マンション雑談「マンションを買うなら都心5区と言われました。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションを買うなら都心5区と言われました。
  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2014-09-29 11:37:34

どうしてなんですか?
欲しいマンションは江東区なんです・・・・・・・

[スレ作成日時]2014-06-28 11:26:28

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションを買うなら都心5区と言われました。

  1. 21 匿名さん

    横浜から都内勤務は遠距離通勤ですか?
    私は横浜⇔大手町ですが、乗車時間40分程度ですよ。

  2. 22 匿名さん

    つくば市。

  3. 23 匿名さん

    遠距離でしょう。別の県からですから。

  4. 24 匿名さん

    リニアができれば、名古屋も首都圏近距離になっちゃうね。

  5. 25 匿名さん
  6. 26 匿名さん

    マンションと倉庫しかない埋立地を「東京の中心=都心」だと言ったら日本語もわからないバカですか?となりますよ。
    ”都心五区”なんて言葉もないですしね。埋立地マンションをボッタクリ価格で売りつけたいマンション業者が無理やり付けた呼び名ですよね。

  7. 27 匿名さん

    八王子は良いよ~~~~~~~~~~~~~~

  8. 28 匿名さん

    大手町の大会社の社員で横浜ってのはないでしょう。

    もっと都心の便利なところに住めないの?

  9. 29 匿名さん

    大手町の某有名船会社だけど、千葉から通ってくる社員はいっぱいるよ。

  10. 30 匿名さん

    山手地区

  11. 31 匿名さん

    >>26
    勘違いしているようだけど、
    都心三区と都心五区の違いは「渋谷区新宿区」なので
    湾岸マンションは関係無〜し。
    某財閥系の内陸物件のデべ営業らしい人が以前、都心五区を板で書き広めた。

  12. 32 匿名さん

    江東区なんて問題外。ちっちっ;;

  13. 33 匿名さん

    湾岸マンション嫌いさんですか?

    人気があるからね。俺も大嫌いだよ。

  14. 34 匿名さん

    でもデベも不動産屋も一般庶民も好きなようだがね。

  15. 35 匿名さん

    湾岸エリア、東京駅まで出るのに大変らしいね。

  16. 36 匿名さん

    キャナリーゼ!!

  17. 37 匿名さん

    ほら出たな。郊外駅前賃貸不動産屋。

  18. 38 匿名さん

    都心三区にしておけば間違いない。

  19. 39 匿名さん

    品川・田町近辺の大手デベの大規模物件がよさそうですね。

    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140701/5117061.html

    再開発地域路線価 大きく上昇
    07月01日 15時27分

    都心部で上昇傾向が鮮明になった今回の路線価。
    再開発が進む地域では、地価が大きく上昇しました。
    川崎市の武蔵小杉駅前は、路線価が去年に比べて8%上昇、1平方メートル当たり116万円になりました。
    値上がりの理由は、街の再開発にあります。
    JRが10年余り前から2つの路線を相次いで開業。
    高層ビルやマンションが建ち並ぶ街に変貌しました。
    いま首都圏でももっとも変化した街の一つです。
    さらに大きく注目されているのは山手線の品川駅と田町駅の中間エリアです。
    6月、JR東日本が2020年の東京オリンピックまでに新駅を開業すると発表。
    車両基地として使われてきた東京ドームおよそ3個分の土地が再開発される計画です。
    今回の路線価でも5%ほど上昇し、不動産各社が今後の値上がりを最も期待する地域になっています。
    新駅の開業を予想して、2年前にいち早く移転してきた不動産会社もありました。
    新駅の発表以降、中古マンションを買いたいという問い合わせが増え、早くも値上がりしているといいます。
    この不動産会社の社長は「新駅の発表後は売り手が強気になっていて、同じ立地の物件でも価格が2割ほど上がっています」と話します。
    地元の商店街からも期待の声が上がっています。
    商店会の石川進会長は「地名から取って、『高輪駅』という名前を希望しています。新駅ができて世界中の人が集まることを期待したい」と話していました。
    高まる新駅への期待に、都市政策が専門の明治大学の市川宏雄教授は「山手線新駅による経済効果は1兆円を超える。空の玄関口羽田や、交通の要の新幹線も使いやすく、海外からの企業誘致や経済成長につながるのではないか」と話しています。

  20. 40 匿名さん

    こんな記事もご参考に

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3002I_R00C14A7CC0000/

    都心のマンション人気高く 路線価、首都圏軒並み上昇
    2014/7/1 12:27

     国税庁が1日発表した2014年分の路線価は首都圏が軒並み上昇に転じた。景況感が回復していることに加え、20年の東京五輪開催などもにらみ、都心のマンションの人気は高い。建設費上昇など懸念材料もあるが、需要は堅調だ。一方、東日本大震災の被災地では「土地が上がると復興の妨げになりかねない」との懸念もある。

    湾岸エリアのタワーマンションのモデルルームを見学し、購入を決めた家族連れ(東京都中央区)
     「都心に近く、資産価値が落ちにくそう」。大手通信会社に勤める男性(42)は6月下旬、17年に完成予定のタワーマンション(東京・中央)の3LDKの購入契約を交わした。同マンションは地上53階で全1420戸と国内最大級。5千万~6千万円台を中心に堅調な売れ行きという。

     大手不動産会社の営業担当者は「都心の大型マンションの販売は昨年からの好調が続く」。1億円超の高級物件も需要は根強いという。来秋完成予定の港区の高級マンションの購入を考えている弁護士の男性(36)は「不動産価格はまだ上がると思う。今が買い時」と話した。

     投資用の中古マンション取引も活発だ。業界大手、日本財託(東京・新宿)が販売・管理する物件数は2年で約3割増。担当者は「副業的に不動産投資を始める30~40歳代の会社員が増えた」という。

     不動産市場には将来的な人口減など不安要素もある。だが6月末に約一千万円のワンルームマンションを購入した会社員の男性(38)は「会社や年金もどうなるかわからない。リスクを取っても投資し、賃貸料など利益を生む資産を持っておきたい」と話す。

     海外からの買い手も目立つ。台湾の不動産大手の日本法人「信義房屋不動産」(東京・渋谷)が13年、台湾の投資家に仲介した都内のマンションの売買高は約300億円で前年の約4倍。何偉宏社長は「五輪も控えて値上がりを見込み、東京の不動産人気が上昇中」と話す。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸