東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その4]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その4]
有明万歳 [更新日時] 2007-09-03 01:18:00

★前スレが一気に1000超えたため、慌てて隅田川花火大会から戻ってきました(嘘)
 [その4]を作成しました。次回一気にレス進むときは予告してくださいね?
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入検討者や居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸(専有面積40.?㎡〜610.81㎡)
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
価格例  :2LDK(50m2台)3900万円〜、3LDK(70m2台)4700万円〜、3LDK(80m2台)5700万円〜
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44639/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44604/
お手柔らかにお願いいたします



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-28 19:26:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 280 匿名さん

    >>273さんはまったくこの地域には興味がなってわかるよね

  2. 283 匿名さん

    >>281
    確かに湘南って全然よくないよね。
    東京から遠いし、海のイメージがあるけど、汚すぎる海。汚れた砂浜を誰一人綺麗にしようとしない民度の低さ。
    そしてゴミゴミした道。
    そもそも湘南からじゃ会社通えないし、住むつもり全くないね。

    どうせ汚いなら、都内がいいや。

  3. 284 契約済みさん

    有明万歳さん 入居予定者のスレに御招待します。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48289/

  4. 288 匿名さん

    >>安く仕入れたい某業者
    これ何、ヒントくださいな。

    >>賃貸業者
    リートですか?

  5. 290 匿名さん

    湘南は住むにはいいところでしたよ。
    休日には、全く会社を忘れられる異次元空間でしたから。
    ただ、通勤がね。寿命が短くなりそうでした。
    今は、都心湾岸ライフを満喫してます。海好きなもので。
    ここも、リゾート性と都心の利便性を兼ね備えたなかなかの物件だと思います。

  6. 292 言葉の学習(復習?)

    リゾート(resort)
    :人が家族やグループで出かけて、リフレッシュやリクリエーションを楽しむための総合的な施設の整備された所。保養地。
     一般の観光地と異なり、長期滞在型のバカンス、休暇を楽しむための場所で、そのための大都市圏から車、鉄道、航空機なども含めてのアクセスが数時間程度で移動の負担が少なく、食事、宿泊施設、スポーツから文化的な刺激まで含めたエンターテイメントの機会が豊富で、ショッピング、スポーツの施設も完備しているのが特徴である。

  7. 294 購入検討中さん

    290さん
    ここの板はごく一部のガレ**住民とみられる隣接住友マンション計画に対する不満をぶちまけている板となってます!?
    ここの売れ行きが悪ければ住友も断念するのでは?思っているのでしょうか?
    検討するとすぐに辞めろと言わんばかりの事を不自然なまでの勢いで書いている様です
    282のコメントなんて異常だと思います
    でも有明は開発計画が目白押し状態です そしてこの地区は羽田空港が近い関係からこの物件以上に高い建物は建てる事は出来ません
    対岸から台場有明地区を見ると面白いほど高さが一緒です 最悪色々出来ても ガレの様に住友マンションから見下ろされる事はありません
    昨日も台場の浜辺行きましたけど良い所です 多分この物件からは徒歩15分位 チャリで5分あれば充分行ける距離です 充分保養です

  8. 295 購入検討中さん

    「おたく」も集まるしねぇ。
    今度は来週16〜18日だっけ…。

  9. 296 近所をよく知る人

    >>294
    そりゃ「台場」で有明じゃないだろ。
    あと、「台場有明地区」なんて勝手な地区作ったら台場住人に怒られるぞ。

  10. 299 匿名さん

    >295
    おたくにとっては有明が「聖地」ですね(笑)

  11. 300 匿名さん

    ガレ様は、内装がかなり良かった。
    当時としては、あの値段であの洗練されたデザインはまさに垂涎物。
    玄関扉も大きいし、石やお風呂のテンパライトも良かった。
    個人的には、竹のフローリングも好きだったな。
    他のプロパスト物件も見たが、ちょっと他のデベとはちがった
    照明落とし系の非日常的なエロチシズムを感じました。
    迷いに迷った末あきらめましたが、
    リタイアしてたら買ってたかも。
    住友が出来たとしても、非常に満足度の高い物件じゃないかな?

  12. 301 近所をよく知る人

    登録受付場所 【BrilliaMare有明】スカイパビリオン 19F 
    登録受付期間 2007 年 08 月 07 日から 2007 年 08 月 07 日まで
    登録受付時間 11 時 00 分から 15 時 00 分まで
    選定方法 抽選
    抽選日 2007 年 08 月 07 日 17 時 〜

    明日14戸。
    凄いタイミングなので、当確者対応ということでしょうか。

  13. 302 近所をよく知る人

    >>300
    私はガレリアを購入するのであれば、南西向き(特に南側)をお奨めします。
    多くの人がタワーに求める価値の重要な一つとして「眺望」は欠かせないと思います。
    残念ながら北東は触れられている通りかなりの確率での阻害要因が発生しています。
    一方、西側ですが、高速の音はどこまで気になるか分りませんが、等級の高いエアタイトサッシュが使われており、何といっても夕方に見る東京タワーとレインボーブリッジのは素晴らしいと思います。
    仮に眺望を気にせず、このマンションの仕様やセンス(どちらも豊洲・東雲含めた近隣地区でもかなりのレベルだと思います)だけを気に入っているのであれば、比較すると安価な北東もよいかもしれません。
    ただ買うタイミングは待った方が良いと思います。
    おそらく、1.隣のマンションの建築が正式に決まった段階、2.着工が始まった段階、3.完成した段階である程度の数の部屋が売りに出ると思うので、選べるし、かなりよい条件での入手が可能でしょう。
    有明は、豊洲、東雲と比べて計画的、俯瞰的な開発計画が無いため、「相互に価値を維持する」ような建築計画が行なわれません。
    そういった意味では地域の将来性といった何の保証も無いものに期待しているのであれば、かなり高いリスクを負うことになるでしょう。
    一方で、マンションの中身そのものだけで考えるのであれば、23区内の湾岸においてこの価格でこの仕様を買う、といのは一つの選択だと思います。

  14. 303 近所をよく知る人

    300です。
    眺望を気にせず、"中"を楽しむのであれば、特に北東の低層がお奨めです。
    価格も安く、特に低層は天井高がかなりとってあり、同じ間取りでも高層と比べると空間の大きさが全く違います。(とても同じ部屋とは思えないくらい。)
    一番、もったいないのはやはり北東の高層でしょうか。
    高層と言うだけで価格は高い一方、眺望は今後期待できないので、高層であることの付加価値はあまり在りません。

    そういった視点で見ると、ブリリア南西の低層とガレリア北東の低層であれば、価格と仕様と交通利便性とで中々悩ましい選択になりますね。

  15. 304 近所をよく知る人

    新築の物件検討スレで、特定の中古物件をお勧め過ぎでは?
    良識の無いマンションは遅かれ早かれ問題を多数抱えるので避けたいです。

  16. 305 近所をよく知る人

    >>304
    ここは購入を決定した人のための掲示板ではなく、検討している人の掲示板。
    そうなると当然、新築・中古問わず他物件との比較となる。
    その対象に近隣地区の中古物件が取り上げられるのは当たり前のこと。
    色々意見を出し合えばいいだけで、中身の無いコメントこそ避けて欲しい。

  17. 306 匿名さん

    >302

    仕様を買うというのと、待った方がいいというのは同感ですね。

    ここはブリリア前、住友とこれから供給有るし、景気見てると
    不動産はひと段落ついた感じではないでしょうか。迷うね。

  18. 307 匿名さん

    新しい記事
    東京で公道F1レースが実現!? F1界の実力者、国際自動車連盟(FIA)のバーニー・エクレストン副会長が4日、F1レースを東京の市街地で行いたいという構想をハンガリーのハンガロリンクでぶち上げた。F1は新たな開催地に公道レースを次々と導入しており、東京開催が実現すれば、静岡・富士スピードウェイでの日本GP(今年は9月30日決勝)と合わせ日本で2レースを行う意向だ。


     F1の興行にかかわる数々の権利を有し、開催地選定に大きな影響力を持つエクレストン副会長が、夢のような計画を口にした。東京での市街地GP開催−。


     「日本では毎年1レースは続ける。だが、東京都心でレースを行うなら話は別だ。私は日本のテレビ局と、このアイデアの実現性を探っている」


     日本のテレビ局とは、放映権を持ち、日本GPの冠スポンサーでもあるフジテレビ以外あり得ない。コースは、道路幅が広いうえ生活道路から切り離しやすく、フジテレビの本社がある港区台場周辺がぴったりの最有力候補。同局関係者は「今のところ何も聞いていない。しかし、本当に開催できるのなら大歓迎だし、お手伝いする用意はある」と大乗り気だ。


     実は、東京での市街地レースは夢物語ではない。石原慎太郎・東京都知事はかつて「お台場公道F1GP」構想をぶち上げ、三宅島での公道オートバイレースを企画(その後縮小)するなど、モータースポーツ誘致に積極的。9月に台場で自動車メーカー各社が集まって開催する「モータースポーツ・ジャパン」の名誉会長にも就任した。このイベントでは警視庁の協力で公道でのデモ走行を行う計画もあり、環境整備は進んでいる。

  19. 309 近所をよく知る人

    ガレリア住民が、このスレの物件の購入を控えさせて、自分のガレリアの中古を推奨するのは、やっぱアンフェアだろ。。。
    この物件を検討する人は「新築」を検討してるのであって、同じ地域比較するなら豊洲や東雲の同時期販売物件だ。

    ガレリア住民でもブリ有明を検討してるなら別だが、モデルルーム視察どころか詳しい物件情報を知らず、環境だけで語るのもなぁ。

  20. 310 匿名さん

    >>308
    文章から
    マンションのプロと称しつつしょーもない「批評」(という名のイチャモン)を垂れ流す
    某ブログの著者と同じ匂いがします(笑)

    あのブログの著者は一番嫌いなタイプの物件だなーとちょっと思った。
    たぶんブリマレの(チラシの)文句も嫌味ったらしく垂れ流してるんだろうけど
    読んでるとあまりにものロジックの欠如にうんざりするから探してもいないや…。

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸