こちらのマンションを検討している方々、どんどんご意見お寄せ下さい。
[スレ作成日時]2006-02-11 01:02:00
こちらのマンションを検討している方々、どんどんご意見お寄せ下さい。
[スレ作成日時]2006-02-11 01:02:00
302さんと同じような考えをお持ちの方は、駐車場80〜100%の物件がありますよ。
城東地区、神奈川、千葉、埼玉等。
ここも城東地区ですか?
価値観については、散々既出ですがこんな物件もあります。
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44754/
駐車場100%、駐輪場200%、集会所あり、耐震等級2、駅徒歩2分、残り少。
ttp://meiwajisyo.co.jp/636_RDkitaakabane/index2.html
ところで、購入者のみなさん、内覧には業者(建築士)の同行を依頼しますか?
建築士の同行っていくら位の金額がかかるのですか?
教えてください。
駐車場について
まぁみなの意見を纏めるのは大変だし面倒なのであまり進まないかもしれませんね。
まぁ公平感を担保する意味で、
①管理費から外で借りてる人の補填を行う
※外で借りようとしたら相場は3万くらい?+敷金?+礼金?+更新料?
②担保するのが認められないのなら数年に一度入れ替えを行う。
のどちらかの選択をするのでしょうね。
こちらの物件、本日またチラシポストに投げ込まれていました。
まだ完売しないようですね。竣工9月とありますが・・・。
売れ残ったらMRの家具を着けてさらに値下げするか新古で販売するのでしょうかね。
>>310
売主は大手の関連会社(TORAY)、長谷○に丸投げして退散?
長谷○はどんな対策をするのかな。
完売した事にして関連会社の寮として運用してもいいよね。
購入した方には心地良いマンション生活を送って頂きたいと思います。
一般的価値観からすると、とても購入する物件ではないと思っていました。
長谷工
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1808.t&d=c&k=c3&a=v&p=m13...,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
隣駅の東レ/長谷工マンション住人です
ゴミ回収、ハウスキーピングサービスめちゃくちゃ快適ですよ
ようやく後継が出てきたようですね
前のほうに共働きではそれほど必要としないサービスなんてコメントありましたが
そんなことないです。DINKSの我家は大満足してます。
角部屋で玄関が廊下から見えにくいのをいいことにパジャマのままゴミを玄関ポーチに放り投げるだけ(笑)でよいし、水周りも入居時の輝きを取り戻すほど毎度綺麗にしてもらえています。
続き
まぁこのコストに関する価値をどこに置くかは人それぞれだと思いますが
管理費中のこれらの項目についても予算どおり運営できているようですし
とりあえず住んでみて、費用対効果は満足できるレベルに達しています。
・・・お邪魔しました。
玄関前ゴミ回収、そんなにいいものでしょうか・・・
回収前の他人のゴミを眺めたり臭いをかぎながら廊下を歩くなんて気分が悪そうです。
私は各フロアに24時間捨てれるゴミ捨て場があるほうがいい。
ハウスキーピングも個人で契約すればいいことだし。
別にマンションの管理についてこなくても結構。そのほうが自分が気に入らなかったらいつでも
首切って他者に変えられるしね。
今日、現地、外側の覆いを外していました。
まだ外壁のタイルは貼り終えて無い様に見えました。
車寄せやGSとの間はまだ瓦礫の山。
そしてGSとの間の鉄筋が入った何かの基礎にコンクリート流していました・・・
雨降っているときにコンクリートの作業ってしてはいんでは??と思いつつ見てました。
してはいけないのでは??の間違いです。
基礎工事から竣工までの期間が異様に短いという話を不動産業者から聞いています。いろいろ無理もあるのかもしれませんね。