物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区大山町1067-200他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分 京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩10分 京王線 「笹塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸(44戸(清邸)、36戸(翠邸)、51戸(悠邸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 地下1階建(清邸、翠邸、悠邸) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]大林新星和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判
-
401
いつか買いたいさん
最近の三井の新築は、売れ残ってもMRをさっさとクローズしてしまいますが、
この高価格帯で、この“足の速さ”なら。。。年明けのセールはどうなるのやら。
大手町へのアクセスは魅力だけど、代々木上原駅との往復、なかなかハードワークですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>401さま
そうですね。
確かに代々木上原からは少し遠く感じますね。お天気悪い日はちょっときついなぁと感じました。
でもそこは多少我慢してでも今いちばん自分の希望に近い物件で買いたいなぁと思ってしまいます。
>400さま
ご近所にお住まいなのですね。
羨ましいです。私もここは予算的にギリギリでもしかしたら買えないかもしれませんが、上手く折り合いがつけられたら是非購入したいですね。その場合には同マンションの方とは勿論、ご近所の方ともよい関係を築きたいですね。
400さまのように良識ある書き込みをされる方ばかりだとお付き合いがしやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
買い替え検討中
397の渋谷区民様
393です
やはりそうでしたか...いずれ東側に大型マンションが建つ可能性があるって事ですよね...
今回見送ってあと2年位待った方が良いかな...要検討とします。
やはり地域の事は地域の方に聞くのが賢明ですね
どうも有難うございましたm(._.)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
物件比較中さん
東側にマンションが出来るなら明らかにそちらがいいじゃないですか。
少し待った方が良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
渋谷区民
>>403様
>>404様
東側に建つのも同じくらいの背の高さの物件ですし、道幅等考えるとほとんど日照の妨げにもなりませんし、東側の開発地の方が良いというほどの違いはないのでは?
入口は両物件の間の道路側になるでしょうから駅との距離もほぼ同じです。
現時点ではグレード、各戸の広さ等不明なのでなんとも言えないとも言えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
買い替え検討中
393=403です
なるほど、、405の渋谷区民様がおっしゃるように日照の影響は然程問題なさそうですし、物件の比較は現段階では出来ませんね、、うぅ~あとは眺望の問題か~悩むなぁ、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
物件比較中さん
>>入口は両物件の間の道路側になるでしょうから駅との距離もほぼ同じです。
ふつうは駅に近い側が入口になるでしょう。本物件は近い側に作っていませんが…。
ここは奥まったところに入り口がありますから、隣なら徒歩1分近くは変わるでしょう。
建ったら隣に住み替えでも良いと思いますが、大規模なら賃貸も出るでしょうし
どうしても欲しい間取り、向きがあるのでなければ様子見というのも選択の一つだと思いますよ。
あと
>>400
は、奥サマを装ったオジサンの投稿に思えるのは私だけでしょうか?失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
渋谷区民
>>407様
東側の一棟分の建物の部分の開発であれば、土地は南北に細長いこと、南側は道路幅が狭く正面が戸建且つ道路が途中から曲がっていること、から西側(即ち両物件の間の道路)に出入り口ができる可能性が高って申し上げました。距離的に駅に近い東側は道路がありませんし。
但し、さらに東側の土地も含めて一括開発となれば当然もっと駅に近い側が出入り口になりますね。ただ、この部分の建物は最近割と大規模な補修工事をしていたので、近いうちにこの部分も開発する計画の可能性は低いようには思います。上記の東側直近の一棟は人の出入りもなく多分住んでいらっしゃる方がいたとしても相当少ない感じですが、さらに東側のエリアの建物は今も大勢住んでいらっしゃいます。ただ入札みたいな話を営業の方がしていたので、一括開発の可能性もあるのかも知れません。
いずれにしても東側のマンションの計画内容が判明した段階では、本物件の販売は確実に終了していますから、比較のチャンスはないでしょうね。結局それぞれの方の買いたいタイミングでどちらかになるということかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
オジサンではなくオバサンョ
ぇぇ~どうしてぇ!?...かなり昔にオヤジギャル(死語?)或いは「もう少し女らしくしなさい」と言われた事はありますが50年近く生きて来て男性と間違われたのは初めてですぅ〜(苦笑)
子供達は「ウケるぅ」「ある意味X'masさぷらいずぅ」「ママどんまい~」..主人は「今年の我が家の流行語大賞はぁ~オジサン奥サマァ~」と..久しぶりに皆が笑い合ったので「407さまは我が家の笑いの救世主」「407さまからX'mas-present」「笑う門には福来たる」と都合のいい解釈をさせて頂きま~す(^ ^)
皆様の大切な情報交換掲示板に不謹慎な書き込み大変失礼致しましたm(_ _)m
又周辺住民の方々に対しましても無神経な数々の発言大変申し訳なく重ね重ねお詫び申し上げますm(_ _)m
年末に向かいお疲れの出る頃と拝察致しますが皆様どうぞご自愛下さいませm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>409さま
409さまの楽しくおおらかなご性格がすごくいいなぁと思います。
心の豊かさを感じますね。
皆さん、そういう方ばかりだとマンション内はもちろんご近所の方とも和気あいあい穏やかに暮らせそうです。
ちょっと高いなぁと諦めかけましたが、やはり住まう地域の大切さを改めて感じさせられますね。この物件も改めて検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
408さん、詳しく教えていただいてありがとうございます
敷地の出入り口の事までは考えておりませんでしたのでかなり参考になりました
ランドスケープを見るだけだと一体どこかしら?という風になりますもので
東側にも建物ができるという事ですが、詳細まではわかっていないのですよね
現状ではとりあえずできますよ、という情報内で色々と見ていく形になるのですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
物件比較中さん
良い部屋はうれてしまいましたね。
相当な人気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
パークコートブランドは強いですね~
現地は大山町の邸宅街を抜けたところだし、建物仕様も価格相応ではないとかんじましたが。
皆さんはどのような点に惹かれているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>413さま
ここの建物仕様については感じ方が人それぞれ、そして立地も駅から徒歩9分ですので微妙と思われる方がいらしても当然かと思います。私も価格は割高であると感じる部分もあります。
私の場合はパークコートブランドが好きというよりはここのゆったりした閑静な雰囲気や比較的ゆとりのある間取りに惹かれたというのが本音です。
こんな言い方をすると語弊があることを事前にお詫びさせて頂いた上で書かせて頂きたいのですが。
私がここを検討対象にしている理由は単に自分の求めるポイントを概ねは満たしていると感じたからです。
今って例えば過去には比較的都心では多く一般的だった内廊下物件すら減ってきてしまい、そこに非タワー(個人的には低層物件希望)、ディスポーザーあり、天カセエアコンなどの希望を合わせていくと撰べる物件が無くなってしまうのです。
あとはこの地域の持つ閑静な雰囲気、治安の良さ、都心特有のせせこましさがないゆとり感などもいいなと思っています。
第二期以降の住戸を検討しておりますが、先にも書かせて頂いたように割高感は私もありますので悩みどころではあります。思いきってここを買うか、あるいは多少希望条件を譲歩して他にするか、又は今は住み替えるのはやめるか迷い中です。
長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
来年売り出される物件は、さらにもう一段と高くなるのではないかと聞きますが。
どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
物件比較中さん
先日、メールで第二期以降の予定販売価格表が送られてきましたよ。
資料請求していれば受け取っているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
契約済みさん
>>416
そういう意味じゃなくて、来年新規で売り出される他物件でしょ。
それにそもそも三井さんは販売途中から価格上げるようなことはしないよね。価格表も全戸分頂けますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>416さん
翆邸の住戸がわりと多い感じでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>417さま
そうですね。
三井さんは価格に関しては途中で上げることはないですから、そこは誠実で好感が持てますね。
上がるのは来年以降新規で出てくる他物件と私も解釈しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
物件比較中さん
払える富裕層向けは立地も設備も良くして益々値上がりする。庶民向けは広さを抑え、設備を落とし価格は据え置きでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件