東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町ザ・プラネ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町ザ・プラネ
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-25 08:08:31

水曜日にスーモで先行公開された物件で、日生独身寮跡地に誕生する3棟構成の物件です。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1307/

<全体概要>パークコート渋谷大山町ザプラネ
所在地=東京都渋谷区大山町1067-200他
交通=千代田線代々木上原駅徒歩9分、京王新線幡ヶ谷駅徒歩10分、京王線笹塚駅徒歩11分
総戸数=131戸(A棟44戸、B棟36戸、C棟51戸)
間取り=2LDK~4LDK、61.46~160.69m2(全131戸に対応)
入居=2015年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、新星和不動産(10/1より大林新星和不動産)
設計・施工=大林組
管理=三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークコート渋谷大山町 ザ プラネの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 19:47:42

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 650 匿名さん

    それにしても5月1日の販売を含めたここ2回での販売戸数がいきなり増えましたね。

    売り切れるのはいつになるのだろうと思っていたのですが、そう遠くないタイミングで終わりそうですね。まだプレミアムは残ってますが。

  2. 651 匿名さん

    時間の問題ですね。

  3. 652 匿名さん

    パークホームズより、パークコートのほうが足がはやい!!
    景気うんぬん以前に、エグゼクティブクラスの購買力はすごいですね。

  4. 653 匿名さん

    間取り図にある"P"が気になります。居室の角に結構あって形状がスッキリしてないですね。
    PってPS=パイプシャフトとは違うと思いますが、何でしょうか。

  5. 654 匿名さん

    131戸中、110戸が売れて、残り21戸のようですね。現在検討中の方は、GW中が勝負かも知れないですね。

  6. 655 匿名さん

    桜上水や阿佐ヶ谷も良いけど、代々木上原の駅力、渋谷区大山町のブランド・雰囲気には、圧倒的なものがあるよね。

  7. 656 匿名さん

    超ハイクラスの低層パークコートと、建て替え物件との比較に無理がありませんか?

  8. 657 匿名さん

    ここは営業さんばっかりなんですかね。
    不自然なポジコメばっかりで気味悪いです。
    >>653
    Pは居住面積に含まれるパイプスペースらしいです。ゴマカシですね。

  9. 658 匿名さん

    >低層ハイグレードのパークコート
    >超ハイクラスの低層パークコート

    パークコートって高級なんですか?郊外にも沢山建っているマンションシリーズで、正直に書くとライオンズマンションとかと同じような程度だと思っていますが・・。港区在住ですが、本当のハイグレード物件はホーマットやドムス、大手系だとパークマンションぐらいが高級物件と認識しています。低層高級を謳うなら最低でも150㎡以上、平均専有250㎡程度の物件のことを高級というものだと思います。立地によって捉え方が違うようですね。パークコート・・やはりライオンズマンションと同類クラスのように聞こえますね・・スミマセン

  10. 659 匿名さん

    特に高級マンションの多い港、渋谷区の高級物件では、パークコートとかいう名称は使わない。
    ああ、三井系なのねというイメージがあるからかな?

    例えばこういうものが高級マンションですよね。

    ↓有栖川ヒルズ、平均専有面積229㎡
    http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/building/114418.html

    あと、ヴィクトリアコート南麻布(平均240㎡)とか、西麻布マナーハウス(平均230㎡)とか、
    あと例えば三菱系のパークハウスなら、池田山プレイスという風に、
    三菱であることをイメージさせないような名称にしている。



  11. 660 匿名さん

    >正直に書くとライオンズマンションとかと同じような程度だと思っていますが
    それは言い過ぎ(笑)
    例えば鰻屋に例えると、松竹梅の松がパークマンションで松がパークコートやパークハウス、
    梅がライオンズマンションなど、って感じかな?
    そして、更にその上に特上という隠れメニュー?みたいなシリーズがあって、
    >659にあるような、平均専有面積が200平米以上というような富裕層向けが確かに存在する。
    でも、それらは指摘があるようにパークなんとかって名称にすると、
    その差が分かりづらいから、敢えて差別化のために全く別名称を使って、
    でも実は三井や三菱の旧分譲というような高級マンションも都心区には多いです。

  12. 661 匿名さん

    代々木上原でエグゼクティヴ向けというと、こういった物件ですよね。
    http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2015035099.html
    http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2015015070.html

  13. 662 匿名さん

    ノムラやスミフに関する書き込みがないですね。
    それにしても、なぜ、いまどきライオンズを引き合いに出すのやら
    ウナギのたとえはなんとかなりませんかね
    格付け会社ふうの表記なら、どうなるんですか、港区好きの営業さん?

  14. 663 買い換え検討中

    >>654
    本当ですね。
    一時販売ペースが落ちたのかなという感じがありましたが、ここにきてまた売れていますね。さすがです。
    ゆったり暮らせる渋谷大山町の魅力に惹かれて選ばれる方が多いんでしょうね。個人的には建物の雰囲気も好きです。

    私も情報通ではないので詳しくはわかりませんが、パークコートクラスの低層って近い時期では分譲は無さそうですし、やはり稀少な物件になりますよね。
    しばらくはタワーマンションの分譲が続きますね。
    現在、タワーマンションに住んでいますが、タワーはもう結構ですって感じかなぁ。
    落ち着いてゆったり暮らしたいです。

  15. 664 匿名さん

    低層派には魅力的な物件。当分出会えないPCだけに、駆け込みもうなずけます。

  16. 665 匿名さん

    当分出会えないってどういうこと?

  17. 666 匿名

    >>665
    低層の分譲でかつパークコートは当面はないという意味ではないでしょうか?

    確かに再開発のタワマンが多い感じで、低層でこのグレードって私も知る限りないですね。

  18. 667 匿名さん

    >>666
    今後のpcシリーズはどこに予定されてますか?

  19. 668 匿名さん

    >666
    なるほど、わかりました。確かにそうかもしれませんね。

  20. 669 買い換え検討中

    667様
    663です。
    横からすみません。
    私が知る限りはパークコート赤坂檜町 ザタワー ですかね。赤坂は仕事でよく行きますがあの立地ではやはりタワーマンションになりますよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸