東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part48」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part48
匿名さん [更新日時] 2007-09-24 23:28:00

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【関連スレッド】
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-42 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
Part47 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43900/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-07 14:31:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 551 購入検討中さん

    TOTかPCTの中古を待とうか思案中のものです。
    どなたかPCTの天井高とバルコニー幅を
    ご存知の方いらっしゃいませんか?
    ちなみにTOTは天井265
    バルコニー180のはずですが同じ三井なので仕様は一緒でしょうか?
    よろしくお願いします。

  2. 552 匿名さん

    >>551
    PCTは確かバルコニー幅2m(角部屋除く)、天井高は最大2.6mじゃ
    なかったかな?
    バルコニー幅は合ってると思うけど天井高は自信有りません。
    うろ覚えなので知ってる人いたらよろ。

  3. 553 匿名さん

    また外観が安っぽいという釣り師が発生してきましたね。
    完成してくるにつれ定期的に出てくるからスルーで。

  4. 554 購入検討中さん

    ありがとうございます(^^)
    すごくバルコニー広いんですね。
    俄然中古がきになりだしました。
    もう購入済みの方がうらやましいです。
    ここ購入できた人は
    はほんとに勝ち組ですよね♪

  5. 555 552

    >>554
    私もここのバルコニーの広さは気に入ってます。

    ただ、各物件それぞれ善し悪し有りますからどこが勝ちとかはないと
    思いますよ。

    良い物件と出会えると良いですね。

  6. 556 購入検討中さん

    >555
    やさしいコメントありがとうございます。
    少しうるっときちゃいました。
    遅ればせながら4月から湾岸物件に目覚めWCT、島とちょこちょこ
    見てきましたがなかなか希望道理の物件に出会えず、
    ちょっと疲れているとこなのです。
    TOTはびっくりするほどお高くて、
    ほんとPCTの売り出し中に検討していればとくやまれてなりません。
    でもがんばって中古待ちしてみようかと思います。

  7. 557 匿名さん

    AとB棟じゃバルコニー幅違ってましたよね?
    当方はB狙いだったんで、Aのことはよく分かりませんけど、
    トヨタワ比較だったらA狙いかな

  8. 558 入居予定さん

    >>551
    >>552
    細かく言うと、天井高は最大2.62m(2620mm)だったと思います。

  9. 559 匿名さん

    556さん

    PCTも当分の間はTOT並みの中古価格になると思いますが・・・

  10. 560 契約済みさん

    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome/archive/2007/07/01

    カッコ悪いって人もいるけど、俺的にはウットリ、ホレボレだ
    カッチョええ〜
    最上階に羽が付くのが楽しみ。

  11. 561 匿名さん

    飛びますか?

  12. 562 匿名さん

    フラット35のお知らせ来ましたね!

  13. 563 匿名さん

    今日、私のところにも案内が届きました。やっぱりフラット35Sではないんですね。

  14. 564 ご近所さん

    北西まあまあカッコいいね。
    ネット外れればもっといいかもね。
    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome/archive/2007/7/7

  15. 565 ご近所さん

    すみません北東でしたね。

  16. 566 匿名さん

    Sは時期的に間に合わないんじゃないの?
    あれ募集4月からで定員で締め切りだし

  17. 567 社宅住まいさん

    フラット35Sは、7月中にフラット35を申し込めば可能なようですよ。
    ただし、取り扱っていない金融機関もありますので注意が必要ですね。

  18. 568 匿名さん

    >567
    PCTは建物の要件を満たしていないから対象外じゃないの?

  19. 569 匿名さん

    どちらにしても案内が7月下旬で
    申し込み会が8月ですから間に合いませんね

  20. 570 入居予定さん

    ららぽーと豊洲のスペシャルクーポンも届きましたね。
    内容は微妙な感じですが・・・

  21. 571 契約済みさん

    >>566
    フラット35Sは、耐震性が耐震等級2以上か免震が条件になってるから、時期的にセーフでも適用できないのでは?

  22. 572 匿名さん

    >>571
    35Sは、勝どきTTTや芝浦CMTは対象だったそうです。

  23. 575 匿名さん

    http://www.flat35.com/kaitei/pdf/flats19-1-2.pdf

    CMTは免震ですね。
    TTTは、耐震等級、天井高さでNG?

  24. 576 匿名さん

    >>575
    免震は今年からでしょ。
    TTT、CMT両方とも販売当初から35S(優良住宅〜)対象。

  25. 577 匿名さん

    省エネルギー対策等級4          → 3
    耐震等級2以上              → 1
    高齢者等配慮対策等級3以上        → 1
    劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2以上 → 3/1

    左の条件どれか適合すればOKだけど、矢印右のとおり全部適合しないので35Sは使えない模様。

  26. 578 匿名さん

    >577豊洲粘着厨か・・・
    まぁ購入者ならカスタマーセンターに問い合わせたら直ぐわかるよ。
    匿名掲示板で聞くと煽る連中がいるから荒れるよ。

  27. 579 社宅住まいさん

    皆さん、融資等の情報は、他人任せにせず、自分で情報を収集し、判断しましょうね。
    後で後悔しないように。

  28. 580 577

    >>578
    フツーに購入者なんだけど煽り扱いですかい。
    フラットにはあんまり興味がなかったので、話題にでた機会に確認してみただけなんだけどね。煽り扱いはちょっと気分悪いわ。

  29. 581 匿名さん

    バルコニー側に給湯器がついてるのと、駐車場の色がいただけない。
    あとは完璧。

  30. 582 匿名さん

    自分で情報収集が基本じゃん。
    こんな中傷の多い匿名掲示板でよく聞くねー。

  31. 583 匿名さん

    >>582
    いろんな立場の人間の意見や情報が聞ける匿名掲示板で聞くのも有効な情報収集のひとつだと思うがね。有効な情報をきちんと拾えれば、デベに聞くとかより客観的な視点で情報が得られるし。
    悪意はなくても少しでもネガティブな意見が書かれると、すぐに頭に血が昇るようなタイプの人には向かないと思うけどね。

  32. 584 匿名さん

    CFTも35S対象ですね

  33. 585 匿名さん

    フラット35S対象について

    勝どきTTT、東雲CFT、芝浦グローヴ、芝浦CMT:OK
    豊洲PCT、東雲APA、芝浦ケープ:ダメ

    PCTは外観だけでなく、ツクりもいまひとつ?

  34. 586 匿名さん

    PCTは外観・つくりもいまひとつ。
    場所がいいだけ。

  35. 587 匿名さん

    逆ギレ577=580=583のせいで煽りが沸いちゃったよ。
    自称PCT購入者はこんなやつばっかなのか?

  36. 588 匿名さん

    >>587
    y_lo_ol_y_viva_viva 乙

  37. 589 匿名さん

    >587
    いい加減に荒らしてないでどっかいってくんないかな

  38. 590 匿名さん

    今ガイアの夜明けで面白い話がやってますね
    豊洲は都心に近いのでこうならないとは思いますが
    昔の新しい町と言うことで興味があります

  39. 591 社宅住まいさん

    NO.585さん
    豊洲)PCTが対象とならないのはなぜ?

    (独)住宅金融支援機構のHPでは、次のいずれかの基準に適合してること①省エネルギー性、②耐震性、③バリアフリー性、④耐久性・可変性。
    http://www.flat35.com/kaitei/yuryo19.html
    購入者なら、「設計住宅性能評価書」を知っていますよね?
    それでも対象外ですか?

  40. 595 入居予定さん

    >>593
    俺のもらった資料も577に書いてあるとおりで、評価書を見る限り残念ながらどれも適合してないよ。>>591さんは適合してるみたいな書き方ですが、住戸毎に違うってあるのかな?
    それにしても耐久性・可変性の可変性の部分の評価が1になってるのが解せん。

  41. 596 匿名さん

    フラット35sにはならないと思っていればいいんじゃね?
    で、後々『S』が付いたら、もうけもんと喜べば。
    ここで、分け分かんない話するよりも、8月になったら分かるっしょ。
    何を言っても、決めるのは向こうなんだし!

  42. 597 匿名さん

    結局、嘘つきは>>591ってことでいいの?

  43. 600 入居予定さん

    住宅性能評価書があればフラット35Sの対象になると誤解されてる方がいらっしゃるようで???

  44. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸