東京23区の新築分譲マンション掲示板「レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井栄町
  7. 西新井駅
  8. レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その2
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:18:05

その1がなぜか閉鎖されているので立て直してみました。
MR事前説明会行きましたが、坪単価200万オーバーは驚嘆に値します。本当にこの値段で売るのでしょうか。マンションのクオリティは普通だと思いますが、間取りがつまらない。99タイプ131バリエーションとありますが、細かな設計の違いを無理やりバリエーションに数えたという感じ。足立区で、西新井で、南側に14階建てのマンション(賃貸)が既に建設されていて80㎡中層階6000万円。

所在地:東京都足立区西新井栄町1-369-52(地番)
交通:東武伊勢崎線(日比谷線半蔵門線乗入)「西新井」駅 徒歩4分
   日比谷線千代田線「北千住」駅 東武バス北03系統「西新井大師」行約25分、「西新井駅」バス停下車徒歩4分



こちらは過去スレです。
レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-30 07:15:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>750
    足立区の方の発言です。
    かなり凶暴です。

  2. 752 匿名さん

    スンマソン、許してくれますか?

  3. 753 匿名はん

    要は気の持ちようだ
    新聞紙で尻を拭くような節約をしてでも、大好きなマンションを買おう
    マンションの為なら、生活残業も苦にならないだろう
    >>745
    そんなに苦労しなくてもココ買えますし、買いますが何か?

  4. 754 買いたいけど買えない人

    いつの間にかここを買うのがステータスのような話しになっている
    冗談でしょ?

  5. 755 匿名さん

    まだまだ、ここは安いよ。駅前5000万台があるだけでいいよ。
    23区内だと本当に駅から10分以上で3LDK75㎡6000万台が
    スタンダード。東京はもうバブルだよ。
    収益還元方で出してるからとか言ってるけど、もう素人騙しも限界でしょ。

  6. 756 申込予定さん

    >>746
    668にステージオの未入居物件売り出しの情報が載ってます。
    レコの営業複数がステージオの値上がりについて話してましたよ。
    1Fの3LDK、87.67㎡で6,480万。
    この価格で売れるのかは別にして、強気だと思いました。

  7. 757 大手企業サラリーマンさん

    そのうち6000万円台が安く感じることになるのかな。
    石油が値上がりしてるんで、資材は高くなるよね。

  8. 758 匿名さん

    >>757
     >そのうち6000万円台が安く感じることになるのかな。
    757 by 大手企業サラリーマンさんは甘いね。
    どっかの”バカボン大学の文系”?

    でも、ここは売れると思うよ。
    --------------------------------------
    カモが・・・
    --------------------------------------

  9. 759 匿名さん

    うしし、貧乏人ども。
    バカボン大学で勉強だ!!

  10. 760 匿名さん

    >>753

    購入、オメデトウ
    これで、いいかな

    お祝いついでに、もう一つ、言葉を贈ろう
    『鰯の頭も信心から』 ・・・ピッタシの諺だな

  11. 761 匿名さん

    >>757の主張は、レコの営業マンと同じだな
    レコの営業マンに対して『高すぎます』と言ったときの、切り返しの言葉がそれだった

  12. 762 匿名さん

    おら、おら貧乏人ども威勢がいいね。
    僻み根性丸出しにしろ!!

  13. 763 傍観者

    販売予約状況どうですか?

  14. 764 申込予定さん

    >>763
    第一期販売住戸については要望書がほとんどの住戸に入ってたようですが、登録申し込みの方はどうなんでしょうね?
    あくまで営業の話なので申し込みなのか要望書なのかわかりませんが、先週末の時点で倍率3〜4倍の部屋も出てるようです。

  15. 765 匿名さん

    >>764

    本当に申込予定ですか。
    申込むつもりなら、煽らないほうが有利だと思います。
    もしかして、営業か契約済の人ですか。
    穿って読んでしまいます

  16. 766 申込予定さん

    このマンションのバルコニー手摺については下記3種類あるようです。
    それぞれメリットデメリットあるかと思いますが、皆さんはどのように感じますでしょうか?

    1コンクリート+アルミ手摺3段
    良い:プライバシー保護、強風対策、高所恐怖症も少し安心
    イマイチ:風通し、壁際の日当たり

    2アルミ縦格子手摺
    良い:風通し、日当たり
    イマイチ:覗かれるかも、格子の間から物を落とす可能性、高所恐怖症

    3ガラス手摺
    良い:日当たり
    イマイチ:覗かれるかも、高所恐怖症、割れる可能性

  17. 767 この物件に注目してる者

    現地からかなり遠い区に在住ですが、ちらしがよく入ります。
    なぜ足立区の物件がこんなところまで入るのだろう。
    生まれてから足立区には2,3度しか行ったことがないのに。

  18. 768 匿名さん


    売れないからでしょう。
    建設地が日清紡操業時代から知っていますが買う物件では有りません。
    期待を持っていた者です。

  19. 769 768


    誤解の無いように操業最後の頃を知っいる。

  20. 770 匿名はん

    どの部屋がどのバルコニーの手摺になるかはもう決まっているのでしょうか?
    営業に聞けば教えてくれるのかな?

  21. 771 匿名さん

    >>770
    図面集に書いてあります。
    全て決まっているようです。

  22. 772 契約済みさん

    ホントですね。今まで気がつきませんでした!
    なぜすべて一緒にしないんでしょうね?

  23. 773 匿名さん

    >>772
    西新井駅前再開発では条件があるようです。
    建物でいえばデザインガイドライン・カラーガイドラインがありますね。
    つまり、業者は違っても似てくるものと思っています。
    ステージオの手すりも統一されていませんし、外観は賃貸のスターツと良く似ています。
    スターツの区画は、斜めに歩道、集会所,保育園(保育所?)を作ることが条件だったと思います。

    そんな理由で、レコの手すりも一緒にしないものと個人的には解釈しています。

  24. 774 匿名さん

    >>657前後のレスは参考になるかも。
    CGはCG、一般的に完成物件が見劣りするものと思っている者です。

  25. 775 匿名はん

    今募集中の
    賃貸のプロシード・オザリア西新井(D棟)はほぼすべて埋まったそうです。
    家賃10万円前後の1LDK中心ですね。

  26. 776 申込予定さん

    デザイン的には手摺含めて外観デザイン統一されない方が好きだな。
    同じ間取りでも若干ながら個性が出るし。

  27. 777 申込予定さん

    デザインと言えばグランデはロの字に配棟しているから、外部階段を外側に作っていない。
    だから東西南北全ての面をデザインに配慮することができたと構造説明会で言っておりました。
    各方向それぞれ異なったデザインテイストで裏表のない優れたデザインだそうで。

  28. 778 匿名さん

    ところで、、契約済みの方、カラーセレクトと浴槽はどうされましたか?

    うちは、はじめはネット等で調べて、ダークブラウンが落ち着いてていいって2人で言ってたんだけど、MRで実際に見てみたら、こすった跡や汚れが目立っていて、MRのお姉さんも、「毎日お掃除しても汚れが目立つし、お手入れが大変」だとのことでした。。
    で、現在コンビネーションにするか、ミディアムブラウンにするかで悩み中。。です。

    浴槽もシェル型にするか、デルタ型にするかで意見が分かれています。
    うーん、、もうすぐ締め切りなので早く決めねば。。

  29. 779 匿名さん

    レコ、特にグランデは無理に建てた(戸数)様に思います。
    デザインも購入には重要な要素ですが、
    人を大切にするべき防災面で問題があるように感じ検討から外しました。
    天災、火災等が発生した時、皮肉なことに分譲のステージオ、グランデが危険な様に思います。
    不幸にも大きな天災では犠牲者はステージオ、グランデに多く出るような気がします。
    レコならプライム。

  30. 780 グランデ南

    >778さん

    全く同じ理由でダークブラウンをあきらめました。
    ミディアムで決定しました!

    お風呂もデルタに決めました。
    おそらく子供が産まれたときに
    2箇所に座れたほうが良いという理由で。


    引き続き情報交換よろしくお願いします。。

  31. 781 匿名はん

    ウチもミディアムにします。
    浴槽はシェルにする予定です。

    カラーは悩みました。
    明るい色のドアや床は部屋が広く見える効果があります。
    床は明るい色はホコリが目立ちません。
    しかし傷や汚れは目立つ。
    暗い色は反対に部屋は閉鎖的に見えますが
    傷や汚れは目立ちにくい。
    でもホコリは目立ちます。

    ウチはインテリアをアジアン調にしたかったので
    ダークブラウンと悩んだのですが
    家具も床もドアも暗いとリビングが狭く見えてしまので
    間をとってミディアムにしました。
    ダークブラウンでも家具を明るい色にすればいい感じになると思いますが。

  32. 782 申込予定さん

    >>779
    ステージオとグランデが危険に感じる根拠は何でしょうか?
    >>778
    うちは明るい色が好きなので、ライトブラウン選択予定です。
    お風呂はMRで実物見てシェルを予定しています。

  33. 783 匿名さん

    買っている人が本当に多くいるのですね。
    こんな価格だったら、簡単には売れないと思っていました。
    駅に近い高額物件だけに、共働きで子供のいない(作らない)方が買われているのでしょうか。
    そうだったら、教育環境も無関係ですから、納得できるような気がします。

  34. 784 匿名さん

    まあ、貧乏人は引っ込んでな。

  35. 785 住まいに詳しい人

    おいおい、貧乏人ども弱気になるなよ。
    デベに嫌がらせしろ!!

  36. 786 匿名さん

    > 根拠は何でしょうか?

    人死にが出易いとまで書かれておられるのでは、ちゃんと根拠を書き込んで
    ほしいですね。 私も聞きたいです。

  37. 787 匿名さん

    購入した人は売主のところも見てるんでしょうね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47471/

    完成後にたくさん、キャンセル物件でるんだろうな。
    ある森下の物件は完成後1割以上もキャンセルが出てた。
    これって普通なの。

  38. 788 匿名さん

    いいぞ、貧乏人ども。
    この調子で頑張れ!!

  39. 789 82

    >>84さん。82ですが82は削除されています。
     >>82 さん
     18万/80㎡程度だと、2300円/㎡下。 レコシティが本当に6000万/80㎡とかだと、
     単純利回りで4%を切ってしまいますね。 免振だしどう考えても借りてすんだほうが
     得に見えますけども、実際にそんなに安い家賃でファミリー向けのほうも賃料設定しますかね。

    スターツの賃貸料が公式HPで発表されました。
    見間違いがなければ1番賃貸料が高い部屋は、
    1401号室(南西角部屋の最上階)82-Bタイプ(82.0㎡)が16万1千円です。
    小生の予想を下回りました。検討に値しますね。

  40. 790 匿名さん

    >>789さん
    スターツの賃貸料はちょっと高めだと思います。
    西新井でこんなに高いの!?嘘だ!!

  41. 791 匿名さん

    779(ステージオ落選者)です。
    >>782
     >ステージオとグランデが危険に感じる根拠は何でしょうか?
    皆さまを説得出来るような根拠はありません。
    私がMSを検討する時、じっくり見るのが敷地平面図です。
    エントランス、EVの位置と数、階段の位置と数、
    それから予算と相談しながら部屋を決めます。
    ステージオ(パーク、ガーデン)とグランデは、他の建物に比べ危険度が高いかなと思いました。
    779で書いていますように大きな天災の場合です。
    他の建物に比べて非難経路が少ないように感じただけです。
    一素人消費者の考えですのでご理解・ご容赦お願いします。

  42. 792 匿名さん

    レコの82平米が5300万円、スターツの賃貸が共益費込みで17万円程度だったら、賃貸が有利かな。
    レコを賃貸にしても表面利回りは3.8%程度で、あきらかに投資には不向き。

  43. 793 匿名さん

    >>790さん
    スターツの公式HPです。
    http://www.starts-ph.co.jp/nishiarai/room/
    安いと思いますが、高いと思うならレコシティは?
    やっぱりチャレンジし過ぎですかね?

    ロイヤルパークス新田の賃貸料です。
    仕様は異なりますがお高いですよ!
    共益費込みで28万以上です。
    http://www.royalparks.jp/shin/zumen/pdf/ryoukin.pdf

    建設中のロイヤルパークス西新井だっけ?(眺望good)
    いくらになるでしょう?

  44. 794 申込予定さん

    >>791
    日常生活の便利さだけで階段やエントランス位置を見ていたので、避難経路という見方ができていませんでした。
    おかげで考えるようになりました。

    私も素人なので実際避難経路少ないのかどうかよくわかりません。
    専門家の方々、グランデの非常時避難経路について是非ご意見拝聴したいです。

    警察署は近いけど、消防とかレスキューは近場にあったっけ?

  45. 795 匿名さん

    >>794
    >警察署は近いけど、消防とかレスキューは近場にあったっけ?
    専門家に聞くのはよい事ですね。
    西新井消防署に”ステージオのガーデンタワー20階から火災”の対応をお尋ねする事ですね。
    安心を確かめてから納得して住みましょう。

  46. 796 778

    >>No.780グランデ南さん

    うちもカラーはミディアム、お風呂はデルタ型に決まりそうです。
    あと、キッチンの吊戸棚を外すことにしました。
    いろいろ悩むのも楽しいですよね。


    >>No781さん

    >ウチはインテリアをアジアン調にしたかったのでダークブラウンと悩んだのですが

    うちもアジアン調にしたかったんです。落ち着いた雰囲気にしたくて。
    もう少し色の組み合わせが選べたらいいのにな、と思います。

  47. 797 申込予定さん

    カラーとお風呂は決まりましたが、無償で変更できるルームプランについて悩んでいます。
    和室を残すかどうか、リビングを広げるかどうかで。
    い草の香りと押入れはあった方が良いかな。
    でもフローリングに畳敷いてもOKか。

    契約された方々、プラン変更されてますか?

  48. 798 匿名はん

    ウチもリビングを広げるか悩みました。
    結局無償変更ではなく、
    リビングに面した部屋の壁面を引き戸で広く広げられるように
    有償変更しようかと思ってます。
    理由は将来性を考えて今は扉を全開すれば広いリビングのように使え、
    閉じればもう一部屋増えるのでリフォームぜずに対応できること。

    畳はウチの場合、掃除のしやすさを優先しました。
    アレルギー体質なのでこまめにクイックルワイパー一本で毎日
    ホコリ除去できますので。フリーリングだけなら高性能掃除機もいらないし。

  49. 799 778

    うちもルームプランもすごく悩みました。

    和室をFS(ファミリースペース)とくっつけて洋室二つに変更できる無償のプランがあって、
    めちゃめちゃ悩んだんですが、やはり和室がないのはさびしいのと、布団をしまう場所がなくなってしまう、という結論に至り、結局基本プランのままにすると思います。

    有償ではお風呂場の手すりと洗面台の水栓変更を申し込みました。
    食洗機とか、ミストサウナとかメチャメチャ魅力的なんですが、けっこうしますよね。高いお金を払ってまでつけて果たして本当に使うのか?とおもって。。欲しかったら後付しようと思い、やめました。

  50. 800 買いたいけど買えない人

    食洗機は付けるべし
    後付でも
     
    ミストサウナは
    趣味の問題
    後付はお金の無駄なので最初に悩む

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸