物件概要 |
所在地 |
東京都江東区北砂2丁目1-5、6(地番) |
交通 |
都営新宿線「西大島」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
526戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スイート・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
平均取得価格=5,000万円/戸 X 50戸・・・25億円
賃貸投資物件として悩みます。バス便MSを考慮しても立地はそこそこだし。
-
224
契約済みさん
>>216さん
となりの医療福祉施設ですが、老人ホームと病院が併設されるみたいですよ。担当の営業さんの話では、近所の寿康会病院が移ってくるようなことを言っていました。
-
225
契約済みさん
>>224さん
わたしも、病院が併設されると思っていたのですが、
ゼクスコミュニティという会社の老人ホームは、マンションタイプで老人ホームで、医療面については近所の医療施設と提携して入居者のケアをするような形態です。病院が併設されるわけではないようなんです。
ちゃんと確認したわけではないので、違っていたらごめんなさい。
-
227
匿名さん
>>233
222ですが、記述されている意味が理解出来ない?何、足立ファンって・・
レジ向けファンドとしてこの物件は注目してます〜という事を記述しただけなのに。
マイナス面もあるけどファミリー向け注目物件(価格に注視)と思ってます。
販売動向が気になる・・・もし売れ残ったら、即検討。多分、完売するけどね。
-
228
匿名さん
↑ >>223の間違いでした。
もう削除されているからどうでもいいかと思いましたが
233と書き込みましたので。
-
229
匿名さん
老人ホームが出来る分、Ⅲは安めかな。
具体的に建物の概要がでてないので、Ⅲの契約率が低めなのでしょうか。
-
230
匿名さん
>>227
トヨスタワーは物凄い倍率がつきそうですが、
業者にもかなり注目の物件なのでしょうか。
-
231
匿名さん
>>230
豊洲タワーとは根本的に購買層が異なる。従って賃貸価格もリーズナブルな
価格設定が必要になるが、実需が多いのはこの規模の物件と考えている。
Ⅲは老人ホームに隣接する為、退職者向け買い替え需要・賃貸に期待する。
長○工さんもMR&DD済みだと思うからファンドの介入はキツイかな?
-
232
契約済みさん
Ⅲが売れないのは単純にⅠとは価格差が大きいし、
Ⅱのように南向きで目の前に公園がある訳でもないのに、
値付け的にⅡに結構近く割高感があるからだと思うのですが...
老人ホームが同じ敷地内にあるのなら話は別だと思いますが、
Ⅲにお年寄りの住人がいても利用しやすいように思えないけど。
さて、400件突破のキャンペーンのDMが来てましたね。
いい話かと思いきや、単に家族や友人に紹介してねという内容でした。
売れているかといって、プレゼントがあるわけないですよね...
-
233
匿名さん
価格差があったしてもバルク買いに持ち込めば結構良い商談になる。
この周辺地域に多く住居されている外国人IT技術者(インド人等)向け賃貸需要も
期待大であるが・・・東京都の都市再開発事業に見合った状況に持ち込めるのだが。
-
-
234
契約者さん
みなさんはオプションどれ位、追加してますか?
知り合いのデべに友達ベースで相談したところ、基本的に全て完成後に追加工事したほうが
絶対にいいといわれました。天板の延長、つり棚とかもOP価格は高すぎとの事でした。私は
職業柄、全部、個人輸入し、人工大理石の大型天板、玄関ミラーも個人輸入の予定です。(中国から)それでも全部で輸送コストを除けば15万くらいで出来るとの事です。
-
235
匿名さん
>>234さん
たしかにオプションは高いですよね…。
素直に頼むと、100万ぐらいは軽く行きそうな勢いです…。
しかし、完成後の工事となるとリフォーム扱いになるので、
管理組合への申請が必要になると聞きました。
あと、工事が終わるまでは入居できないのと、工事の音も出ると
思うので、隣や上下階の方への配慮も必要ですよね。
諸々の気遣いが面倒臭くなく、かつすぐに入居できなくても問題が
ないようなら、外へ頼んだ方がコスト的には安く済むでしょうね。
-
236
匿名さん
>>232さん
400件突破のキャンペーンのDMうちにもきました。
お客様紹介でオプション商品券5万円分ですね。
2ヶ月ちょっとで400件契約だと、完売も近いですね。
-
237
匿名さん
2,3日前にMR行ってきたけど、既に400件以上だね。
残り100戸はもう切っていたような。
-
238
契約済みさん
今日、亀有のアリオに行って来ました!!このマンションと同じような大規模マンションが
あるので帰りにぐるっとマンションを見て帰って来たのですが・・・
家に帰ってそのマンションのコミュを発見し見てみると!!
同じ長谷工マンションでマンション名が「ザ レジデンス東京イースト」!!
なんか名前が似ている・・・そして内容もオール電化、隣にアリオ、540戸とかなり東京スイートと
同じ内容でした。
アリオは入居してから工事に入っている為に騒音が気になるというコメントや、両隣、上下の音楽や
足音が気になるという内容が。長谷工のマンションは壁が薄いのでしょうか??二重床でもないですし・・・少し心配です。亀有のマンションの前の細い道路も渋滞していましたし。
オール電化もお風呂や洗面台のお湯になるまでの時間がかかるらしいです。
一番は騒音が心配です・・・。
-
239
契約済みさん
最近は写真のUPが無いですね…
今の工事のペースでいきますと
今月末には5階までのコゲ茶色の外壁は終わって
6階のいろんな色の外壁が見れそうですね。
-
240
契約済みさん
契約済の皆様へ
駐車場は何階を希望しますか?
家は使用頻度と金額から検討して
4階か5階を希望する予定です。
汚れても良い方は屋上ならタダみたいなもんですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件