物件概要
所在地
東京都江東区北砂2丁目1-5、6(地番)
交通
都営新宿線「西大島」駅から徒歩12分
種別
新築マンション
総戸数
526戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スイート・レジデンス口コミ掲示板・評判
425
申込予定さん
2007/07/03 08:55:00
紹介キャンペーンってOP5万円あるんですか? 何かの足しになりそうですよね。>>422 さん sarasara47@hotmail.comあてにご連絡いただけませんか? ℡でご連絡とれればさいわいです。
426
契約済みさん
2007/07/03 13:43:00
425さんへ 上記アドレスに紹介キャンペーンの件でメールしたのですが、なぜメールが送れません。アドレス間違ってませんか?確認宜しくお願いいたします
427
契約済みさん
2007/07/03 13:47:00
>426 さん まだキャンペーン適用されるのかどうか確認させていただき 私でよろしければ紹介させていただきますよ。 お手数ですが下記までご連絡いただけますか? goodluck928@hotmail.com
428
契約済みさん
2007/07/03 13:56:00
>427 さん 紹介キャンペーンは契約済みの方が、これから契約する方を紹介するものでは?427さんは名前を拝見する限り、もう契約済みなんですよね?私も既に契約済みなのでお互い対象にはならないのではないかと。??
429
契約済みさん
2007/07/03 15:06:00
430
申込予定さん
2007/07/03 17:15:00
>>426 さん 失礼しました、メアドはsarasara47@hotmail.co.jpでした。 お手数をおかけして本当に申し訳ないのですが 再度ご連絡いただけないでしょうか。>>427 さん ごめんなさい、ご好意ありがとうございました。
431
最近契約済みさん
2007/07/03 23:05:00
432
契約済みさん
2007/07/04 01:40:00
スポーツ幼稚園の正式な名称が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
433
契約済みさん
2007/07/04 07:27:00
434
契約済みさん
2007/07/04 10:52:00
435
契約済みさん
2007/07/04 12:42:00
ここから花火って見えますかね? 江東花火は見えそうですが、隅田川の花火も、東京湾の花火も近そうなので。
436
契約者さん
2007/07/04 18:23:00
墨田区 の花火大会は見えるでしょうね。押上に出来る第2東京タワーも見れる可能性がありますね。
437
契約者さん
2007/07/04 18:27:00
http://lions-mansion.jp/MS061055/location.html東京タワーの情報載ってますよ
438
契約済みさん
2007/07/04 22:57:00
>>436 さん、437さん 西側のビューレジデンスは、右側の端の方に第2東京タワーが望めそうですね。豊洲 に市場が移転するし、これからは北砂含めて下町一帯が熱くなりそうですね。
439
契約済みさん
2007/07/04 23:35:00
そうですね! LRTの可能性や、豊洲 市場の移転等考えると江東区 の発展が期待できますね。 ところで、スイートレジデンス周辺に詳しい方 いらっしゃいますか? 私は、砂町銀座以外知らないのですが、 他にもお勧めのスーパーやおいしい飲食店は、 あるんでしょうか? 腕のよい歯医者さん等も教えて頂けると うれしいです。(虫歯ばかりなので・・・)。
440
購入検討中さん
2007/07/05 00:25:00
レジデンスⅢ−Fの購入を検討している者です。 他モデルに比べて売れ行きがあまり良くないのは何か理由があるのでしょうか?2マルチクローゼットではないからでしょうか? 低層階を検討している為、階段も近く個人的には良いと思うのですが・・・。真剣に検討しています。ご意見下さい。お願いします。
441
契約済みさん
2007/07/05 00:45:00
440さん 間取りは、他のタイプに比べても、優劣は無いと 思いますよ。 Ⅲを検討しなかったので、分からないのですが、 後は、日当たり等の問題でしょうか。 素人目には、他のタイプと違いが無さそうですけどね。
442
契約済みさん
2007/07/05 00:54:00
>>LRTの可能性や、豊洲 市場の移転等考えると 江東区 の発展が期待できますね。 LRTの可能性というより私は実現してほしいですね。 明治道路を走る都営バスは色んな系統がありますが 朝夕のラッシュ時は左右振り向けば都営バスですよね。 今後、西大島〜東大島周辺はさらに新築分譲マンションが建設中 で分譲されます。大島周辺はさらに人口が増えるでしょう 都心に向かう都営新宿線 は今以上に混み合うのではないでしょうか 再開発の瑞江方面からの乗車も増えてきてますしね。 東西の路線は整備されてますが南北の路線は不十分だと思います LRTが出来れば都営新宿線 (大島〜西大島)東西線 (南砂〜東陽町) の緩和が見込めるでしょう。江東区 役所には早く再検討をしてもらいたいものです… 皆さんはLRTについては、どう考えてるのでしょうか?
443
契約済みさん
2007/07/05 01:30:00
>>440 さん レジデンスIIIは比較的残戸率が多いようですが、眺望と陽当たりが I, II に劣るという判断なのではないでしょうか。また、私有地までの距離があまりないので、近くに背の高い建物が建つリスクも多少はあるかと(低層住宅ばかりなので、今のところそのような気配は無いですが)。 ただし、上記は I, II の条件が良すぎるだけで、普通の物件に比べたら相当恵まれているほうだと思います。個人的には明治通沿いのタワーパーキングが目立つのがちょっと気になりますけどね。
444
契約済みさん
2007/07/05 02:27:00
>>440 さん 私はレジデンスIIIを契約しました。間取りが気に入ったのと、エレベーター2基に対して住戸数が少ない点、その他諸々で選びました。 レジデンスIIIの人気がないのは、真南でもないのに値段がわりと高めだからではないでしょうか。まあ、I・IIと比べるとちょっと中途半端な感じはしますが、他に比べて大きく劣る点があるとかそういうことはないと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件