東京23区の新築分譲マンション掲示板「今後,23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 今後,23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2007-09-29 14:43:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

現在,土地取得価格,原油価格,鉄鋼価格が上がっているので
ここ2〜3年は価格上昇もしくは横ばい決定とか言われているが
・消費税UPやアメリカ経済失速による経済不安。
・人口減の固定化と団塊世代の退職による影響。
・商業ビルの過剰供給(今は空き室率3%以下)と
 公務員宿舎跡地の売却による土地確保の可能性。
などで数年先は下がり始めるかもしれないけれど
皆さんずばり何年から下がり始めると思う?

[スレ作成日時]2006-09-09 02:22:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今後,23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?

  1. 401 匿名さん

    >400
    今起こっているのは、80年代終わりから90年代に郊外に
    マンションをローンで買って、価格が3分の1、4分の1になったうえ、
    多くのローンの残債を抱えて、これから一生郊外に縛り付けられるだろう
    同僚が、同じ会社で、この数年間に都心でマンションを買った同僚を、
    心からねたんでいる現象ではないかと思う。

    なんとか暴落説を掲げている連中には、そんな暗い怨嗟というか
    怒りというか、大きな負のエネルギーを感じてしまうんだが。

  2. 402 匿名さん

    熱狂やブームをコントロールするのは非常に難しい。
    ブレーキがゆるいと全然利かず、踏みすぎるとつんのめってこける。
    緩やかな上昇トレンドを維持するのがいちばん良いんですよ。
    実際の国富の増大にともなって資産価値なども上がっていくのが。
    濡れ手で粟の大儲けはできないけどね。

    前回バブルのときは、ジャパンアズナンバーワンなど、
    大アメリカ様のご機嫌を損ねるほど増長したので、
    BIS規制や格付けや為替で叩きのめされた側面もある。
    あまり目立たずでしゃばらず、実態は金持ちってのが賢い。
    新内閣はうまく舵取りしてほしいね。

  3. 403 匿名さん

    地価が上がるのは別にいいですが、問題は家賃ですよね。
    価格差を反映して家賃があがってくるようなら、上昇はかなり長引くでしょう。
    かつて、地価が下がる割合に比べて家賃は下がらないということで分譲マンションが
    売れたように、地価が上がる割合に比べて家賃が上がらないということになれば
    都心近郊の人気エリアの賃貸は払底して結果、家賃相場が上昇する。
    やっぱり、人気エリアと不人気エリア。都心と郊外の格差がひらく方向なんでしょうね。

  4. 404 匿名さん

    3Aで、500万までなら、賃料との比較で納得感あるけど。それ以上はバブルだよね。

  5. 405 匿名さん

    田町の芝浦工業大学の跡地って、なにになるの?マンション?だったら芝浦アイランドよりも半分くらい駅近だね。

  6. 406 匿名さん

    >404
    永田町南向きはすでに坪650まできてるんで、そろそろドライブかかってきてるって感じですよね。もちろん、まだ売れたわけではないので、現段階ではあくまで三井の希望小売価格に過ぎないですけどね。

  7. 407 匿名さん

    水を差すわけじゃないですが、392以降の会話が続くこと自体、既にプチバブル気味な感じ。

    暴落もしないと思うけど、このまま都心マンションだけ上昇することもないと思うな。
    だって、無闇に価格が高騰した中古マンション買いますか?
    家賃も30万円を超えるとガクッと借り手が減りますよ。
    マンションを「資産価値」だけで語り始めるのは黄色信号。

  8. 408 匿名さん

    407>都心では2,3年前分譲の中古が分譲時より40%位値上がりしていますが
    まだ上げの初期で割安と観ます。
    グレードや築年数で劣るNYやロンドンやソウルの中古マンション
    と比べてもまだ割安なのでもうしばらくは上昇し、そこからは高原状態となるでしょう。
    いかんせん都心には需要に比べ供給があまりないのですから。
    NYなんか築20年でも300万ドルくらいしますよ。

  9. 409 匿名さん

    個人金融資産1400兆円の国ですからね、長く続くデフレが終わったとなると
    インフレに強いものに資産家のマネーは動きだしますよ。そのことが日本経済回復にもつながる。
    デフレ継続をおそれ預貯金なんかに滞留してたから今までだめだったんです。

  10. 410 匿名さん

    坪単価が400万になると家賃も1.5万円/月坪で利回り4.5%あたりが上限かな。
    家賃的に30万/月といえば20坪、価格で8000万
    逆に坪単価が650万で利回り2.8%。借入金利とのイールドギャップがなくなる。
    当然家賃は2.1万/月坪以上を想定するのだろう。(これで4%)

    家賃的に30万/月を上限としても2.1万円/月坪で14.3坪の47㎡の1LDK、
    価格で9300万。

    問題は金利だね。

  11. 411 匿名さん

    404.410>そうそう大事なのは日米の金利の違い。
    アメリカのように長期金利が5パーセントなら賃貸利回りも5パーセント位が適正だが
    日本は長期金利が2%以下である。したがって賃貸利回りが3パーセントだとしても
    国債利回りより有利なのである。国が借金ずけなので低金利は続けざるを得ない。
    したがって一流不動産は利回りで有利なのはもちろん、元本もインフレ傾向で膨らむ。
    プロの本を読んでべんきょうするといいよ。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/433497497X/ref=pd_sim_b_3/503-10643...

  12. 412 匿名さん

    中国のオリンピックが08年、上海の万博が10年ですから、10年ころ
    をターニングポイントとして中国経済が急減速しますね。日本経済もその
    へんで不況になると思いますよ。
    また、減損会計も導入されてますから、不動産市況はふたたび悪化して、
    マンション投資した人たちも入居者は確保できないは、売るに売れないは
    でよわったよわった、・・・

  13. 413 匿名さん

    2009年が節目と言う説は多いですね。
    ですから儲けを欲張らないで状況をみて早めに手仕舞う。
    今回の高騰も買ったそばから3〜4割り増しで売り出し、一方で賃貸募集もかける
    例が多々あります。あらかじめ上昇の目標値をきめて早めに売りに出す。
    これが正解。仮にそのあとまだ上がったとしても後悔しない。
    万が一インフレがすぐデフレに戻るならば儲けた金で国債でも買っておけばいい。
    それと変な時期に店子が出てもせめて一年分ローンが払えるくらいの
    流動資産の余裕がないと不動産投資はすべきではないです。

  14. 414 匿名さん

    >411
    藤巻さんのあの本は極めて読みやすい本ですね。品川女子学院の女子学生に講義した内容の記録でしたよね。・・・確かにプロの書いた本ではありますが
    素人向けですが下記が面白かったです
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822244695/ref=sr_11_1/250-0891897-...

  15. 415 匿名さん

    ”お買い得”だった”都心”のマンションとは具体的にどのマンションだったのでしょう。。
    芝浦アイランドなんかは安かったと言われてますが、そこより安かった物件があったんですよね。

  16. 416 匿名さん

    >415
    からかっているとも思えないのでマジレスしますが・・・
    どこが?というレベルでなく、全般にです。
    もちろん、不動産ですから、物件ごとに平均坪単価は違うし、お買い得の部屋と
    普通の部屋と割高がありましたけど。
    現在、400万/坪で出ているところは330万/坪で買えた。
    現在 260万/坪で出ているところは220で買えた
    現在 240万/坪で出ているところは190で買えた
    2003年ベースなら高輪のタワーでも低層階なら260万で買えたし
    月島も高層階の中住戸が240くらいで買えた。
    そういう中でWコンが160万台〜売りだされ度肝を抜かれた。
    びびったデベが湾岸のタワーの低層階を皆180〜売り出した。
    上層階は240平均ですが、今は300近いですから安かったですね。

  17. 417 匿名さん

    過去を語っても役にたちません。
    都心物件については、そろそろ「投資用マンション板」を作ったほうがいいですね。
    ここまで売り手市場になると、マンションデベにとっても買い手にとっても
    都心物件について語る意味が希薄になってきますね。

  18. 418 匿名さん

    なぜでしょう、まだ10年前よりも安値水準ですよ(10年前に結婚したので知ってます)
    ここ数年マンションの底の時代しか見てない人はショックでしょうが
    都心物件(湾岸は当時無かったので除き?)は、まだ適正価格よりも
    割安だと思いますよ。
    サラリーマンには、元々高嶺の花というのが過去の歴史です。

  19. 419 匿名さん

    10年前というのは1996年で、ちょっとした住宅ブームでしたよね。
    バブル崩壊から6年。もうそろそろ下落も底だと言われていた時期。
    当時は、都内各地でミニ戸建の建売業者や東急沿線のマンション建設が
    盛んだった。それでも85㎡クラスの5000万円台の新築は、あざみのから先
    くらいしかなかった。世田谷では7000万以上出さないと新築は買えなったし
    そもそも今同様に新築は敷地が供給されずにほとんどなかった時代。
    90年後半で、企業の社宅用地が放出されて2000年前後に供給過剰で
    値崩れした。
    1985年新築のマンションもまだ中古価格が坪単価で240万円あたりに
    あった頃でしょう。
    適正価格とはあくまで相対的なものではないでしょうか。
    もし郊外(横浜金沢八景あたりや松戸、中央林間など)が今後新築坪単価で
    180万円を超えることがあるとしたら、世田谷は330でもかまわないし
    港区は650でもかまわないです。
    しかし、賃貸マンションの相場が供給過剰で冷え込んだりすると、
    中古価格もあわせて伸び悩みます。

    10年前、確か公庫金利は4%台でした。変動で借りる人は誰もいなかった。
    だから所得に対して買える価格が低かったのです。
    金利次第です。長期金利が高騰したら世の中大混乱が始まるし
    ゆるやかにインフレを誘導できる利上げがうまくいくかどうかでしょう。
    都心の地価はまだまだ適正でないにしろ下がりすぎた商業地の高騰と
    マンション価格がリンクしている部分もあります。
    湾岸タワーという冷やし玉はもうないにしろ、日本の強い借家法のなかで
    既存の家賃水準に縛られずに賃貸相場が二極化できるかどうかで
    マンションの価格水準はきまってくるでしょう。
    ワンルームマンションのRが都心で久々に坪単価460万のワンルームを
    売っています。4割増しですね。

  20. 420 匿名さん

    418>そのとおりですね、3年前の2倍になった平均株価に比べマンション価格は大きく遅れており
    まだまだ割安ですね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸