物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川3丁目16番8他(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
422戸(他に管理事務室、共用施設等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判
-
987
匿名さん
-
988
周辺住民さん
この時間でも点灯しているけど、
西側の賃貸マンションに反射してたり結構明るいんだよね。
防犯上役に立ってくれそうで良いけど。
西側の賃貸マンションと廊下の照明は似てるけど、
一緒なのかな?
-
989
入居予定さん
>>>983 984さんいつもありがとうございます 私も外壁が気になっておりまして今朝観て来ました 以前より若干改善されてはいましたが新築マンションのレベルでみると白い部分、汚れが数箇所有りまだまだ手直しが必要だと私は感じました クレーム箇所が入居までに間に合わなかった事に対し残念です あとは理事会の方に伝えて直して戴ければとおもいます
-
990
匿名さん
外回りの施工レベルは、がっかりですね。晴れ晴れとした入居にならないのが残念です。
-
991
入居予定さん
外壁の清掃はベランダからの作業になる為、当該居室の入居者の方に迷惑を掛けない為にも、入居前にケリを付けたかったのですが・・・。
私のところにも>>984さんとほぼ同様の文書がPDFファイルで届きました。定型文書ですね。
とりあえず個人レベルではここまでということでしょうから、あとは今後見つかる部分も含め、管理組合が発足後に要否判断の上、修正要求ですね。
あまり後ろ向きに考えず、かといって変な妥協はせず、言うべきことを言っていきましょう。
せっかくの入居ですので、少なくともこの瞬間は前向き思考でいかないともったいないですよ。
という事で、明日・明後日と鍵引き渡し、かつ早い方は入居となりますが、このスレも1000に達した時点で住民板へ行こうということで皆さんよろしいですよね?
すぐに入居者専用サイトが立ち上がるとも思えませんので。
-
992
契約済みさん
アルコーブの話に戻ってしまいますが、コープの品物はアルコーブに置くということで、ルールなのだから何も置いてはいけないと言われている方、外観を気にされてる方、非難の妨げになるのではと反対されてる方はどう思われているのか、お考えお聞かせ願えればと思います。
-
993
入居予定さん
あと1000までわずかと言うのに、またそういうややこしい話題を持ち出すのですか。正直荒らしではないかと疑いを持ってしまいますけどね。ここで一体何を決めようというのですか?意見を聞いてどうしようというのですか?住民で無い人間が書き込んでいるかもしれないのに。
-
994
入居予定さん
コープの品物は決められた日時に配達され、毎日置いておくのではなく一時的に置かれるもの。。。自転車とかとは違うってことです。
-
995
匿名さん
>>984 で未済だった、外壁のシミ落しを終えたとのことです。
きれいになったと言える状態なのかどうか、私もよく見てこようと思います。
########
平成19年9月28日
XX様
有楽土地株式会社
開発本部 開発事業部
担当:XX
共用部(外壁タイル)手直し状況について
拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
昨日ご報告致しました外壁タイル手直しの件、一部タイルの目地の清掃を指示しておりましたが、本日再度事業主にて現地を最終確認し、指摘箇所の目地清掃は完了しましたことをここにご報告申し上げます。
敬具
-
996
入居予定さん
ようやくですね。
今日行きます。
外壁??
チェックします
-
-
997
入居予定さん
入居者専用サイトがあるようですね。
とりあえず登録申請してみました。
後は実際に使い勝手を見て、場合によってはそちらへ移行かな・・・。
-
998
入居予定さん
-
999
入居予定さん
なんか非公式サイトのフォーラムとか見れなくなっちゃってますな。
公式が出来ちゃったんで撤退?
登録してるものとしては説明が欲しいんだが・・・。
-
1000
入居済み住民さん
この後は本日の引き渡し資料内にてお知らせのあった
アスク提供のマンションサイトに移行ですね。
これまで情報交換ありがとうございました。入居後も
すてきなコミュニティができることを期待します。
-
1001
契約済みさん
>>997、998
入居者専用サイトありましたね。私もこれから登録申請をします。
公式サイトがあるならば、ここではなく公式を使った方がいいですね。
(管理費の一部で提供されているサービスなので、 使わないと
もったいないです。セコイかな・・?)
-
1002
入居済み住民さん
他住民専用でパート5を継続して残しておいてもいいかもしれませんね。内々の話はクローズサイトで論議になることでしょう>>>>
-
1003
入居済み住民さん
-
1004
匿名さん
アート引越センターのバイトっぽい奴ら、
マンションの中で、引越の荷物を乗せた台車を押しながら、勢いつけて自分も台車に一緒に乗っかって走ってやがった。ありえねーだろ。
養生してるったって、本来は手で持ち運ぶもんを台車使わせてやってんのに、人間まで乗りやがって。しかも微妙に養生シートからはみ出してるし。
あと三井デザインテックのかったるい奴らにびびった。
引越もインテリアオプションも、こんな無理やり集めましたって奴らだと分かってたら絶対頼まないよなって感じ。小さくても責任もって、キビキビ仕事してくれるとこに頼んだほうが良いね。
ちなみに昔引越ししたときに、電化製品3つ壊されたのもアートだったのを思い出してしまった。
-
1005
契約済みさん
-
1006
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件