東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山
匿名さん [更新日時] 2007-10-02 03:32:00

投稿が1000件に達しましたので、Part2に移行します。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-18 23:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 665 匿名さん

    もっと単純じゃない。
    大半のスレ住人が「買えるだろう」と思ってたら、
    その内の「半分以上は振るい落とされ」たので、
    残党&オタ周辺住民が「ネガキャンに精を出す」
    と、いう構図みたいね。

  2. 666 匿名さん

    またがさっと削除されてるね。
    まあそれはいいとして、再来週MR公開だね。
    予定価格はそこで確定価格になるのか聞いたら、
    価格確定は9月以降だそうで。
    まさに客の動向をリサーチして決めるんですね。
    このままの価格で売る勇気があるなら売ったらいい。
    その場合、三井はリサーチ能力のなさが露呈されるだけ。

  3. 669 匿名さん

    事前説明会、行ってきました。

    予定価格は、先日この掲示板にアップされていたとおりで、やっぱり高いですね。
    こんな価格でも飛ぶように売れてしまうんでしょうか?

    モデルルームを楽しみにしています。

    驚いたのが、販売センター入り口でチラシを配る反対運動の人々。
    主張の方法は人それぞれと思いますが、ちょっとやり過ぎではないかと感じました。

  4. 693 物件比較中さん

    この物件の、土地の持分はどのぐらいなるのでしょうか? 100平米住戸の場合で70平米ぐらいなのか? 一坪あたり、いくらの土地なのか?

  5. 694 匿名さん

    仮にそうだとして、坪300万が20坪で6000万。建物を坪100万だとして3000万。ざっくり9000万が実質的な純資産価値。あとそこにデベ利益と将来値上がり期待まで織り込んで、せいぜい15000万ぐらまでが妥当な線かなと。

  6. 695 物件比較中さん

    人ごとのような言い方で申し訳ないが、ここは三井グループの元グラウンドで社員たちが育てた桜樹もあるとのことなので、思い出もいっぱい詰まっているでしょうから、三井グループの社員・元社員たちが購入して住むのがベストなのかな、と思われます。

  7. 696 匿名さん

    なんで一気にゴソっと20以上削除されてんのよ。
    あまりに削除が多いとそれだけで「何かある」って
    かんぐられるよ。三井さん。

  8. 697 匿名さん

    なんだかんだ言ってもここも高くても諸事情あっても
    完売だろうな。

    ここ「肯定派」と「否定派」が仮に「1:5」の割合いても、
    その「1」の人が買えば「人気物件!買っておけばよかった」
    となるのが不動産市場。

    当面は不動産も上昇基調だろうし。土地が上がってるのに
    マンション相場だけはもうピークなんてどういう根拠よ。
    みんなは今買わずにいつ買うの?

    当面様子見?3〜5年後? 人生におけるお金もあって
    仕事も安定、体も健康な一番幸福なこの3〜5年間を
    様子見??それも根拠のない理由で。

    楽観論もここまで来るとお笑い。今の価格上昇は投機的な
    色彩が強かったバブルとは違う。

    そこんとこきちんと理解すべきでは??

  9. 698 匿名さん

    話題の物件とのことで通りがかりました。

    2年前まで浜田山に住んでいましたが、
    もう二度と住みたいと思えません。

    駅前のあのすさんださびれた感じは、ブランドのある
    高級住宅地とは全く思えませんよ。
    再開発を期待しても頭の固い地権者と借地が複雑に入り
    混じって全く解決しません。
    訴訟もそういう人達が発端でかなり根深いです。

    それに井の頭線の朝夕のラッシュは日本一のように
    思えるくらい酷いです。路線が短いからあまり話題に
    ならないだけで、二度と乗る気になりませんよ。

    ここ買う人は電車なんて乗らないのでしょうか。

    住んで分かるここの不便さと不快さ。皆さんも買う前に
    朝と夕に井の頭線乗ってみてくださいね。

    それと値段の折り合いがつけばあとはご自由に。

  10. 699 匿名さん

    20以上も削除されているのは、スレと全く関係のないイタズラの投稿があったためと思われます。

  11. 700 物件比較中さん

    井の頭線を朝夕利用していますが、朝夕の混雑は酷いというより、渋谷よりの車両は混んでいることが多く、車両によって混み具合が結構異なっているように感じています。明らかに日本一というほどではないような(笑)

  12. 701 匿名さん

    日本一混むなんてオーバーもいいところ。
    それに混むといったって井の頭なんて、乗ってるの15分とか20分程度じゃないですか。

    朝のラッシュは埼京線日比谷線小田急線のがすごいですよ。
    日比谷線の北千住から都心方面なんて、朝おじさんが
    「うーーー」って呻いてるぐらいですからね。

  13. 702 匿名さん

    比較の問題。超混雑には変わりない。

  14. 703 匿名さん

    >>697
    >当面は不動産も上昇基調だろうし。土地が上がってるのに
    >マンション相場だけはもうピークなんてどういう根拠よ。
    >みんなは今買わずにいつ買うの?

    上がり続けだったら買わない。

    これ以上、上がるようなら一生賃貸の方が遥かに得。
    庶民がマンション購入に出せる額は決まっているわけで、
    土地代が上がったからといって値段を無制限に上げられない。
    購入できる人がいなくなる。
    値段を上げても買える金持ち層の数も少なく、
    今の勢いで供給していったらすぐに飽和状態。

  15. 704 匿名さん

    >>701
    渋谷勤務なら我慢できるけど
    こんなんで売れるのかな?

  16. 705 匿名さん

    庶民のマンションでないのは確かでしょう。
    いいかげんに買えないヤッカミをこんなところで
    ぶつけるのはやめましょう。

  17. 706 匿名さん

    場所もグレードも庶民のマンション以外の何ものでもないのですが、価格だけ庶民レベルから少しかけ離れているということでしょうね。
    このスレ、パート1から読むと人間のえげつなさの変遷が記録されていて結構おもしろいですね。

  18. 707 匿名さん

    ホントそうだよな。別に買わされる訳でなし、高いと思えば買わなければいいじゃん。なんかここに最近否定的に書き込むヤツの特徴は、常識はずれに高い、よって売れない、だからオレが買える価格にすべきで、しないのは三井が悪い、しかも今となってはタダ同然に手に入れた土地だしってな論法だが、お宅たちが買えなくても他に買える人いるから、安心して成仏しなさい。

  19. 708 購入検討中さん

    井の頭線のラッシュが日本一ってw
    毎朝読書しながら電車に乗ってますけど。

    京王、小田急、田園都市線も経験してますが、個人的な感想としては井の頭線が一番通勤が余裕があります。
    ただし、渋谷寄りは確かに混みますね。それでも急ぎたいとか、歩きたくないとかって理由がある人は渋谷寄りに、そうでない人は吉祥寺寄りに乗ればいい。それを選べる井の頭線は他よりかなりマシです。

  20. 709 購入検討中さん

    渋谷以外は乗換えが必ず必要になる
    渋谷の乗り換えは地獄。
    通勤不便路線だから
    電車通勤のリーマン向きじゃないな。

    車で送り迎え付きのクラスか、ラッシュが関係ない
    自由業じゃないと買えないよ。
    それがターゲットなんでしょうが、
    マンションの場合、都心回帰が激しいから
    大疑問符だな。

  • スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸