- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-05-10 00:49:05
住宅にはある程度の環境の良さが求められます。
特に小さな子供を持つ親にはその責任があります。
通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?
今人気の湾岸マンションについて環境の視点から論じてみたいと思います。
[スレ作成日時]2007-06-14 21:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸マンションの環境について
-
86
匿名さん 2007/06/17 01:08:00
74と82は自爆ですね。
現在住んでいる自宅のスペックが嘘じゃなく、マジだったほうが痛々しい。。。
いくら金があっても、空気の読めなさと、品性の低さは隠せないという点で(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん 2007/06/17 01:37:00
あら、当たってしまったかな?
天気が良くて、海が気持ちよさそう。
さあ、出かけましょう。
こんな日に、海が見えて、遠くまで見渡せる
すがすがしい気分にさせてくれる自分の部屋がとても嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん 2007/06/17 01:47:00
>>74、82
妄想であっても仮に事実であっても本当に痛いですね…
湾岸マンションは実際住んでみて本当に住みやすいし快適です。
妄想癖の方々がどう言おうが自分がそう感じるんだから問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
買い換え検討中 2007/06/17 02:37:00
>> 85さん
むきにならないでください。
>2流マンションの埋め立て地豊洲ならトップクラスの高級マンションだろうが、都心ならそれほど珍しくもない。
高級マンションは皮肉のつもりで言ったんですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん 2007/06/17 02:46:00
>88
冷静に考えて湾岸が人が住むところに向いていると思えますか?
例えば、あなたに1億円自由になるお金があって、港南のタワーマンションと六本木のタワーマンションの両方を選べるとしたら普通、六本木のタワーマンションを買うでしょ。
所詮、お金が無いから湾岸に住んでいるんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん 2007/06/17 02:55:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん 2007/06/17 03:19:00
本当のお金もちが、こんな庶民湾岸スレに来ると思いますか?
金持ちは、下の人間なんか見向きもしません。
世界が違うから、どうでもいいので気にもならないものです。
でも、ここに集う煽り暇人達は、自分より下の人間を見つけて晒さないと
精神を保っていられないちょっとした小金持ちの哀れな人の集まりなんです。
しかも、知識もなく間違ったことをさも本当のように語る幼稚さ。
所詮、本物の金持ちじゃないからここに来ているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん 2007/06/17 03:28:00
ライフスタイルの変化が要因でしょうか、湾岸が好まれるのも。
確かに15年前は渋谷は素敵な大人の方々が沢山いた。ショッピングも
好んで渋谷に出掛けた・・今はガキばかりの酷い環境に成り下がった。
東急の都市開発事業が財閥系に完敗・・結果、大人は東(銀座圏内)へ移動した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん 2007/06/17 07:13:00
>>93さん
確かに!
今の渋谷なんてうんざりです。
20代の私でも、銀座(有楽町&大手町含め)の方がホッとします。
湾岸は都心も水辺の生活も両方得る事ができるので
この辺に住みたいです。
それに意外と緑も多い事に気づきました。
自転車で銀座、船でお台場、最高ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん 2007/06/17 07:34:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん 2007/06/17 07:36:00
74と82、カナリ痛いよね、君。みんなに突っ込まれっぱなしだけどさ。
妄想族って言われた事あるよね?きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん 2007/06/17 07:40:00
湾岸は潮風が酷く、洗濯物を外に干そうものならベタベタになると聞いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居済み住民さん 2007/06/17 07:42:00
>95
塩害は中央、港あたりではないでしょう。
港区の湾岸MSに住んでいますが、電気屋さんに聞いても塩害は聞いたことないといいます。
ただし、エアコン室外機は塩害対策を施しています。オプションを使ったので。
営業マン等に聞いている範囲では浦安の塩害はきついそうです。
壁の塗り直しが必要になったといいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん 2007/06/17 07:57:00
ディズニーランドに良く行くけど、塩害なんて意識したことないぞ。
風もべたべたなんて感じがしたこともないが、気にする人は気にするんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
購入検討中さん 2007/06/17 08:00:00
>>92
>冷静に考えて湾岸が人が住むところに向いていると思えますか?
>例えば、あなたに1億円自由になるお金があって、港南のタワーマンションと
>六本木のタワーマンョンの両方を選べるとしたら
>普通、六本木のタワーマンションを買うでしょ。
>所詮、お金が無いから湾岸に住んでいるんです。
いえ。1億円自由になるお金があれば、あと1億5千万円ほどがんばってお金をためて、トヨスタワーの最上階を買いますね。私なら。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん 2007/06/17 08:07:00
>95
過去レスちゃんと読んでますか?
エアコンも通常のもので(塩害対策なし)で10年動いていると書いてあるけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん 2007/06/17 08:09:00
湘南あたりの外海なら別ですが東京湾内はたいしたことない。
これは一般常識です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん 2007/06/17 08:11:00
>いえ。1億円自由になるお金があれば、あと1億5千万円ほどがんばってお金をためて、トヨスタワ>ーの最上階を買いますね。私なら。(笑)
人それぞれだね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
湾岸人 2007/06/17 08:16:00
塩害は残念ながらあります。湾岸に住むからには覚悟すべき点です。
夏場は南西の風が吹きます。潮風の匂いが内陸にも届くのはそのためです。
特に車は裏側が錆びます。
住んでみないとわからないでしょうが、1年住めばわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん 2007/06/17 08:29:00
>>95さん
来年湾岸に引越しますが、
私もオプション会で、エアコン室外機は塩害対策のを薦められましたが、どの電気屋の営業マンに聞いても、必要ないと答えてました。
勿論、マンションの場所、部屋の向きを詳しく説明してのアドバイスでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん 2007/06/17 08:37:00
電気屋の営業マンは、買い替え需要の為に
嘘を言ってると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん 2007/06/17 10:50:00
そもそもの問題は、環境が良いとは思えないのに、値段が高いことにあるんじゃないですか?
安ければこれほど叩かれないと思いますが、あの価格は無いと思います。
皆さん納得して購入しているんでしょうか?
それとも湾岸しか買えるところが無かったんでしょうか。
私だったらいくら交通の便が良くても、同じお金があれば埋立地じゃない普通の所に住むと思います。
その方が安心できますから。
そういえばマンションは安心を買うものだと誰かも言っていたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん 2007/06/17 12:10:00
自分も最初は湾岸なんてと思っていた
でも親のもので渋々湾岸タワマンに住んだ時に
こりゃなんだー、と思った
とにかく気持ちがいい
あほっぽくしか表現出来ませんが・・・
海風が爽やか、太陽がキラキラ、車はスイスイ、どこに行くにも便利、
たぶん住んだ人は誰でもびっくりすると思う
日本じゃないみたいなんだよね
自分が開放される感じで自由になる
で、結局自分でも買ってしまった
いわゆる山手育ちなのですが、
海外生活が長かったせいなのかな
実際外国人の方も増えていますよ
同じ意見の方多いと思いますがどうでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居済み住民さん 2007/06/17 12:30:00
ネガティブな話ばかりしている独身の若者は考えもしないだろうが、湾岸MSを選んだ理由の一つが、MSのみならず地域全体のバリアフリー化の期待値が大きかったから。
極端に言えば、将来もし半身不随になったとしても、電動車椅子さえあれば、引きこもらなくてすみそうだ…と感じる。日常生活を営める実感する。
「湾岸はシルバー世代に魅力大!」…そのディテールをあえて説明しないが、「湾岸を選択した人」には恐らく理解できる。そういう意味で私には「申し分ない環境」だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん 2007/06/17 13:47:00
>>108
開発当初のニュータウンに住む人は誰でもそう思うのですよ。
そのうち同じようなタワマンが建ち始めて、日当たりが悪くなり
交通渋滞し始める。パパママと素直だった子供も10年後には思
春期を迎えグレル奴が出てきて治安も悪くなる。
そして30年後には高齢者タウン。
畳と奥さんとマンションは新しい方が良いといわれるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん 2007/06/17 14:07:00
住めば判る、と言ってりるが、住まなきゃ判らないのが問題なのさ。
今が良くても5年後、10年後になれば環境の悪さに愕然とするよ。
多摩ニュータウンも最初は皆良かったと言っているが今では老人ばかりで大変なことになっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
入居予定さん 2007/06/17 14:08:00
>>108
>海外生活が長かったせいなのかな
>実際外国人の方も増えていますよ
>同じ意見の方多いと思いますがどうでしょう
同感です。
私も数年間、海外の高層マンションに住んでいた経験があります。
そこには普通にプール、ジム、コンシェルジュサービスなど共用施設が充実していて、窓からの眺めも最高で、遠くに海も見えました。
その時に「東京のマンションは土地が狭いし、この様な贅沢は無理だろうな・・」と、これが最後の贅沢生活だと思い日本に帰国いたしました。
所が日本に帰国すると、当時の様な生活に近いマンションが次々に販売され、価格も手が届く範囲だった事もあり
東京では夢だと思っていた生活を、都心近くで手にする事ができました。
勿論、こんな生活に魅力を感じない方が居てもおかしくないですが
私にとっては海外での経験に近い生活を、この都心で送れるという事を本当に嬉しく思っています。
>>107
>そういえばマンションは安心を買うものだと誰かも言っていたと思います
埋立地が安心とまでは言いませんが、
では、あなたの言う“安心”とは何でしょうか?
よく埋立地を叩く方にこういう意見が多いですが、
“安心”できるマンションなんてあるのでしょうか?
どこでも何らかの不安は存在するものだと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん 2007/06/17 14:24:00
海外といってもアジアのね。
地震が無い国ならいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
入居済み住民さん 2007/06/17 14:45:00
>104
湾岸で外置き駐車されているのですか。
それはさびます。
最近の湾岸MSとこのスレを解釈していて通常の屋内駐車場であれば
心配ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん 2007/06/17 14:46:00
ニューヨークのマンハッタンに行くと分かるが、地震がないから
なのか?「よくもまあこんなマンション作ったな」と思うような
古い高層マンションが乱立している。一応倒壊はしていない。
周りには木造家屋がないため火災にも強そう。
しかしながら日当たりが悪い。遊ぶところもセントラルパーク以
外ろくに無い。よってファミリーや金持ち連中は川をわたって郊
外に引越し、都心マンションには高齢者が多い。入居者がいなく
なったマンションはREITに買われホテルに変貌する。
今、ニューヨークのホテルは高くて庶民は泊まれないほど。
東京湾岸の20年後の姿かな?日当たりが良いのは今のうち?
なんと言っても用途が工業区域だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
115追伸 2007/06/17 14:55:00
どこの地区でも同様だが最初に建ったビルは眺めも良くて風通しも
良いのは当たり前。
その後、周辺に同様の高層マンションを建てる計画が発表されると
上品そうに構えていたはずの住民は豹変し、一斉にビラを貼り始め
高層マンション反対!と叫びだす。
先を読めなかった自分のことは棚に上げてね。
これだけ湾岸マンションの人気が出てくれば、どこのデベも二匹目
三匹目のどじょうを狙って周辺を地上げすることは当然であり、数
年後には周りに何棟ものタワマンが建つかもね。
現在建っている品川、芝浦、豊洲のタワマンの南側に建つであろう
日当たり良好のマンションを買うためせっせと投資しなきゃね・・・
金持ち父さんのようにね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
115追伸 2007/06/17 14:56:00
高さ200mのタワマンに囲まれたら日当たり悪いだろうね。
特に低層階。
冬場はほぼ一日中当たらなかったりして・・・
資産価値なし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん 2007/06/17 14:57:00
>>112
ご賛同いただきありがとうございます
>>113
どんな人種なら満足なんですしょうか?
ちなみに私の住まいには欧米人の方がたくさんいらっしゃいます
そしてアジア系の方やインド系の方も優秀ですしいい刺激になります
世界中から東京に来てビジネスをしている方々は人種を問わずやはり面白いですよ
購入する時から「都心の多摩NTみたいなもんだ」と言う方もいました
すごい例えだな、でも確かに、と思いました
それでもいいと思うんですよ
新しい街でいいコミュニティをこれから作って行こうという気持ちを住む皆が持っていければそれが最高じゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん 2007/06/17 14:59:00
将来日当たりが悪くなるであろう物件から売り始めるのは常識
ですからね。そうすればいつでも売り物件が一番日が当たる。
売ってしまえばこっちのもの・・・といった感じ・・・
それがデベ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん 2007/06/17 15:01:00
日当たりについても内陸部より断然よいですよ。
マンションの隣が運河というの多いですから。
自分の敷地+運河距離100mに高層マンション建ったとしても
日照権は随分限られた範囲でしょう。
それより内陸の商業地区や準工業地区に建った
マンションの方が断然悲惨だよね。
唯一内陸部で日照権安心タワーマンションは
線路(主要駅)沿いに建つ高層マンション。
騒音をとるか日照をとるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
121
匿名さん 2007/06/17 15:03:00
>>120
どうして100mと仮定できるのかその楽観さが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん 2007/06/17 15:06:00
>>121
日本語の読解力がない人だなぁ。煽るのに必死で余裕ないのかな。
自マンションの敷地の隣地境界線までと、その先(運河)で
最低100mの間隔が確保されている、という意味でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん 2007/06/17 15:08:00
>>116さん
そのマンションって駅から遠いんだよね・・・
しかも唯一の駅がモグラみたいに地下にもぐる駅で・・・
このようにどこのマンションも一長一短なんですよ
あなたが日当たりを取るように他の人はアクセスを取るかもしれない
自分だけの価値観でモノを申し、さもそれが最大公約数のように語るのは
やめたほうが良いかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん 2007/06/17 15:11:00
あまり資産価値とか考えたことはないです
なくなったらそれまで、上がってもどうでもいい
今の住まいは快適にストレスなく暮らせるかでの選択ですから
遠い将来の事を考えても仕方がない
それよりも今をいかに生きるかではないでしょうか
本当に人生は短いです
楽観的なんでしょうね
でもその方が楽しいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん 2007/06/17 15:13:00
>>123
116ではないですが、最後の4行はそっくりそのまま、あなたとスレ主&煽りの皆様にお返しします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん 2007/06/17 15:13:00
google earthで調べりゃすぐわかる。
仮定じゃなくて実際の話なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん 2007/06/17 15:17:00
とりあえず私が買った湾岸マンションは
都市計画的に将来にも日照が保証されているのですが
そういう物件なら文句の付け所がない、ということでしょうかね(笑)
今日は父の日ということで実家の両親と食事を楽しんできたのですが
湾岸MSな我が家を「子育てしやすそうないい街だ」「いいところを買った」とさんざ褒められました。
公園も多く、街はバリアフリーで、日当たりも良く、景色も良い。交通は便利。
高齢化とかいう前に、引っ越してから嫁さんのお腹が大きくなって
「街がバリアフリー」ということの素晴らしさをかみ締めてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん 2007/06/17 15:20:00
>>125さん
別に私に言うのは構わないのですが
多分私とあなたは同じ考えだと思いますよ
別に煽ってる訳ではなく価値観の押し付けになりがちな
掲示板での論理合戦に飽き飽きしてます
もし晴海にお住まいの方でしたら
変な例えに出してすいませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん 2007/06/17 15:22:00
ニュータウンのまっすぐで広い道なんて暴走族のゼロヨンの
コースにされるだけじゃない。ギャラリー多いしね。
10年経って素直な子供が色気づいてきた頃からかな?
現につくばや幕張も片側2車線をわざわざガードレールつけて
1車線にしてレースできないようにしているよね。
都市計画上はむしろジグザグの道路にするのが環境に配慮した
道路であり、直線なのは産業優先道路だから。
そんなこと知らないでも快適に過ごせるのはせいぜい最初の10
年ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん 2007/06/17 15:25:00
>>127
都市計画も都によって5年おきに見直されるのですよ。
知ってました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん 2007/06/17 15:37:00
>>130
何がどうと詳しく説明すると物件/地域が特定できて荒れる元になるので詳細は申しませんが
そういう点も含めて30年は大丈夫です。ご心配なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん 2007/06/17 15:41:00
このスレの分りやすさは、埋立地を叩いてたかと思うと
次は地震、お次は高層マンションの日当たりと・・。
要するに、何でもかんでも否定したいというのがこの板の目的ですね。
特定地域のスレは必ず荒れる。
仮にこれが「世田谷の環境ってどうですか?」「下町のマンションて?」でも同じ。
今は湾岸地域の物件が多く販売されてるせいか、
湾岸を煽りたくて仕方ない方が多いって事は良くわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん 2007/06/17 15:46:00
>>129
今時ゼロヨン? そんな昔話をされてもねえ。ネタも尽きてきたようですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん 2007/06/17 15:50:00
湾岸マンションより商業地域に建ったマンションの方が
断然かわいそうだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん 2007/06/17 17:31:00
最初は良くても10年経ったら・・・って
その頃もう他の新築に移ってますからW
車も、家も、新しい 不具合の無いのが一番。
保証、瑕疵担保期間が切れる頃に手放すのがコツ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】東京都区内の湾岸地域]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件