東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンションの環境について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸マンションの環境について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 00:49:05
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ まとめ RSS

住宅にはある程度の環境の良さが求められます。
特に小さな子供を持つ親にはその責任があります。
通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?
今人気の湾岸マンションについて環境の視点から論じてみたいと思います。

[スレ作成日時]2007-06-14 21:14:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸マンションの環境について

  1. 648 匿名さん

    板橋って。。。

  2. 649 匿名さん

    湾岸に土壌汚染などの環境問題があることは周知の事実。
    土地の成り立ちやこれまでの用途を考えれば
    近くで似たような状況は多数あるだろうし、
    正直、何をいまさら騒いでいるの?って感じ。

    外野は「そんな場所に住みたくない」と言うかも知れないが、
    住民の方は、そんなことは百も承知で買っているので
    驚きもしないし、動揺もしないよね。

  3. 650 匿名さん

    というか土壌汚染なんて都内に数え切れないほどあるでしょ。
    豊洲の移転予定地の数値なんかよりもっと酷い汚染地域は
    都内にあるし、そこいらに人は住んでいる。
    都内の人はべつに驚かないんじゃないの?
    外野=都内じゃない人
    でしょうね。東京に住んでりゃ汚染地域の上または近所に
    住んでいるもんだし。豊洲は市場移転で槍玉に挙げられただけで
    他の地域だって笑えないのを都内人はわかっている。

  4. 651 匿名さん

    土壌汚染が湾岸だけの特有のものだとおもっているひとは
    常識人なら居ないからね。
    都内内陸にも高級住宅街と呼ばれる高台にもあるもんね。

  5. 652 FFF

    数年ぶりにこの手のスレを見たが、全く昔のコピーを見てるよう。
    相変わらず同じ話題でループしてるんだ。
    湾岸に高層マンションが建っているのは需要があるからであり、嫌な奴は
    住まなければいいだけの話。
    人それぞれ。
    誰がどんな価値観を持とうが勝手だが、価値観の押し売りほど、迷惑で
    見苦しいものもない。

  6. 653 匿名さん

    >>652
    同意。
    646みたいな湾岸アンチの人って、板橋とか微妙な場所を出してその後の
    レスを誘導するあたり、かなり執念深い感じ。

  7. 654 匿名さん

    土壌汚染はそりゃないほうがいいけど。都心じゃなかなか無理じゃないのかなあ。地下水使うわけじゃないし、野菜作るわけでもないし。

  8. 655 匿名さん

    あと土壌汚染地域とはいえ、マンション建てるときには一応土壌入れ替えとかやるでしょ。それでも100%ではないのかもしれないが、少なくとも基準値以下にしましたという明確な結果が得られるだけ、何も知らずに住むよりは全然マシ。
    そもそも元土壌汚染地域だからと言って影響有るのか無いのかよく分からないものより、いまだに煙モクモクのトラックが都内を縦横に走っていることの方が怖い。アッチの方が目に見えるだけに心配。

  9. 656 匿名さん

    湾岸道路の大気汚染もお忘れなく!

    また、親水公園といえども海水は大腸菌ウヨウヨをお忘れなく!

  10. 657 匿名はん

    あ、でも私も板橋はありかなと思います。

    都区内では、まだ手頃な価格の物件あるし、以外と歴史ある地域ですよね。と、言っても最近出た板橋物件は、最多価格帯6000万円くらいでしたね。もう遅いかな?

    足立あたりだと、湾岸と天秤にかけて迷う最後の東京かも・・・。

  11. 658 匿名さん

    足立区と湾岸で迷うの?
    私は迷わず湾岸だけど

  12. 659 匿名さん

    江東区足立区も同じだよ(;´Д`)

  13. 660 匿名さん

    江東区在住ですが、やっぱり足立区は違うよ。

    足立区は将来性がないと思います。
    どちらかといえば北区のイメージですかね。

    江東区

    比較的最近できたショッピングセンター及びショッピング
    モールが多く、ゆったりした買い物ができる。
    バリアフリーにもなっており充実度が違う。

    似てるところといえば自動車がないと不便ということ。

    板橋が話題になっておりますが

    板橋、千住、品川は宿場町であり昔から発展はしている
    ような気がします。

    しかし、あくまでも郊外であり、都心までの距離があるのがネック。

  14. 661 匿名さん

    660さん

    あなたの様な考え方の人がいらっしゃるからいつまでたっても江東区が悪く言われるんですよ。同じ江東区民として恥ずかしいです。

  15. 662 匿名さん

    >>660
    板橋、千住、品川を郊外といってる江東区民がいるとは・・・
    あなたどんな感覚をお持ちですか?

  16. 663 匿名さん

    660の考えが江東区民の総意ではありませんのであしからず。

  17. 664 匿名さん

    品川区は、隣は、都心3区の港区だよ!

  18. 665 匿名さん

    660は板橋区を指して郊外と言っているのでは?

  19. 666 デベにお勤めさん

    一般論として不動産投資としては板橋、足立、葛飾、江戸川、北区は資産価値は低いと言われていて、これらを除いて東京18区と言われてたりする。住みやすさは関係ない

  20. 667 デベにお勤めさん

    豊洲は土壌汚染してるのは事実だし、豊洲市場は土壌とか入れ替えても解決しなかったでしょ。別に汚染されてても作物育ててるわけじゃないし住んでる分には気にしなくていいでしょ。液状化して汚染水が湧き出してくる時、もしかしたら問題になるくらいじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸