東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part49」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part49
芳 名 [更新日時] 2007-10-14 15:45:00

いよいよ内覧会を迎えます
内覧会の情報など活発な情報交換を行いましょう
周囲への気遣いを忘れず、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします


【関連スレッド】
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-42 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
Part47 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43900/
Part48
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44573/
PCT入居者専用板 e-mansion】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-09-28 21:59:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名さん

    実は家族がこの物件をセカンド用に買いたいと言っていて、私は反対したんですが、それでも申し込み、そして抽選にもれました。しかし、今の豊洲全体の状況を見てみると、これはいい物件でしたね。

  2. 4 匿名さん

    完成が待ち遠しいですね。豊洲が変わりますね。

    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome

  3. 5 匿名さん

    いよいよ内覧会が近づいてきました。
    大変楽しみなのですが、素人なので内覧業者に同行依頼しよう
    と思っています。
    どこの業者がお勧めでしょうか。

  4. 6 匿名さん

    閉鎖したはずだが、煽りたいバァカがスレ立てしやがって。

    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    以前は完売後も入居1〜2ヵ月後までは
    連絡用として検討板を使ってもよいということでしたが
    住民板がID制でなくなり
    気軽に利用できるようになったせいでしょうか?

    これによりパークシティ豊洲スレッドはPart48を持って
    検討板は閉鎖、住民板へ移行です
    みなさんこれからは住民板でお会いましょう

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

  5. 7 匿名さん

    TTTのスレをみると個人で内覧会を受けるのが怖くなった。

  6. 8 匿名さん

    キャンセルはやはり出ないのでしょうかね。。

  7. 9 匿名

    TTT購入者がこんなことを・・・
    以下↓

    先日内覧会終了しました。
    そこで気になったことが1点。

    隣家との境壁はコンクリート壁が当たり前かと思ってましたが(現在住んでいる分譲マンションではコンクリート壁で、隣家の生活音は全くしない)、TTTは二重何とかという壁で、壁を叩けばその音が丸聞こえでした。
    (立会い・記録係の建設会社担当者に隣家に入ってもらって、隣接壁を叩いてもらいました)

    賃貸マンションなら隣家の物音がある程度聞こえるのは当然だと思いますが、分譲のしかも高層マンションの防音性はかなりのものと期待していたのに、今住んでいる小中規模マンションの方が圧倒的に優れていたことに萎えてしまいました。
    寝室にしようとしていた部屋の向こう側が隣家のリビングルームということで、うるさくて寝られないことがあるかもしれません。
    どんな人が住むのか次第ではありますが。

    高層マンションは重さを軽くしないといけないため戸境壁はコンクリではないんだよなぁ・・・PCTも同様だなおそらく。不安。。

  8. 10 PCT西側購入者

    8
    B棟西側高層階面積82平米強の3LDK。幾らで買うよ?
    価格次第ではまじ話乗るよ。

  9. 11 匿名さん

    >>9
    パンフレットにはっきり書いてあるよ。断面図付きで。
    板+遮音材ですから、叩けば音は響く。
    とはいえ壁に体当たりしたり叩いたりしなければ、遮音性能はコンクリと変わらないよ。

  10. 13 匿名さん

    >>9
    PCTもTTTも
    価格どおりの仕様ってことで…

  11. 14 匿名さん

    >>13
    そもそも戸境壁がコンクリの超高層タワーなんてありませんがな。

  12. 15 匿名さん

    you tubeに、別な建物ですが、超高層建物の建設風景が出ています。
    基本的な作りはここと同じでしょう。
    http://jp.youtube.com/watch?v=TIDo4aJ3M-g
    これを見ると住宅の境は後付なので、限界はありますね。
    けど、普通の音は漏れないでしょう。

  13. 16 匿名さん

    これ面白いですね。興味深くみせていただきました。

  14. 17 匿名さん

    youtubeありがとうございます。
    百聞は一見にしかず。
    とても興味深かったです。

    しかも同じパークシティだったので、親近感が持てました。

  15. 18 匿名さん

    PCT入居に備えららぽにテコ入れ。
    入居予定者の意見はかなり反映されるみたいですよ。
    良い意味で。

  16. 19 匿名さん

    >>18さん
    そうなんですか〜。それは楽しみです。

  17. 22 匿名さん

    築地移転地の調査結果が出されたが、あそこは実態的には豊洲では
    ないので無関係。

    むしろちょっと心配なのは、不振が明らかとなったIHI。
    豊洲土地の含み益頼みの経営と言われているようだが、変な再開発に
    走ったりしない事を願う。

  18. 26 匿名さん

    ここのお庭って壮大ですね〜。
    羨ましい。

  19. 27 匿名さん

    その分の管理費も壮大ですけどね。

  20. 28 匿名さん

    管理費(修繕積立金を含めて)ってどのくらいなんですか?80数平米で3万くらい?

  21. 33 匿名さん

    >>27

    壮大な管理費っていくら?? 80平米で8万とか?

  22. 34 匿名さん

    修繕費と合わせて2万円くらい。

  23. 35 匿名さん

    訂正、3万円くらいです。

  24. 36 匿名さん

    完売物件でも登録して、キャンセルを心待ちにしている人もいるのです。
    ほんのわずかな可能性しかないとは思いますが・・・

  25. 37 購入者

    先日、物件を間近で見て来たけど
    低層階でもバルコニーはガラスなんだね。
    遠目だとそれなりだけど、
    近くで見るとなんだか色のついたUR団地って感じ。
    ちょっと、イヤ、多分にがっかり・・・。

  26. 38 契約済みさん

    >37
    価格相応と判断しますので特に問題はないです。

  27. 39 匿名

    >38

    確かに価格相応でしょう。

    ゆえに居住者階層もごちゃ混ぜ。
    ロビー等の共用箇所はお育ちのよくない御子たちで賑わい、
    外はららぽ客と車での賑わい。
    そんな“アーバンドック”な環境で将来ズシンときいてくる管理費&修繕費。

    ハイグレードマンション並みの維持コストのわりに
    外観・仕様・居住者レベルは都民団地では、割り合わないよね。

  28. 40 匿名さん

    80平米で3万くらいの管理・修繕費は、佃のCPTや汐留のTTPとほぼ同列ですね。やはり住戸数が1000前後になると管理費は低く押さえられるんですね。PCTにも複数の警備員が常駐するのでしょう?

    PCT豊洲でナンバー1のマンションだということは、ほとんど誰も否定しないでしょうが、ナンバー2はどれになるんでしょうか?

    昔、豊洲で「劇場という名のシアター」(笑)というキャッチ・フレーズで売り出されたマンションがあり、MR来訪者には500円テレカ、プラス2000円以内のタクシー代も出してくれました。あの当時はまだ道も暗くて寂しかったと記憶していますが、今の豊洲を遠くから眺めると、とても明かるくなりましたね。種々の物件が完成した暁の豊洲ビューを目にするのが楽しみです。

  29. 41 シェル売却組

    >住戸数が1000前後になると管理費は低く押さえられるんですね

    ここの管理費は決して安くは無いのでは??
    坪平均230購入層にとって。豪華共用施設が満載ですからね。
    あと、来年は金利が上がりますよ。その辺もご考慮済みでしたか?
    住宅ローン控除総額も、今年入居組みよりかなり下がりますね。

    >PCT豊洲でナンバー1のマンション

    立地も大事ですが、生活する上で何より鼻に付くのが“人”ですよ。
    居住者(民度レベル)も同様に“豊洲ナンバー1”と言い切れるなら
    結構なことですが・・・。
    マティリアルなアイテムは必ず飽きます。少なくとも感覚的に当たり前と
    なってきます。でも“人”は違います。生き物ですから・・・。
    小生、短期ながら住んでみて実感しました・・・江東区江東区だと。
    豊洲でナンバー1”・・・数年後も是非そう言い切ってください!!

  30. 42 匿名さん

    日経ビジネスでPCTの「夜でも部屋の灯がまばら」な写真が放浪物件(竣工後も大量売れ残り未入居)の代表であるかのように使われて購入者涙目。

  31. 43 匿名さん

    >>41
    よく間違える人が多いんだが「シェル」じゃなくて「シエル」だから。

  32. 44 匿名さん

    >>42
    そういう捏造写真を平気で載せるものなんですね。

  33. 45 匿名さん

    シエルは団地だからなぁ

    参考になるのかなぁ

  34. 46 契約済みさん

    自分のマンションの名前を間違える人なんかいませんので
    >>41はなりすまし確定ですね

    どちらにしても今までの所得層とはちがう層が豊洲に来る
    2丁目3丁目のMSが出来る前に売り払ったと言うのであれば
    その評価は真価では無い可能性が高いという事です

  35. 47 匿名さん

    >シエルは団地だからなぁ

    41は39と同ニュアンスのことを言ったんでしょ。 わかる??

    >どちらにしても今までの所得層とはちがう層が豊洲に来る

    ららぽやビバの客層に数本分のマンション住民が加わったところで
    全体の毛色は変わらんでしょ。ちっとも。
    オール・ザッツ・生活臭・・・。

    >その評価は真価では無い

    41が都心3区に移るなら、あなたの意見は虚しい響きに・・・

  36. 48 匿名さん

    >>44
    マスコミなんてそんなもんだよ
    専門外の記事書くことも多いだろうし、締め切りあるし、
    一々検証なんかしてないと思うよ
    捏造までいかなくても、内容をセンセーショナルなものにする為、
    インパクトある写真使ったりね
    んで※写真と本文は関係ありません、って注釈付きw

    まあ豊洲は注目されてるし、投資家が買ってる物件も多いと思う
    プチバブルの警戒感も強くなってるし、
    虫食いになる可能性は否定しないけどね
    記事にし易いのもまた事実

  37. 49 匿名さん

    >47
    物件名間違えてる時点で説得力ゼロなんだから
    いちいち言い訳しなくていいよ。

  38. 50 匿名さん

    >>47
    ねえねえ
    何で名前変えたの?
    シェルさん

  39. 51 匿名さん

    >49&50

    切り返しのレベルが高等、もとい江東レベル

  40. 52 匿名さん

    こないだ平日にららぽーと行ったけど、
    お洒落な格好してランチしてるママさん集団の多いこと多いこと。
    ウチの近所の目黒川沿いのカフェよりよっぽど皆小奇麗にしてたわ。
    まあだからどうってわけではないけどね。
    本物ならいずれ街の雰囲気も変わっていくかも。

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸