東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part8
匿名さん [更新日時] 2007-10-23 21:03:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44631/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-23 20:04:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 375 匿名さん

    ホームページにモデルルームの画像がアップされましたね。

  2. 376 匿名さん

    ココは共益施設がちょろいから、修繕積立金は安いよ。
    PCTや有明は高いよね。

  3. 377 匿名さん

    躯体の太さはPCTのA棟と同じくらいらいだと思いますが、杭が半分くらいの本数しか入ってないのが気になります。太さは同じくらいだし、長さは向こうの方が短いし。ちょっと心配です。

  4. 378 匿名さん

    >>376
    駐車場代も含めると、TOT、PCT、有明、ちょうど同じくらいじゃないですかね?

  5. 379 匿名さん

    >>378
    駐車場代は同じぐらいなので
    PCTや有明の方が高いんじゃないでしょうか?

  6. 380 匿名さん

    Web上では駐車場賃料は2万4000円〜5万7000円と幅がありますが、平均でいくらくらいなんでしょうか

  7. 381 匿名さん

    >>380
    自走式駐車場は、25,500円から32,000円ですが、このうち27,000円
    までは軽自動車専用、32,000円の大部分から57,000円はプレミアム
    住戸専用ですので、27,500円から32,000円ということになります。
    タワーパーキングのほうは、ルーフ高さで変わっていて、ノーマルルーフ
    24,000円、ミドルルーフ25,000円、ハイルーフ26,000円となっています。

  8. 382 匿名さん

    今日もモデルルームは、結構、人が来ていました。駐車場は外車が多かった。初めて見に来る人も多いみたい。第二期第一次は、9月末に販売住戸と価格を発表とのこと。高層も結構、分譲済みなのですね。500戸超販売済みなので100戸を3回程度に分けて、年内売り切りのようです。

  9. 383 匿名さん

    窓の水の出るところが、だいぶ黒ずんできてたねぇ…。
    わざわざ掃除するの面倒だろうし、早めに売り切ってしまえばいいのに。

  10. 384 匿名さん

    MRに外車多いよね。
    普通に買うなら、それくらいは当たり前なんだよねきっと。

    水の出るところ、ちょっと気になるよね〜。
    MR夏休み中でも、水流してるからね、まだよいほうなのだろうね。

    ビーコンやブリリア板に比べて、掲示板が落ち着いてるので、
    購入者層が違うのは明らかでよいね。
    やはり価格パワーなのかな。

    もっと高額で広い設定がほしかったなぁ…。

  11. 385 購入検討中さん

    第二期は価格を落としてくるのかな。
    ここのところ、資産運用面でもマイナス要因が多いし、購入者の熱も冷めてきているからね。
    東雲は未だにキャンセル住戸を捌けないみたいだし、有明は日経で「マドンナに6億使って大量CM打っても販売不振」という記事が出ていた。
    ここも少し落としていかないと残りのお高め物件はそう簡単にはけないと思うね。

  12. 386 匿名さん

    うーん。どうだろうね。
    まだ、倍率ついている部屋がある限りは、下がらない気がするなぁ…。
    東雲と有明では住環境が圧倒的に違う気がする。
    豊洲の中でも、一番いい立地じゃないのかな?

  13. 387 匿名さん

    立地いいの?
    周りは高層で囲まれるし、隣が小学校だし、駅から近いわけでもないし、2〜3丁目ではイマイチな感じがしますが・・・・?

  14. 388 周辺住民さん

    隣が小学校か・・・。
    メタボリックな子供が通学時のエレベータで見れそうだな。

  15. 389 匿名さん

    立地はいいんじゃないでしょうか?
    PCTより豊洲駅に近いし、PCTや北東の住友不動産と違って
    幹線道路に面してない分静かだとは思います。
    まあ駅6分は駅近の分類でしょう。

    小学校は日中以外だったら問題ないんじゃないでしょうか?
    夜や休日うるさいわけではないので。

    豊洲がターミナル駅である以上東雲や有明よりは値崩れしづらいんじゃないでしょうか。

  16. 390 匿名さん

    >>381
    駐車場はPCTより+5000円、BMAとは倍くらい違うんですね。
    月経費の総額はPCTよりチョイ安、BMAよりチョイ高ってとこですね。
    PCTより大幅に安いっぽいこと書いてる人いますが、あんまり変わらないですね。
    あ、駐車場借りない人には安いか。

  17. 391 匿名さん

    >>386
    >東雲と有明では住環境が圧倒的に違う気がする。

    目糞鼻糞笑うって言葉知ってるよね?

  18. 392 匿名さん

    とはいっても、鼻糞よりは目糞の方が格上ですから。

  19. 393 匿名さん

    ーー

  20. 394 契約済みさん

    豊洲で、有明とか東雲とかの周辺地域の事見下してると、笑われますからやめましょうよ。

  21. 395 周辺住民さん

    >389さん

    豊洲北小学校は土曜日には校庭を開放していますし

    豊洲3丁目公園は土日は終日少年野球のコーチの怒号が響き渡りますよ

  22. 396 周辺住民さん

    夜はスケボー小僧でうるさいし

  23. 397 匿名さん

    こんなとこで野球やって怪我でもしたら、傷口から細菌が入って大変そうだな。。。

  24. 398 匿名

    >>397
    煽り下手やな
    もうちょっと勉強してきーや

  25. 399 匿名さん

    そうそう周辺はだいたい一緒w

    豊洲東雲変わりません。仲良く共存して行きなさい!

  26. 400 匿名さん

    あの公園は野球禁止にしよう。
    路上駐車対策にもなるしいいことずくめ。
    地所の商業施設が建つ以上、あのあたりが商業地区色を色濃くすることは自明。その際、少年野球とはそぐわない。
    スケボーのみならず川向こうの不良らがららぽに行くときに通り抜けるが、派出所を引き込んで二人乗り自転車を取り締まってもらおう。

  27. 401 周辺住民さん

    そうですね少年野球の親の車の駐車ひどいね。
    たしかに夜のスケボー野郎とか花火打ち上げ少年少女
    とかも前からムカついてたけど、商業施設がもっと増えたら
    違法駐車のほうが問題かもですね!?

  28. 402 周辺住民さん

    夜中のトラックと暴走族(?)がちょっと気になります。街がきれいになるのと環境がよくなるのは別物ですね。

  29. 403 匿名さん

    資産価値がアップするとMRでいうけどここもPCTみたいに1000万くらいアップするのでしょうか?

  30. 404 匿名さん

    ここが1000万アップするなら
    パークシティは2500万アップだなぁ
    それはさすがに無さそう

    ここが眺望悪いにもかかわらずPCTより1500万高く
    そして普通に売れているので
    PCTは入居前に1500万含み益が出ていると言われているんですよ

    あまり資産価値だけに拘らずトータライズで考えたほうが良いですよ

  31. 405 匿名

    >PCTは入居前に1500万含み益が出ていると言われているんですよ

    実際はその価格で中古に出ても売れる部屋は限られているでしょうね。
    同じ値段なら、西側以外はトヨスタワーのほうがいいと思うんだけど。

  32. 406 周辺住民さん

    なんかここの住人になる人達って最悪な感じだね。
    あの野球してる公園は、今の交通広場の西側に
    昔存在していた豊洲野球場を潰す代わりに設置された
    ものです。
    野球するなとか、後からやってきた住人が今までの経緯も知らないで
    自分勝手なことを言うのはやめてほしい。
    豊洲はこのマンションが建つ前は無人の荒野だったのではないのですよ。
    昔から住人が居て、コミュニティがあったのです。
    後からやってきて、周辺環境で自分たちの気に入らない部分を
    変えろなどと、どれだけ自己中な人達なのですかね?

  33. 407 契約済みさん

    うちは小さな男の子がおりますので、野球場と小学校が近いことによろこんでおります。
    でもお子さんがいない方にはどちらも騒音源になってしまうのですね…。
    違法駐車などは改善されるべきでしょうが、どうか子供たちを暖かく見守っていただきたいです。

  34. 408 ご近所さん

    違法駐車は色々な掲示板や江東区のホームページでも
    問題になってなっているので
    改善されるでしょう

    苦情が多いと 警察も動き出します

  35. 409 匿名さん

    私も、野球少年をみて、いいなぁと思っています。
    でも子供を持たない人は、やかましいと思う気持ちもわかります。

    だったら高層階を買えばいいじゃん。
    と思います。

    確かにあの車の数での路上駐車は、ちょっと…。
    と思いますが、ひどくなれば取り締まるだろうなぁ・・・と。
    ただ、楽しそうに野球をやっているのは○なので、私は許します。

  36. 410 匿名さん

    学校や公園、野球場などは一般に嫌悪施設ですからね。
    仕方ないです。
    うちも子供いますが、学校は近くにあってほしいけど隣は勘弁だと
    想っています。

  37. 411 入居予定さん

    野球をするから路上駐車をする。
    路上駐車をなくすには野球をやめさせる。
    単純なことです。

  38. 412 匿名さん

    路駐を取り締まればいいだけだけどね。

  39. 413 匿名さん

    野球場や小学校が嫌ならここは購入しない、または西や北の高層を購入すればいい話ですね。

  40. 415 ご近所さん

    ま 誰が騒いでも良いけど
    違反は違反でしょ

    路上駐車しなければ子供に野球を教えられないなんて
    一体どう言う指導者なんだよ

    車を隣のビバに止めれば誰も問題にしないのに
    違反駐車を注意されても違反をし続けるから
    野球を止めさせろなんて意見が出て来るんだよ

    そんなアホな指導者がいるから
    結局 子供達が犠牲になるんだよな

  41. 416 匿名さん

    指導者もだろうけど、その野球少年を乗っけてくる親もね。
    そんな親だから子供が犠牲になってもしょうがないかもね(苦笑

  42. 417 匿名さん

    違法駐車や草野球の話題って、結局、TOTの立地が悪いって話でいいんだっけ?

  43. 418 匿名さん

    ここのスレはいつ見ても程度が低いよな。

  44. 419 契約済みさん

    どんどん伸びるブログの野球ネタ、あのコメント消したんだ?管理人さん。
    やっぱりここに来てるんだね。

  45. 420 匿名

    >>419
    TOTの画像も載せてくれてるんだから、来ていてもおかしくないでしょう。
    だからといって、この掲示板に投稿してるとは限らないよ。
    ていうか、普通に考えて一連の投稿は別の人でしょ。
    あの違法駐車は誰が見ても、おかしい。
    とっても有意義なブログだから、ブログ潰ししないでね。

  46. 421 周辺住民さん

    401ですが。。。
    個人的に野球がうんぬんと言ってる訳じゃありません!違法駐車が急にふえておかしいと言ってるんです!TOTは眺望はいまいちですが駅近で比較的相場に近いんで見当してるから気になるんです(PCTは安すぎて参考にしてません)

    旧住民も無視してる訳じゃなくて法律に従おうって事と、再開発エリアなのであなた達もその流れに合わせるしかないでしょうw

    TOTは現在販売中のこのエリアのマンションとしては仕様はまあまあで価格は相場並(PCTは別ですよ)だから真剣に周辺環境まで心配してるだけです。よそ者がどうのとか言ってる方は引っ越した方が良いですよ。

    あなたの土地じゃないんですから。。。
    それがいやなら世田谷の住宅街みたいに”高層マンション反対”みたいな登りでも立てたらいいんじゃないですか!

  47. 422 購入検討中さん

    町並みはめちゃきれい。前は何があったんだろう。周りはさみしい感じはするけど。あんまり治安よくないって聞きますがどうなんでしょう・・・

  48. 423 周辺住民さん

    422さん
    前は晴海通りの西も東もIHIの工場・オフィスでしょうよ!豊洲検討してるなら当たり前でしょうw
    あとIHIのCOOPねw

    あの辺の治安はまだ人住んでないから悪くないよ。

    ただ↑でも話題になってるけど休日の駐車違反と夏だけだといいんだけど若者が夜中に打ち上げ花火してるよw

  49. 424 匿名さん

    >>421
    豊洲タワマンとしては、PCTとPCTより更に安いシエルくらいしか参考になるマンションないような・・・

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸