- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2007-10-31 19:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その17)
-
581
サラリーマンさん
なんか、最近この板覗くと、
本当、終わったんだなぁーって感じするね。
俺も早く引っ越して、売りの方をちょっと焦ったほうがいいかなぁ。
-
582
匿名さん
>>580
そうそう。結局運んですね。株も不動産も。
背中を押す役目や損をしたときの言い訳・ガス抜きのために、
著名な学者から素人ネット評論家までいろいろ・・・・存在する。
-
583
匿名さん
嫁さん手作りの、ご近所マップや点検清掃記録簿。
高く売るための小道具として使えないかな?
買うほうはすごく安心すると思うけど・・・。
車内自殺した中古車を売りつけられた経験があるので。
-
584
購入検討中さん
>車内自殺した中古車を売りつけられた経験があるので
!!どうやってそのことが分かったんですか?
-
585
匿名さん
>>581
>本当、終わったんだなぁーって感じするね。
同意します。
外資撤退と共に一相場終了って感じ。
成功体験が忘れられずしがみつく日本人投資家だけがダメージを受ける。
すべての投資市場で見られるこの動きが、不動産市場でも起きたというだけ。
本当、株でも不動産でも外資は凄いわ。
安値と思ったらとことん仕込んで高値と思ったらあっさり売るあの技術、見習わないとね。
やはり狩猟民族だからか。
農耕民族の日本人はしがみつくから駄目なんだろうね。
-
586
匿名さん
>>570
世田谷区のしこり物件
業者の買取高値物件は賃貸に回されて
新築分譲の供給をしぼって行って
今の超割高価格を維持する
これがシナリオでしょうね。
売れない仲介土地は駐車場にしたり、
小さなアパートになったりするんでしょうね。
-
587
匿名さん
>>577
首都圏の少子化が進んで
それを補う為に地方からの上京者が増えます。
所得の2極化で、
低所得層が増えますから
安い狭いのアパートは今後も根強い需要があります。
若者に人気の区でアパート経営
これが王道ですよ。
-
588
匿名さん
地方も少子化なんですが・・・・
全国的に少子化です。
母数が減りますから上京する数も減ります。
団塊退職に伴い地方でも人手不足が起きます。
若者は上京しなくても、そこそこの職にはありつけます。
地方の物価の安さも魅力です。
多少の給与の差は、物価(特に不動産の安さ)で帳消しかお釣りが来るくらいでしょう。
-
589
匿名さん
世田谷の話が出たので書くけど、
世田谷の某中古物件が売り出されたのを見たら、
完成年月が2年サバ読み。実際より新しく書かれてた。
ペット可物件じゃないのに、ペットと暮らせますと書かれてるし。
更に書かれてないけどこれ、瑕疵で長年補修してたマンション…
中古物件は新築物件よりも慎重に、自分で調べて買わなきゃね。
-
590
匿名さん
23区850万人、持家比率40%
340万人170万世帯が戸建て・マンションに住んでいる。
1世帯の資産価格は時価で4000万とみても約70兆円
半分が5割のローン残高を抱えているとしても17兆円のローン残高
30年3%の金利なら716億円の毎月の支払い。ローン負担世帯あたり
毎月16万の支払い。
510万人255万世帯が賃貸に住んでいる。
都内の支払い賃料の平均値が15万だから毎月7650億円の
家賃支払いがある。大変な市場だ。
これら分譲・賃貸市場は都下(三多摩)神奈川・埼玉・千葉という
二軍を抱えている。
1995年から23区に2万戸/年平均の供給があったとして12年で
24万戸、世帯人口は2.0人で考えれば丁度新築マンションぶんほぼ人口増に
一致する。
この間、戸建ても供給されたが、一戸壊して二戸作る流れ。全体の件数は
90年代後半がピークで用地取得難でさほど伸びていない。
なぜ都心回帰したか。理由は地価が下がったから。地価上昇が起きた1965年から
23区人口は95年までに100万人減った。世田谷と港の人口が全部消えたに等しい。
地価が上がった背景には、東京が工業都市から業務都市・金融都市への変貌を
目指したからだ。
タイヤの空気が抜けるように30年でゆっくり100万人が抜けて、そのあと50万人を12年で
つめこんだ。おかげで23区は空気がぱんぱんに入ったタイヤのごとく元気になった。
このままでいいよ。
誰かが故意にパンクさせて空気を抜こうとしている。しかし誰が出て行くのか。
オフィスも増える中で戸建てをつぶして24万戸の供給を果たしたわけで
これ以上高値で人を詰め込めばまさにバブルならぬタイヤのパンクだ。
-
-
591
入居済みさん
>>572
スレ違いで恐縮なのだが
>商業店舗の内装屋にリフォーム頼むって興味があるんですが
旨みがあるのかな
-
592
匿名さん
「「あたしのこと呼んだ?いやね。朝は苦手なのよぉ、手短に頼むわね。
え?商業店舗の内装屋。彼はラブホからバーまで手がけている人で
宝塚の元女優さんの旦那みたいに超有名じゃなくて、内装工事屋よぉ
まぁ工務店のオヤジ。
メリットねぇ。特殊な建材が安く手に入るってことかな。
だいたい店舗の建材てロットが小さいから倉庫に材料あまっている。
ミラーボールとか自動ドアとかつけちゃうのも簡単だし、ミラーなんて安いわよ。
梁下から3.6m幅で前面張ってもらって、90センチ幅4枚であなたいくらだったと
思う。5万円よ。燃えるわよこの照明にミラー。あら嫌だあたしったら。朝から
はしたないお話しで
でもね。アタシみたいに親しくしてないとダメよ。その気があればお店にいらして
くれたら紹介するわよ。」
まじめな話、イデーRプロジェクトという会社が
商業系の内装屋にインテリアをまかせ、イデーの家具を置いて分譲
している。
http://www.r-id.co.jp/
-
593
匿名さん
リノベ事業をしていた・・・過去形が正しいね。
最初駒沢で4500万くらいのリフォーム分譲(1室)をやって
その後、芝浦アイランドの反対側の築12年の賃貸をリフォーム
床は、天然木の素地、壁は躯体現し、窓は全面スライドサッシで
(これは共有部だがマンション全部が一社所有ゆえにできた)
デッキと同面でつながっていてかっこよかった。
Rプロジェクトは4年前で本もでたけど、結局新築の波に押された
ね。
捲土重来を期するかどうかは、今後の新築の衰退如何だ。
住友不動産のマンション版「新築そっくりさん」も売上げが
伸びている。いよいよ、お洒落なリノベ事業の幕開けかな。
そのまえに、優秀な耐震診断の目利きが必要だが。
-
594
匿名さん
生存本能か営巣本能かしらないが、いきていくうえでの安定した場所を求める
というのは家庭を持てばだれしも考える。
そこでまずは、貯蓄。貯蓄には、消費を抑える。支出は不動産と金融商品と
最大の投資である子供の教育に向かう。
個人消費がのびるはずがない。・・とローンスレでどなたが書かれていました。
けだし至言なりです。
この傾向はバブル崩壊以降、全く変わっていない。
バブル期は資産効果で消費も伸びた。でも伸びたのはブランド品などの輸入
商品が主体。円高でお買い得感満載。消費者物価も当然あがっているのだが
上がり幅はそれまでの物価上昇に比べて目立たなかった。給与の伸びもあった
せいもある。
消費者物価が伸びないのは、住宅資金の貯蓄をめざすから。逆に早めに
住宅取得した層は、貯蓄を抑えてローン返済に励む。
どうかんがえてみても消費は伸びない。
消費者物価は上がらない。マイホーム至上主義、教育至上主義の消費行動
は少しも変わっていない。それが地価を動かしているんだと思うが。
金融はビリヤードの壁のようなものであるところでクッションとして方向を変える。
金利や景気は球に与えた回転やスピードだ。
とにかく住宅景気はビリヤードの玉のように他の産業に波及して盤面をにぎやかに
する。少なくとも為政者はそう信じているようだ。
-
595
匿名さん
すでにアップしたかもしれないが、過去のトレンドをもういちど
眺めてみるのも役にたつと思うよ。
図をクリックして拡大してご覧ください。
私家版なので多少みづらいがご容赦を。案外こういうデータが既存に
すくない。
-
-
596
匿名さん
「細本センセイ。マンション価格はどうなるんでしょう。」
「うーんそうねぇ。あなたの場合はダメよね。」
「あのー23区の相場に、私の場合とかは関係あるんでしょうか。」
「そりゃあるに決ってるわよ。あんたが1万戸買い占めるってわけじゃないでしょ
あなたが買うマンションは一戸。それがあがるか下がるかはあなたの心がけ
次第なのよ。」
「ちょ、ちょっと待ってください。市場価格が下がれば私にも買えるんじゃないですか?」
「おだまりなさい。ちょっとあなたねぇ。気軽に『市場価格』なんて口にするけど
意味わかってんの?」
「はぁ。物件の平均的な値段というか、坪あたりいくらとか。」
「あのね。そういう抽象的な数字はねぇ。あなたにとって何の意味も持たない。いい。
はっきり言うわよ。いくらマンション売り出し価格があがろうが、さがろうが
あなたには買えない。」
「どうしてですか。失礼だなぁ」
「あなた、マンションを買うのに必要な頭金持ってないでしょ。」
「ありますよ。700万くらいならなんとか。」
「それはあなたのお子さんのための将来の教育費だったりあなたの老後の
蓄えだったりするわけで、金がたまればマンション買おうなんてあんた
田舎のスズメバチみたいに家だけ作って子供増やせばいいってもんじゃ
ないのよ。」
「はぁ。でもみんなこぞって買ってますけど」
「それは過去の話。いい?なぜ、あなたは安いときにかわずに今になって買おうと
するの。」
「それは、いろいろ事情があって」
「そうでしょう。いい?家というのは縁のものなの。どこに住んでもいいってもんじゃない。
鬼門敦煌といって時と方位を間違えるとあなた、とんでもない不幸になることもある
のよ。」
「そうですか。」
「そうですかじゃないわよ。あなたがマンションが買えるならば、すでに買える機会が
訪れていた。今、値が上がっているということは、あなたが買うべきでないという
ことそのものを現しているのよ。人間無理だなと思ったらやったらダメよ。」
「城東なら買えるところもあるんですが,だめですか?」
「あなたね。自分が城東にいく気もないのによく言うわ。行く気ならさっさと買ってるわよ。
それはあなたの気が城東に向いていないからなんじゃない。」
「なるほど、気が向かない。そういわれれればそうだな。」
「”気が向かない”ことをやるからうまくいかないのよ。」
「港区には私ガンガンに気がむいてますが。」
「むこうがあなたを拒絶しているんでしょ。
家探しも嫁さん探しもおなじなのよ。相性もあれば出会いのタイミング
もあるのよ。
むしろいい嫁さんもらうことでいい家とめぐり合うこともあるわね。
でも嫁さんに尻叩かれて
変な物件つかんじゃダメよ。
しっかりしなさい。」
「やっぱ買わないほうがいいんですか?」
「それは人によります。
あなたは、当面買えません。」
「センセイ。上がるか下がるかくらい教えてください、」
「わかってないわね。
あなたが努力してお金を貯めれば下がります。下がらなくても
お金が増えたら買えるでしょ。」
「センセイあたりまえすぎますよ。」
-
597
匿名さん
× 鬼門敦煌
○ 奇門遁甲 だめですよ細本先生、こんな基本まちがえたら スマソ
-
598
匿名さん
私も会話調さん好きです。
最近また復活、うれしいです。
長くても読みやすくてわかりやすい・面白いので、続けてくださいねー。
-
599
ビギナーさん
会話調へ
カキコの後に
いちいち自分で会話調のファンを装った応援コメントを
入れるのはやめてくれないか?
以前はたまにだったが、最近頻度が増してて
正直見てて痛いぞ。
-
600
匿名さん
うん。細木ネタに意外に詳しいのは笑える。
会話調さんて、そんなことに興味がありそうもない感じなのに。
実は当たり前のことしかいっていない、というのも、
皮肉が効いてていい。
ところで、呼び名は会話調さんでいいの?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件