物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス18分 「新島橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
495戸(管理員室(防災センター)・スカイラウンジ・ライブラリー・ラウンジ各1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判
-
261
物件比較中さん
ここは、江東区のマンション販売に熱心になられてるデベさんの批判の書き込みが多いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
TTTの存在
購入する人がTTTの存在に気づいてない訳ないじゃん。
ポンプ場
重説にも書いてあるし、北側だよ?
環状線
重説にも書いてあるし、逆に築地との一体開発をメリットと感じている人も多いはず。
売り渋り
渋ったからなんなの?逆に、だから今買えるんですよね。
他業者は仕入値の異なるものを同時に売られてムカつくかもしれんが。
高値付け
高いですか?
そりゃ2年前よりは坪単価高いですが、だから何?
(今都内で2年前の値段で売り出してる物件なんてありえないでしょ)
業者ならなんか新しい情報だしてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
TTTも横に高層マンション隣接してるし(むしろ同じTTTだろ、近すぎというか、20メーターもねえし)、横にも環状線とおるでしょ。何が違うのでしょうかね。しかも、TTTは正直、○○建設だし、とてもとても。
正直、君たちの議論はあまりにも不毛。好きなところに好きなだけ金払って、すんでください。私は、今は賃貸で広尾ですが、頭金もできたので、中央区で購入を検討しています。いろいろ調べたが、11階以上なら、ポンプ上の影響は受けない。むしろ、それ以上の建物が建たないのは、かなりのメリットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>277
何が違うっていうと、やっぱり分譲価格? 低層やお見合い部屋なんかほとんど投売りだったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
>277さん
>TTTは正直、○○建設だし、とてもとても。
これはなにを言いたいのだろう?
TTTは前田建設・大成建設共同企業体
対して当物件は五洋建設。
前田は大手5社に次ぐゼネコン。堅実経営で知られ、ここ収益力は落ちているが、1株純資産は1077円と建設トップクラス。
一方、五洋は前期大幅赤字に転落、当時の社長が、これを苦にしてか自殺。
海洋土木(いわゆる浚渫)トップだが、公共事業減少で売り上げも先細りの中、建築に注力、マンションも最近多く手がける。
当物件は五洋にとって最大級の物件だろう。
というわけで、建築業者の点でも、クレストシティレジは、とてもとてもということになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
入居済み住民さん
TTTもCCRも同じ勝どき地域として受ける恩恵や抱える問題などは同じになるでしょうから、細かなことをいがみ合わずに仲良くしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件