注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィズママの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィズママの家ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-03 00:14:30

千葉袖ヶ浦のウィズママの家について教えて下さい

[スレ作成日時]2014-06-24 15:07:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズママの家ってどうですか?

  1. 352 通りがかりさん

    友人がこちらの建売を購入しました。
    外観はキレイで内装もリビングに吹き抜け、壁紙にはアクセントクロスが用いられていて素敵な雰囲気の家です。
    少し間取りは変わっているものの、キッチンもお風呂もこの価格帯では珍しく良いものを使っていました。
    しかし、ドアがドラマのセットみたいに薄くて軽い。
    建て付けが悪いのか築数年なのにドアが引っ掛かって閉まりません。
    お陰でトイレは開けっぱなしで…という恥ずかしい事に。
    プライベートな部屋のドアは分からないのですが、私が開閉したドアは全て引っ掛かって閉まりませんでした。
    引戸は閉まるので、ドアそのものの性能なのかも知れないのですが…
    引戸と普通のドアの場所が紛らわしく、何度もドアを引戸の方に閉めそうになったり…(友人ごめん)
    あと、家のなかの物音が物凄く響きます。
    キャスター付きのゴミ箱を引き出す音が1階から2階まで響いてきました。
    玄関ドアの開閉による揺れは感じなかったので、本当に音だけが響いてくる感じです。
    家のデザインや設備、収納面等はとても良く感じたので勿体ないなと感じてしまいました。

    こちらは建売も注文も品質は同じ感じなのでしょうか?

  2. 353 匿名

    また空き地にウィズママの家の家が建つことになり、前回非常識すぎる工事(朝の7時前から工事したり路駐しまくって住人が家から出たり入れなくなったり)と引越してきた人間も周りに一切挨拶来ないでゴミ出しのルール守らないような住人で散々迷惑かけられ、今後はそういう事のないように。と周りの人も釘を指してたけど今度の工事は水道引いてないのか周りの家に水道借りる始末。今まで何軒か家が建ったけど水道借りるなんてなかったし人の家の水道使ってまで建てる家ってどうなの??って思う。水道がないのなら水道引くまで工事を待つなり、仮説の貯水タンク置いて対応すればいいだけの話なのに。うちが隣接してて1番近いのでうちに借りに来ようとしたらしいが不在だった為別の方に借り、その人から聞いた話だとお金は払うとの事だったが払えばいいと言う問題でもないと思う。工事も予定が書いてある日より前倒しで始まるし時間も8時前から始めるし、やっぱり非常識な会社なんだと思った。

  3. 354 匿名

    353です。続きです。
    路駐はやめてくれと挨拶の時に申し出たら、今回は駐車場を借りたと言っていたがやっぱり路駐してた。しかもT字路の曲がり角の付近にトラック止めてやがって見通し効かなくて非常に危険。たまらず苦情を言ったものの本当に駐車場借りてるの?って思った。嘘つき会社だから信用ならない。工事も17時までです。と向こうからいってきたのに17時以降も工事やっているし、看板設置する前から着工してるし(建築基準法第89条違反)仮囲いしていないため我が家に地鎮祭の時のビニール紐が飛んできた。人の家のフェンスに工事の資材や工具を立てかけたり職人もどうしょうもない。施主は悪くないと思うがこれでは引っ越してくる人間もまともじゃない人なんじゃないかと思う。嘘つきで最低な会社。

  4. 355 評判気になるさん

    近くに大手の家があると安物だとすぐにわかります。その程度の家です。ホームセンターで売ってるホワイトウッド(2mで500円くらい)で建ててますからね。外壁も薄っぺらいのしかつけれません。火事になればよく燃えます!!全焼間違いなし!

  5. 356 匿名さん

    先日、店舗へお話を伺いました。いろんなハウスメーカーさんの営業さんから自社の魅力をお伝えいただくことが多いですが、ここは違いました。売る気あるのか?というぐらい淡々で、自社のコンセプトも伝えることなく、うちは坪いくらで単価が決まっちゃうん
    です。で終わり。あとは普通の間取りのモデルハウスをセルフでみて終わり。そもそも検討してるハウスメーカーのレイヤーとは異なるので、興味半分で行きましたが、ここまでひどい会社があるのかと妻とともに苦笑しました。
    帰宅後、この掲示板をみてクレームの嵐にまた、苦笑。人それぞれ価値観や家庭事情が違うので、これ以上はコメントを差し控えますが
    、一生に一度のお買い物なので、慎重に検討したほうがいいですね。最後に、
    安かろう悪かろうがぴったりの会社でした。以上。

  6. 357 戸建て検討中さん

    ここのローン審査って呆れるほどいい加減ですよね。

  7. 358 職人さん

    この会社は何処の現場も例外なく、建築確認表示、挨拶もなしに工事が始まります。前の方が書いてるように旗はしっかり立ててありますが(笑)法令も礼儀も知りません。早くこの世からなくなるべき会社です。

  8. 359 匿名さん

    初めまして
    もう別会社で家は建てましたが、その当時検討中に説明なしに契約書にサインさせられそうになったり信用に欠けたのでやめました。
    その後、偶然自分の土地の裏にこの会社が建て売りを建て始め朝から急に工事が始まり挨拶はなくベランダも面してるので土ばかり被りまくる我が家。本当最悪やっぱり選ばなくて正解と確信に変えてくれました。
    ママ友さんちはここで建てましたが壁の修繕に来たのに強風の際に足場が外壁に突き刺さり工事がより長引き大変そうでした。
    私はおすすめしません。

  9. 360 匿名さん

    ママ子育て家事
    このあたりのキーワードつけると低所得層が買うからちょろい

  10. 361 名無しさん

    whth mamaの家、評判悪すぎて名前を変えて売り出したね。
    あるある情報館のLa La Feelはウィズママと同じネクストワンだから要注意

  11. 362 匿名さん

    一戸建て検討中で、予算内でできるなら注文住宅もと思い、イベント中だったのもあり相談しに行きました。ホームページのイベントではカップラーメンの積み上げイベントや、QUOカードプレゼントなど色々書いてありましだか、実際行ってみたら名刺ももらえず、展示場の案内と、この予算では厳しいと言われて、ホームページにあるようなイベントなどはいっさいなく、パンフレットさえもらえず帰ってきました。ママの家と言う割には、妊婦だと分かっていたのにも関わらず立って話をされ、こちらが座っていいですかと言うまで気を使ってもらえなかったのが一番イメージが良くなかったです。
    周りにもお勧めしませんし、ここではもうお世話になることはないです。

  12. 363 2年前に建築

    >>362 匿名さん
    文面を見ていると家を考えているとは思えないのですが…
    建築した際は関わった方含め他の方などが対応してくださった際も良かったです。
    妊娠していることは口頭で伝えたのでしょうか…?
    伝えていなければ普通は触れない部分だと思いますが…
    ウィズママさんもお仕事ですので、買う気がないと見えた場合にはそのような対応でもしょうがないのではないでしょうか…?

  13. 365 通りがかりさん

    うちの隣で建ててましたがゴミは飛んでくるわ花壇の花を養生シートでへし折るわ朝8時前から夜19時過ぎても作業していて非常に不快極まりない会社

  14. 366 通りがかりさん

    [No.350、364と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 370 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 372 マンション検討中さん

    モデルハウスに行きました。色々言った中で、ここは正直安っぽかったです。
    あと、ウィズママという名称はどうなの?たいしてママ目線が感じられないと思います。
    他のハウスメーカーのママ目線より、大分劣っているように思いました。

  17. 373 三谷さん

    私も現在、2021年12月末現在この会社で建築条件付き土地を購入して家を建てたいと思うのですが正直、家の間取りの情報のみで、構造や優良住宅仕様などの掲示がや口頭説明が無いので選んでいいか分かり難いので二の足を踏んでいます。
    自分で建築物の資材品質確認、建築工程確認、第三者の検査実施委託、倒産した時の事を考えた保険加入が必要な会社として自分リストに上げました。土地だけ買って、ほかの会社で建てたいというのが本音です。
    土地だけ買う裏技ないでしょうか?誰か教えてください。

  18. 374 通りがかりさん

    >>373
    この会社に土地だけ売ってもらいたいとお願いしてみたらいかがですか。「資材とか施工を確認したいので他の施工現場見せてもらえますか。」と相談されて見てもいいかもしれません。まともな業者でなければOKしてくれるはずです。

  19. 375 匿名さん

    >>373 三谷さん

    交渉次第でしょうけど、割高な価格でなら土地だけ売ってくれる可能性あるかと。
    別メーカーですが、建売分譲地を一軒分土地だけ買った案件があり、そこは建売5980万円に対して、土地のみ5500万円で売ったとのことです。

    かなり割高にはなりますね

  20. 376 田中

    イベント行ったのですが、残念ながらデザイン、仕様を含め、ごくごく一般的なもので特筆すべきものはございませんでした。坪単価は若干他のハウスメーカーよりお安いです。帰宅後、ホームページを拝見させていただきましたが、営業、設計、施工ともスタッフに専門性ある方はいらっしゃいませんね。大丈夫なのでしょうか。広告費、イベント費にお金をかけて、人件費をとことん削り、他より低コストにするということでしょうか。という疑問がいっぱいになりました。

  21. 377 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 378 名無しさん

    こちらで建てました。
    ローコスト住宅らしいですが、今思えば、最終的に正直そこまで安くないです
    最初からオプション全なしくらいの気持ちでいけばやすいかもしれませんが、それなら他の所のほうが安い
    です。タマとか。

    詳しく書けば、性能なら、一昔前の家のレベルで、そのへんの工務店が高断熱高気密住宅で換気システム入れて二階建て延床30坪、税込み2300-2500 断熱気密保証付き 計算書あり
    長期優良 控除あり zeh可 100万くらい控除?

    こちらで同じようなの建てようとすれば二階建てが税込み2100から断熱材のグラスウールを変更 断熱材のメーカーと厚さはわかりません 気密調湿シートについては貼れるかわからないとして、気密測定はオプション 窓はオプション30-80 断熱ドア 長期優良はなし
    イチかバチかって感じです

    良いところはいい土地を抑えているということ。
    こればかりは仕方ないです

    過去に戻ったとしても土地がいいので、こちらで立てると思いますが、もっといろいろな説明や客の欲しいものを揃えてくれるメーカーになって欲しいです。
    とにかく説明も少なかったです。
    多分これからお客さんも増えると思ったので参考になれば幸いです。

  23. 379 名無しさん

    あとお金の流れが不透明すぎていつも不安にさせられました。このへんも要改善してほしい

  24. 382 e戸建てファンさん

    >>357 戸建て検討中さん
    他社で、断られた方々が何故かここで建ててる
    ブラックでも家持てる

  25. 383 通りがかりさん

    ここの会社の監督さんずーっといつもコンビニのはじに止まってる今日もいた
    仕事無いの?

  26. 384 eマンションさん

    ここ、不動産屋による低所得者向け住宅販売ってとこかな。だから関連法令がわかるスタッフがいないから間取りの説明はできても建築基準法はおろか長期優良住宅などの法令を説明できるスタッフがいない、一回限りの売り切りで専門性に欠ける、現場監督は工期を管理するけど工事は監理しない、そんなとこかも。安いって結局そういうことなんでしょうけどね。契約後結果オーライに賭けるっていう買い方。ギャンブルチックですけどね。

  27. 389 名無しさん

    なぜこの板の投稿は頻繁に削除されるのかなあ。結構いい内容もあったような。批判を改善し不都合なものも受け入れてこそ発展する会社だと思いますけどね。余裕がないのかなあ。

  28. 390 口コミ知りたいさん

    皆さんここでつなぎ融資したことありますか。審査についてはどうでしたか。スムーズに行きましたか。

  29. 391 周辺住民さん

    自分の実家の近所に建築中なんだが、とにかく酷い土地にも建てさせるのは凄いと思う。
    閑静な住宅と表現できるかもしれないが、単純に高齢化が凄まじいだけの場所
    40~50年前に同世代の上場企業の社員が斡旋されて多く住んでいるので落ち着いてはいるけどね・・・

  30. 393 通りがかりさん

    なんでこんなにレスが消えてるの。
    凄くいい会社なのに、、、
    サービスたくさんしてくれるし。
    ごねればね

  31. 395 匿名さん

    弊社社員に対するヘッドハンティングなどは固くお断りしております。
    この会社の頭の悪いところ。まず、横文字に弱い。(ヘッドハンティングではなくスカウト)。次にこういうことをホームページに書けば、有能な社員がいるというアピールになると考えていること。こういう小細工をする前に、ミスのない工事をしましょうね。工事前の挨拶をしましょうね。工事業者の路駐、夜間の工事は近隣の迷惑になるのでやめましょうね。オリジナルのデザインやコンセプトで勝負しましょうね。こういう基本的なところから改善しましょう。

  32. 396 匿名

    不具合があって連絡したが、日程を再度連絡しますと言って待つこと数ヶ月、、引き渡しが終わった後の対応ひどい。知り合いの所は隣に建てているが挨拶にも来ない。狭いからか車両が知り合い宅の敷地にもだいぶ入って行くらしいが、全く気にする様子もなし。

  33. 397 マンション検討中さん

    >>396
    お気の毒さまです。逃げているのでしょうね。無資格者を現場監督に選任。決算期に慌てた工事でミス多発。下請けを監督できず現場にはたばこのすいがらいっぱい。違法無断駐車多発。とりあえず売りさえすればいい。こんな、よくある不良ハウスメーカーににウィズママが当てはまらなければいいのですけど。

  34. 398 かず

    家自体は立派なものを建てて頂きありがたかった。
    担当さんもすごく良い人で良かった。
    ただ外構が本当にダメ
    一次受けの会社から下請けに流してるけどその一次会社がまともな契約書も出さないで工事しやるはずの事をやらない。
    どこにいくらかかったかの明細も出さない。
    タンク周りコンクリート打設やると言って来たのに言ってないと言われやらず。
    凍結で剥がれた階段も直さない。塀も勝手に補修する。
    揉めた箇所も最初お金折半すると言ったのに後から一切払わないと回答者が来た。

  35. 399 口コミ知りたいさん

    >>396 匿名さん
    私は自宅の方はきちんと対応して頂けました。
    外構の方は5ヶ月かかって不満あるまま終わりました。

  36. 400 eマンションさん

    >>397 マンション検討中さん

    私のところは外構の下請さん達はすごく言い方ばかり来てくれました。
    大元がダメなだけ外構だけ頼まないで自分で探してやればよかったです、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸