東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ
シンデンⅢ [更新日時] 2009-09-09 21:44:55

100㎡STYLE TOTYOの住まいの基準を変えてゆく。
それが「WONDER WIDE WORLD」です。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44660/

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-24 02:25:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 997 匿名さん

    クオリティもグランスイートもここもどっちもどっちだと思うが
    990のグランスイートに軍配が上がる理由が知りたい

  2. 998 匿名さん

    997さん。
    90はその質問には答えられないですよ。だってグランスイートがクオリティ高いわけないですから。
    マルチルームと名前を変えても、設備にお金をかけられないただの居ぬきの部屋ですから。

  3. 999 ご近所さん

    スライドバーを省いて価格を下げるって意味分からないんですけど?
    グランスイートは土地の仕入れもアクアテラより安い時期だったし、旧価格末期の物件だったので比較的安かったみたいですね。
    ですから、アクアテラは価格ではなく広さに戦略をおいたようです。
    広さを求める家族向けの物件ではないでしょうか。

  4. 1000 匿名さん

    スライドバー程度のものまで削ってでも価格を下げたいというデベロッパーの姿勢のことでしょう。
    確かに床暖房やスロッブシンク、ディスポーザーを削るのはわかるが、なにもスライドバーまで削らなくてもよいのではないでしょうか。これじゃクオリティもなにもあったもんじゃありませんよ。
    仕入値の問題もあるが、コンセプトが「安い価格」としたグランスイート物件とアクアテラを比較するのが無理があるでしょう。

  5. 1001 近所をよく知る人

    グランもアクアも入居というより入植する気概が欲しいね。

  6. 1002 匿名さん

    アクアは直床、グランは二重床ですが。

  7. 1003 購入検討中さん

    既に完売している物件と比較してもしょうがないのでは?
    池袋行きのバスは初めて知りました。ポイント高いです。

  8. 1004 匿名さん

    直床か二重床かだけでは比較にならんな。
    性能を比較したいならポイントがずれとるよ。
    単純に付帯設備の比較をすれば
    アクア>リハート>ダイワ賃貸>グランスイート>UR
    って順番だな。

  9. 1005 マンコミュファンさん

    価格で比較すれば
    グランスイート<リハート<アクアテラ
    になるぞ。
    設備を限定して安値限界に挑戦したグランスイート万歳!
    原チャリに例えればスズキのチョイノリみたいなマンションだな。

  10. 1006 匿名さん

    これから先、ずっと目の前の団地だけを眺めつつ暮らす。
    離れてても、隅田川の匂い(重要)の向こうは団地。眺望も無し。

    荒川沿いと、隅田川沿いの違いは大きいと思う。

  11. 1007 周辺住民さん

    荒川沿いは向きがややな。それに所詮、見えるのは高速道路だよ。
    どっちもどっちかな。

  12. 1008 匿名さん

    汚いどぶ+接近した高層マンションよりは、広い土手+高速道路
    のほうが俺はいいな

  13. 1009 周辺住民さん

    隅田川がどぶって言ってる人は昭和40年代からタイムスリップでもして来たん?田舎もんがイメージだけでブーたれてるとしか思えんのだけど。

    グランスイートの徹底したコストダウンは戦略の1つとして優れていたと思うけど、この物件との比較に出すのは根本的に間違えてるって。

    眺望にしても、グランスイートに非川向きの部屋がある一方でアクアテラにもパークビューの部屋があることを忘れちゃダメだよ。西向きの部屋は天気がよければ富士山が見えるくらい見晴らしがいい。勿論階にもよるけどね。
    尤も、アクアテラは元々眺望を求める人が買う物件ではないと思うけど。

  14. 1010 匿名さん

    確かに難しい比較ですね。
    ただ、いずれにしろ資産価値的に疑問符な地域だから、
    将来の脱出を考えると、リスクにさらす資金は極力抑えたい、
    というニーズが強いのではないでしょうか。

    良いものを良い立地へ、BEST to BEST 
    というコンセプトは成立しえない場所ですからね。

  15. 1011 ご近所さん

    雨が降った後の荒川の土手の臭いを忘れちゃいかんぞ。
    大雨がふるとゴルフ場跡地は水はけが悪いまま放置され、悪臭が一週間ほど消えないぞ。
    しかもばい菌が繁殖して不衛生このうえなし。
    ばい菌といえば荒川の土手は犬の糞だらけじゃのう。
    わしのイメージで言えば、荒川は田舎、隅田川はお洒落な感じゃよ。
    あまり荒川の眺望にはアドバンテージがあるとは思えんのう。
    それが証拠にグランスイートでも土手側と街側の棟では街側のほうが坪単価は高かったしのう。

  16. 1015 物件比較中さん

    グランスイートの荒川向きは北東向きですよね?

    湾岸エリアのタワーマンションでもあるまいし、北向きは嫌ですね。

    南向き**の私はアクアテラに決めようかと思っているのですが、なかなか決心がつきません。

  17. 1016 匿名さん

    ここも西向きの方がより売れてないよな

  18. 1017 匿名さん

    A棟とB棟合計で契約済の割合をご存知の方いらっしゃいませんか?

  19. 1018 匿名さん

    ここの悪口ばかり言うのではなくいい所をどんどん紹介したら
    いかがでしょうか?

  20. 1019 匿名さん

    いいところ・・・
    新築!
    広い!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸