東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5
匿名さん [更新日時] 2007-11-08 20:18:00

銀座へ5分の住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!

BEACON Tower Residenceが生まれるのは、「東雲水辺公園」の豊かな潤いにつつまれ、超高層タワー群がそびえ建つ運河ゾーンの一画。

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/

Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/


(関連スレッド)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 肆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-15 01:53:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>800
    私もそう思うけど、新築が欲しい人はBTRを選ぶでしょう。

  2. 802 契約済みさん

    地層的に不安。

  3. 803 匿名さん

    Wコンごときで、そんなに払う人はいないでしょ。

  4. 804 匿名さん

    BTRごときにも、そんなに払う人はいないでしょうね。

  5. 805 物件比較中さん

    >799さん
    要望が思ったより出たんでしょうかね。

    どちらにしろ、
    ビーコンのホームページよりヤフー不動産の方が、販売戸数なり販売スケジュールなり最新の情報が載ってるっていうのは、不思議な気がしますけどね。ビーコンのホームページが2種類(長谷工仕様とそうでないもの)あるのも不思議・・。

  6. 806 物件比較中さん

    豊洲の住友T、先程現物を見たけどカッコいいがベランダがほとんどない?
    そしていかにも価格は高そうだな?幹線近いのでへたにベランダなんか無い方がいいのかな?65㎡3LDK安い低層で、5500万以上位で売り出すんだろうね?

  7. 807 匿名さん

    65㎡3LDKなんて部屋ないと思うけど。。。

  8. 808 物件比較中さん

    805
    結局は売主同士がバラバラで統制が取れないんじゃないですか?!

  9. 809 物件比較中さん

    >807
    そうだね65㎡では普通2LDKだね。

  10. 810 匿名さん

    ↑最近は62平米でも3LDK結構あるよね。ここはどうかわからないけど。転売するときに3LDK条件という人が結構いるからだそうです。子供2人いたら確かに3LDK必要だけど、収納も狭く部屋も狭いので、窮屈だろうけどね。それなら郊外で広い方がいいように思うが。

  11. 811 匿名さん

    60㎡代の3Lなんて。。。ひと昔前のハセコ物件じゃんw

  12. 813 匿名さん

    最近このスレ勢いが無いですね みんな興味なくなっちゃたのかな?

  13. 814 匿名さん

    もう検討も終わったからでしょうね。

  14. 815 匿名さん

    えっ!もう検討終わっちゃったんですか? まだ半分以上残ってるのに
    トホホだね

  15. 816 契約済みさん

    2次で購入を決めましたが、高額なプランを残し、ほぼ決まってましたよ。
    各人の価値観で決めた大きな買い物ですから、あまり批評せずに情報交換しましょうよ。

  16. 817 匿名さん

    高額なプランって??

  17. 818 周辺住民さん

    ここの物件のコメントは、何でこんなに、荒れてるの?

  18. 819 住まいに詳しい人

    >>818

    ①2007年2月完売のキャナルファーストタワー(坪単価210万円)に比べ、駅から遠いのに割高(坪単価250万円)。
    ②お洒落なイメージを売りにしている割に部屋の設計(柱・梁など)が汚いし、設備仕様も悪い。
    ③無駄な共用施設を省いている事を強調している割にカフェがある。
    ④駐車場設置率が低く、使用料も高い。

    などが原因では?

    私的にはカフェいらないから、ビューラウンジが欲しかったです。

  19. 821 物件比較中さん

    813
    それは 一生懸命ポジレスする人が 頑張らなくなったからじゃないですか?!
    また以前の様に寒くなるようなポジレス見たいです!

  20. 823 物件比較中さん

    トヨタワの価格から比べたらかなり安いね。角部屋など広さを考えたらリーズナブルと思います。ただ6000万以上の値段をポンと買えるひとくらいか・・(笑)

  21. 824 匿名さん

    私は契約者でないので、こちらに書かさしていただきますが、
    住民版で、辰巳駅の駐輪場の話題で簡単に借りれそうな雰囲気を語られていますが、現地管理事務所の掲示資料見る限り、空きなしで、そんなにた易く借りれそうではないようだすけど… 契約者だったらもう少し自分その足でリサーチされてはいかがでしょうか?

  22. 825 匿名さん

    >>824
    わざわざご丁寧な書き込みありがとうございます。
    ですが、誤字が多すぎてちょっと読み辛いのでもう一度お願いします。

  23. 826 匿名さん

    >825

    これくらい誤字という程でもないでしょう。
    しかも「もう一度お願いします」だなんて・・・。
    ただ単に嫌味な人か、余程理解力に欠ける人なのでしょう。

  24. 827 近所をよく知る人

    辰巳駅の駐輪場は、治安が悪いです。
    建物の窓ガラスは、夜中に悪い奴らのボールで割られ、
    自転車の放火もされたことがあります。
    若い男女が、毛布にくるまって寝ていたこともあります。
    夜中は置いておけません。

  25. 828 匿名さん

    もはや駐輪場で盛り上がるしかないスレなのか・・・・・

  26. 829 匿名さん

    他スレ話をネタにするしかなくなったか・・・・・

  27. 830 周辺住民さん

    >>819
    ここって眺望確保されてましたか?
    確かに南東は現状では開けていますが、辰巳駅から団地周辺の開発が進めば多少塞がれるでしょう。
    南西はツインタワーとのお見合い。
    北西はそもそも部屋も少なく、晴海通りを挟んだ反対側の倉庫や古い建物、更にその先の新豊洲の空き地辺りも手付かずのままは有り得なく、東京タワーなども入居後どれだけ見れるのか・・・。
    唯一北東くらいでしょうか。確保されているのは。

    その点で言えば、ブリリアは南東の公園前は確保済み。
    豊洲タワーも東と北は確保済み。
    両者とも確保されている戸数はここと比較にならないよ。

    この物件の眺望の利点は見当たらないな・・・。
    賃貸で数年住むだけ、という短期的なレベルならありかもしれないけど。

  28. 831 匿名さん

    819さんはBTR研究しすぎ!何でも知ってる湾岸マスターだね!?

    おかしすぎるw

  29. 832 ご近所さん

    眺望の話がでたので…

    北西の新豊洲は変電施設があるので、大きな建物が立てられないのでは??ちなみに、東京湾花火大会では、以外と新豊洲の東京電力の建物?が邪魔となります。花火も以外と小さいですよ。
    今後の有明や豊洲の開発状況によっては、東京タワーやレインボーブリッチの眺望には若干影響があるかもしれないが…距離を考えるとそれほど影響がないのでは??

    南東の眺望に関しても、現辰巳団地の位置を考えるとそれほど影響があるとは思えません。駅方向(辰巳の森)方向が開発されれば別ですが…。東向きは影響があるかもしれませんが…
    ブリリアの南東も眺望が確保されているとはいえ、現モデルルームのTOCが多少影響あるんでと思えますよ。それを考えると、似たようなもんではないでしょうか??

    豊洲タワーも、北側の住友シングルが立つことを考えると、北側も確保されているとは…

    どれも大差がないと思いますけどねぇ。個人的にはあまり眺望を重視していないのでそう感じるのかもしれませんが…

  30. 833 匿名さん

    830は眺望オタクだからしょうがないよ。

  31. 834 匿名さん

    >>830
    現地を見ていない方みたいですね。

  32. 835 近所をよく知る人

    >>832
    微妙な表現で強引にもっていくね(笑

    このBTRの北西は新豊洲の前に晴海通り向いの入れ替えが待ってるだろうから、中々難しそう。
    辰巳駅の再開発もあるし、>>830にあるように北東くらいかな。
    BMAの南東は確かにその通り。更にホテル2棟もあるからね。
    といっても、そもそもその先に何があるわけでもないんだけど(笑
    トヨタワは方向を45度間違っているみたいだね。

    この東雲地区だと意外とアップルの南東が良かったりして。

  33. 836 匿名さん

    830さんは100mくらい先のツインタワー計画のお見合いって覗きでもするつもりですか?(笑)

  34. 837 ご近所さん

    >>835
    832ですが、強引に持って行ったつもりではないのですが…
    辰巳駅の再開発ですか!!それは知りませんでした。ようやく地上までのエレベータが設置されると聞いていたのですが…
    他にどんな再開発がされるんだろう??

    トヨタワは位置関係をよく把握してなくてすいません。

  35. 838 匿名さん

    >>832さん

    豊洲タワーの北側は運河です。新東京タワーと隅田川の花火が見えると思います。
    (ちなみに東側も運河ですが、ディズニーランドの花火が見えるとの事。)

  36. 839 819

    >>831

    「湾岸マスター」の称号、ありがとうございます。

    ただ、これぐらいの事は(高い買い物なので)皆さん調べ、考えられているのではないですか?

    ちなみに私はBTRTOTBMAのどれかで決めようと思っているのですが、
    BTRは立地的には一番気に入っている(東雲キャナルコートの雰囲気が好きです)が、先ほどの①〜④の点が気になり、
    TOTは一番安定感・安心感はあるのですが、湾岸に住む魅力があまり感じられない(眺望が得られない)点が気になり、
    BMAは住んだら一番楽しそうだなと思いながらも、やはり不便なのは間違いない。
    など、どれも一長一短で、なかなか決められそうにないです。

  37. 840 物件比較中さん

    >>839さん

    私も同じく迷いましたがトヨタワにしようかなぁと。
    (すみません。他の物件の話で。)
    決めては色々比較した結果、一番生活しやすい環境かと思ったからです。
    部屋からの眺望は期待出来ませんが、43階にラウンジ、屋上からも眺望が楽しめるからです。
    最終的には何を一番重要視するかだと思います。

  38. 841 匿名さん

    北東向きが唯一眺望いいっていうけど何も見るものないよね。

  39. 843 サラリーマンさん

    >835
    辰巳駅再開発???
    ホントなの???

  40. 844 匿名さん

    絶対ないねw
    ただ辰巳団地ということなら一応東京都並びに江東区の住宅マスタープランの中で団地の再生ということで検討は数年前からされています。しかし都内の都営住宅の建替え計画の中でも敷地・規模が大きすぎるのでそう簡単には進まないでしょう。

  41. 845 匿名さん

    再開発のアナウンスが有ったのは東雲駅。
    勘違いだと思います。

  42. 846 匿名さん

    辰巳駅の再開発はかなり前に書き込まれてました。
    ただ、ちょっと古い内容だったので、現時点での確度は分かりません。
    この手のものは仮死状態が半永久的に続いたり、突然息を吹き返したりするのでよく分かりません。
    江東区に確認しても多分曖昧な答えしか返ってこないのではないかと思います。

  43. 847 物件比較中さん

    最近の住まいサーフィン
    ここのこと褒めすぎだわな?中村まで褒めちぎり・・・関係者かと疑うよ(笑)。

  44. 850 匿名さん

    中村さんは興味ないけど、目黒のクラスカは気持ちの良いホテルだよ。
    早くBTRのカフェでお茶したい。カフェ飯メニューを強く希望です!

  45. 852 匿名さん

    辰巳団地で生まれ、今も実家が辰巳団地の知り合いに
    再開発の有無を聞きました。
    そしたら、

    「そんな話は10年以上前からあるけど、具体的な話は無いね」

    と言っていました。

  46. 853 匿名さん

    でも>>846の書いている通り、再開発とかって突然フッと始まるからね。
    団地は分からないけど、あの駅はいつまでもあの状態・・・ってことは普通に考えてないでしょう・・・。

  47. 854 匿名さん

    >842

    営業さんお疲れ様です。

    >目の前の倉庫(トランクルーム)は時間の問題でマンションになるでしょ>う。

    ・あの倉庫は所謂トランクルームではありません。
    ・あれは、政府系の倉庫で緊急時用物資を貯蔵しており、豊洲地区が重点復興地区に指定されている関係上、公有地の売却もないと考えます。

    確かに豊洲運河は辰巳運河より狭いですが、ドングリの背比べのような気がします。Wコンの東京湾やPCT前の運河の比べれば目糞鼻糞そのもの。

  48. 855 匿名さん

    >>854
    その通りですね。
    眺望の確保という点ではここは北東のみ。
    トヨタワは東と北。
    ブリリアは南東。

    最後の文章のてにおはさえ押さえれば完璧だったのに・・・。

  49. 856 匿名さん

    地下鉄のターミナル駅じゃないんだからあんなもんだよ。
    地上行きエレベータが付けば御の字じゃない?
    辰巳駅の再開発なんてありえないし、再開発は突然フッとはじまらないですから(笑)
    前出したように団地の建替えは建物の寿命に伴い、遠い将来あるかもしれないですね。ただちょっと規模が大きすぎるから都の単独事業だと資金的にきついから民間活用が考えられるけど、どうかな。。。

  50. 857 匿名さん

    >>852=>>856
    一体、どういう立場なんだ?
    単純なネガレスでもなく・・・。
    新手のBMA営業デスカ?

  51. 858 匿名さん

    有明の選手村予定地に立てればいんいいんじゃないですか?
    都民タワー&ガーデン有明って名称で

  52. 859 匿名さん

    たぶん皆さんはBTMの北東方面の眺望が辰巳方面の開発でどうなるかって事を推測で言ってるんじゃないですか?ネガレスでも無いような感じですが?

  53. 860 匿名さん

    ここは「ネガレス、ネガレス」って過剰に反応する人が多いね^^

  54. 861 匿名さん

    >> 860
    ここもそうだけど、BMAもおんなじ。
    特にBMA板は、板作った人が一生懸命、自作自演している感じ。
    一時間毎に、名前を変更してますが、流れ的に同じ人と思われる。
    あそこまで、ねちっこくできるのは、仕事でやっているとしか思えませんね。

    BMAにしてもBTRにしても、当事者が懸命に書き込んでいるでしょ。
    販売は必死だと。
    両者も、豊洲駅交差点に看板マン立てるくらいだからね。

  55. 863 匿名さん

    昨日見たら団地に足場を組んでました。
    解体かと思ったら大規模改修工事。再開発は当分先ですね。

  56. 864 匿名さん

    近隣は都営団地、ゲーセン、パチンコ、JUSCOですか。。。

  57. 866 匿名さん

    結局トヨスタワーもやめちゃったからここ見に行こうかな。
    モデルルームどうですか?

  58. 867 匿名さん

    >>861
    BMA板は今日も、激しく自作自演の模様。
    こちらの板の方がリアルでいいですね。

  59. 868 匿名さん

    >865
    自走式の巨大な駐車場があるんだが・・・

  60. 869 匿名さん

    >>868
    そこまで見てるなら建築計画まで見てくれば良いのに。
    そうか!これがネガキャンなのか!!!

  61. 870 匿名さん

    >>868
    そこまで見てるなら建築計画まで見てくれば良いのに。
    そうか!これがネガキャンなのか!!!
    もう騙されないぞ!

  62. 871 物件比較中さん

    865
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/
    おたくの住民版で皆言ってるんだけど 荒らしなの?
    どこがこちらの板はリアルだよ???

  63. 872 周辺住民さん

    あそこオフィスビルなんですか?
    それなら嬉しいなぁ。

  64. 873 匿名さん

    パチンコかどうかは分かりませんが遊戯場らしいですよ。

  65. 874 匿名さん

    ↑はいスルーね!

  66. 875 匿名さん

    こんな情報もあります。

    http://blogs.yahoo.co.jp/hubble_toyosu/archive/2007/04/02

    東雲橋の東雲側のたもと、イオン東雲の向かいの工事現場ですが、建築主の相模運輸倉庫が倉庫を取り壊して建設予定なのが...4階建ての「遊技場・駐車場」で、平成19年4月20日着工予定で平成20年4月19日完了予定となっています。

  67. 876 匿名さん

    相模東雲ビルの計画って用途が遊技場から変更になったの?
    それとも盲目的な契約者さんの妄想?
    どっち? >>874さん!

    www.mitsuwa-e-stage.com/html/gyoukaitetyou_log.asp?url=kenmei.xls

  68. 877 ご近所さん

    ファミマの隣は875さんのおっしゃるとおり「遊技場・駐車場」となっていました。オフィスビルで無いことは間違いなさそうです。
    このネタに対して必死になって否定しているのはここの営業の方だと思います。既契約者の間ではパチンコ屋で認識されているようですから。

    MSの隣にできる訳じゃないから、そんなにムキになって否定する必要ないのにねー

  69. 878 匿名さん

    パチンコ屋位むしろあった方が良い!
    ゲーセンも!

  70. 879 匿名さん

    ここの工作員は相変わらずだね。
    ネガ情報は根拠も無く煽り・荒らし扱い。
    ソースが示されると、何が悪いと開き直り。
    以降、パチンコにしろゲーセンにしろ賑やかになって嬉しい的発言が増えるんだろうね(笑)

  71. 880 物件比較中さん

    879
    本当ですよね!
    気持ち悪いよ!
    さらに何かというとブリリアをせめて 問題を置き換える
    不自然極まりないでしょ
    最低の掲示板だよ
    本当になにが”こちらの掲示板の方が(ブリより)リアルですよ”だよですよね!
    ビーコンの自慢等はいいけどわざわざ他の物件をけなそうとするのは読んでいてとても気分の良いものではないですよ!こんな住民ばっかならヤダね!
    またいっぱい擁護するんでしょうけど 他の物件の批判に置き換えない様な擁護をして下さい!(読めば読むほど負け惜しみに感じてしまうんですよ!)

  72. 881 匿名さん

    ていうか、パチンコ屋やゲーセンできても人がいないだろ?
    田舎みたいにデカイ駐車場つけるのか?

    イオンとオートバックスとパチンコ屋は、日本の田舎の典型的な組み合わせだけどさ。

  73. 882 匿名さん

    物件名 相模東雲ビル
    施主 相模運輸倉庫
    建設地 江東区東雲
    工期 18.12〜 19.11
    用途 遊技場.駐車場
    規模 13,514㎡
    設計 AID建築設計事務所
    ゼネコン 未定

    http://www.google.com/search?q=cache:tZw2_GZWzuUJ:www.mitsuwa-e-stage....

  74. 896 匿名

    勢いとまったね。ここ

  75. 897 匿名さん

    販売の勢いはないけど、掲示板の勢いはあったのにな。

  76. 898 物件比較中さん

    土曜日に抽選終わったんですよね!?
    結果はどうだったんでしょうか
    知っている人いますか

  77. 899 匿名

    抽選動だったんですか?

  78. 900 匿名さん

    素人でスミマセン。
    こちらは豊洲駅のほうが近いのですか?
    (辰巳駅は徒歩9分と書いてありますが。)

  79. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸