東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5
匿名さん [更新日時] 2007-11-08 20:18:00

銀座へ5分の住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!

BEACON Tower Residenceが生まれるのは、「東雲水辺公園」の豊かな潤いにつつまれ、超高層タワー群がそびえ建つ運河ゾーンの一画。

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/

Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/


(関連スレッド)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 肆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-15 01:53:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    最近の写真アップしていただけませんか。

  2. 682 ビギナーさん

    さっき。

    1. さっき。
  3. 683 ビギナーさん

    さっき2。

    1. さっき2。
  4. 684 ビギナーさん

    間取り図見たら、エコキュートのタンク置き場が室内にあるみたい。
    オール電化マンションでは普通のこと?
    なんか邪魔じゃないですか。

  5. 685 匿名さん

    豊洲を買うお金が無いから東雲って発想の人もいるでしょうが
    豊洲なんか眼中なくて東雲がよいから東雲って人もいるんですよ。
    675の考えだけが全てではないよ

  6. 686 近所をよく知る人

    ふぅ〜ん そおゆう人もいるんだ?

  7. 687 匿名さん

    ビギナーさん、
    エコキュートのタンクは確かに室内にありますよ。
    但し、このスペースは専有スペースからは差し引かれてます(共有スペースです)。
    で、このスペースにもの置いてはいけないことになってますが、実はもの置けちゃいそうな気がしてますよ。

  8. 688 匿名さん

    >>681さん、
    いつもありがとうございます。

  9. 690 匿名さん

    689さん、
    ていうかビーコンはピンからキリというよりも、安くないですよ。

  10. 691 匿名さん

    なんでここは、ネガする時豊洲が出てくるの?
    どうしてなのでつか?

  11. 693 匿名さん

    692の言ってる事はよくわからん。

  12. 694 匿名さん

    東京都内に住む以上、住環境的には何かを我慢しないとね。

  13. 695 匿名さん

    >691
    値段が高いだの仕様が低いだのって比較しないと分からないからじゃん?
    ご近所さんだししょうがないよ〜

  14. 696 匿名さん

    今日見てきたけどほんとにアップルタワーに黒いライン入った印象だった。なんか想像と大きく違ってがっかりした。

  15. 697 匿名さん

    696
    でも何気にアップルの外観ってカッコいいじゃん。
    アップルの温泉はいらないけどさ。

  16. 698 匿名さん

    うん、おいらもここのファサードはカッコよさは認める。それ以外は人の好みによる。

  17. 699 匿名さん

    銀座で女性の連れ去り事件が起きたね。
    治安を考えると銀座から5分というのは自慢にならない。
    銀座から遠いほうが安心では?

  18. 700 匿名さん

    ↑なんだそりゃ。事件があるたびに引っ越すように、あなたは家買わない方がいいよ。ずーっと賃貸ということで、お願いします。

  19. 701 匿名はん

    >654

    あそこにある教室、学習塾はやめた方がいいよ。
    学生が巡回指導といって放置指導しているだけだから。
    それなのに料金もめちゃくちゃ高い。

    いまは安めの地元塾か違う地域にある教室がおすすめ。

  20. 702 物件比較中さん

    697 698
    えっっっ!!アップルがかっこ良い?????
    うそでしょ〜
    センスが疑われますよ

  21. 703 匿名さん

    >>699
    すごいロジックだな

  22. 704 契約済みさん

    702さん、
    他物件を貶すのはやめませんか?
    物件の好き嫌いはここも含めて人の好みだと思います。

  23. 705 匿名さん

    >702
    住宅情報マンションズ首都圏版の最新号の表紙は、
    アップルタワーですよ。

  24. 706 匿名さん

    日能研、市進

  25. 707 匿名さん

    キャナル内に住んでるけどアップル結構かっこいいよ!むしろCFTの方がファサードは???って感じだけどなー。Wコンも普通っぽい感じだから、BTRには期待してるんだよね。

  26. 708 匿名さん

    キャナルの外装バラバラっぷりをみると
    各棟でデザインに統一感がある「佃」はあらためて関心するなぁ。

  27. 709 匿名さん

    >708
    RCとか芝浦アイランドとかはデザイン方針が揃ってていいよね。
    キャナルコートはデザインはバラバラだけど、配棟が考えられてていい。
    住むことを考えるとむしろコッチの方が重要。

  28. 710 匿名さん

    ここはちょっと高級感のある八潮(品川区の)ってかんじですな。住宅地としての機能は間違いなく優秀な部類。

  29. 711 契約済みさん

    銀座・丸の内・日本橋界隈、チャリで30分圏内
    場所によっちゃ電車通勤よりチャリの方が早いか?
    私は、チャリで通勤するのでここを買いました
    橋が多いので、結構運動になります(笑)

  30. 712 匿名さん

    有楽町で宝飾品1億円分の盗難事件が発生しましたね。
    やはり、銀座5分というのは治安的にはマイナスでしょう。

  31. 713 匿名さん

    佃も芝浦島も三井不動産がほぼ開発メインでやってるから、賃貸も分譲も統一感あるんだよね。東雲キャナルは分譲デベがそれぞれ違うから統一感という意味では無いかもねw

    ただそれも特徴あって良いと思うよ!あそこがいいとか悪いとかで相乗効果?が生まれるじゃんw

    逆に佃・芝浦島はデザイン・カラーが統一されているからみんな一緒に見えるのも事実。

  32. 714 匿名さん

    リバーシティーにあって東雲キャナルにないもの
    1 気持ちよさ
    2 品
    3 交通の便
    圧倒的に違うもの
    ・・・それは住民層
    それにつきます

    芝浦アイランドはレインボーブリッジとか障害物多く今一です
    東雲よりは華がありますが

  33. 715 匿名さん

    >>713
    佃も芝浦島も、デザインカラーの策定を含めた実質メインはUR。
    三井の名前がなんで出てくるんだ? URの計画に忠実に乗ったに過ぎない。
    東雲も実質メインはURで、あえて統一感を出さずに勝手にやらせる方針を
    とったからこうなっている。

  34. 716 匿名さん

    佃のタワーは三井のが先ではないですか!?
    佃のタワーが タワーの先駆けだから

  35. 717 匿名さん

    たしかに佃も芝浦島もURメインと言えるかも知れないが、トータルな企画策定はやっぱり民間である三井じゃない?そもそもURにそんな仕事できないよ(笑)センスないもんw過去のURが分譲やってた時の開発を思い出してよ!お洒落な開発地ってあった?

    リバーシティーにしても三井の分譲・賃貸タワーとURの賃貸タワーのグレード感同じですか?三井のタワーがなかったら安部品タワーの乱立地です。月島駅から程遠い「東京駅」バス便エリアになってますよ。

    以上のように佃・芝浦島はURの青写真にのっとって三井がそれを具体化したというのが正解でしょう。。。

  36. 718 物件比較中さん

    今どの位売れましたか?

  37. 719 匿名さん

    リバーシティーも東雲キャナルもどんぐりの背比べでしょう。
    どんぐりどうしで比較してもしかたない。
    世界は広いよ。

  38. 720 物件比較中さん

    719
    いやいや 全く比較になりません
    ビックリする様な事言わない様に!
    松井が ソニーの会長が東雲住むと思いますか?
    値段もどれだけ違うと思っているんで?
    まさに住民層が比較になりません

  39. 721 匿名さん

    ***も多いしね〜レバシティ

  40. 722 匿名さん

    世界的に見れば東京に住む時点で住環境的には***みですよ。
    ***みどうしで小さい優劣つけても悲しいだけ。

  41. 723 物件比較中さん

    722
    意味がわからないんだけど
    リバーシティーと対等と思っている事自体 幸せなこった!

    そのうち広尾ガーデンヒルズと同じなんて言わないでよ

  42. 724 匿名さん

    リバーシティ****さんがなぜこのスレに常駐してるのかが分からない・・・
    そんなに東雲が気になるの?

  43. 725 匿名さん

    723
    よっぽど視野が狭いというか、世界を知らない人だね。
    その狭い視野で勝手に生きてください。
    自分が***みと気づかないだけ幸せかも。

  44. 726 匿名さん

    723はコンプレックスの塊か。ブランド依存の典型。
    たかだか数割の価格差にすがり付くところなど、なんかかわいそう。

  45. 727 匿名さん

    ま、そんな生き方もありますよ
    723の今後に幸多かれ

  46. 728 物件比較中さん

    別にリバーシティーが好きでも住んでもいないけど
    東雲とどんぐりの背比べなんてビックリする様な発言見つけちゃったから つい突っ込んじゃったよ
    まあ 住めば都だからね またそんな発言すると俺じゃなくても突っ込まれるから気を付けて!
    荒らすつもりはないから立ち去るよ・・ ごめんね!お邪魔したよ
    ただ722の意味がさっぱりわからない??

  47. 729 匿名さん

    レバーシテイばなし終了ーーーw

  48. 730 匿名さん

    豊洲の次は、佃と一緒ですか。
    佃(月島)の次は、新富町ですね。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸