東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その5]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その5]
有明万歳 [更新日時] 2007-11-10 15:34:00

★前スレが後半加速して1000超えたため、慌ててラクーアスパから戻ってきました。(^-^)b ホント
 [その5]を作成しました。
 非検討者の煽りやネガ一筋の方に負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入検討者や居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸(専有面積40.?㎡〜610.81㎡)
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
価格例  :2LDK(50m2台)3900万円〜、3LDK(70m2台)4700万円〜、3LDK(80m2台)5700万円〜
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44639/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44604/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44588/
脊髄反射レスは避けて、穏やかにお願いいたします



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-03 01:52:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 252 申込予定さん

    要望出すつもりだけど、ここが割高だと思っています。
    去年のPCTいくらか知ってる?
    オリゾンいくらか知ってる?
    割高でもいいかどうか、自分を納得させられるかどうかだと思います。

  2. 253 購入検討中さん

    こんにちは。
    第二期で購入を検討しているものです。要望書の締め切りが明日ですが、
    先ほど営業マンから連絡があり、希望の部屋が他1名とバッティング
    しているとのことでした。第二希望・第三希望の部屋は要望書がまだ出ていないとのこと。
    第二希望以下に要望書がでていないということは、売れ行きも芳しくない
    ということだと思います。

    このような状況ですが、要望を出す部屋を変えたほうが無難ですかねぇ?
    全体的に売れ行きがよくないなら、とりあえず第一希望をそのままにして、
    抽選ではずれてしまってから第二希望に移って購入できるくらいの人気具合
    なのか、ご意見を伺わせてください。

    現在は東雲在住です。

  3. 254 匿名さん

    営業マンが他の部屋に誘導しようとしている可能性があります。
    このまま第一希望で良いでしょう。
    むしろ、この部屋じゃないと買わないと宣言しても良いくらいです。

    残念な事ですが、この業界では顧客の資金状況・懐具合を見て、他の客の希望とバッティングしている場合は、資金的余裕のある方をより価格の高いほうへ誘導しようとします。
    客の足元を見た商売の仕方がまかり通っています。
    浄化されるべき悪しき慣習が残っているのが、この業界です。

    どうか強い意志で望んでください。

  4. 255 物件比較中さん

    256さん
    要望はギリギリで入れてくる人も多いです
    コレばっかりは運です
    一番人気が出そうな上層階はバッティングする事も多いので階を少し下げるとバッティングしにくいでしょう
    私は一期一次は三倍で落選
    一期二次で当てましたが 二次の時希望しようとした階は既に二倍でちょっと階を下げました
    締め切りギリギリで調整してもいいかもしれません

  5. 256 購入経験者さん

    確かに他の様子見したほうがよいと思います。
    私は以前第一希望にこだわりすぎて、3回も抽選に落ち、結局見送った過去があります。多少妥協してもその物件が欲しいなら、抽選は避けたほうが無難。
    上の方がおっしゃるように、もしも抽選に落ちて、次回第二希望を狙っても、そこも倍率がつく可能性もあります。
    ギリギリまで考えて、買いたいなら、確実に買える対策を練って下さい。

  6. 257 購入経験者さん

    254さん、
    誘導されるということは、買えないかもしれないということです。
    私は誘導されても第一希望にこだわり、希望を変えなかったので、結局買えませんでした。

  7. 258 匿名さん

    >>253
    別のマンションを購入した時の話ですが、ものすごく欲しかった第一希望の部屋が抽選で外れ、その後第二希望の部屋がキャンセルで出ましたと連絡を受け、結局その部屋を購入したことがあります。
    その時は「人気の無かった部屋だし…(第一希望は倍率5倍、第二希望はほぼ1倍)」とか「第一希望の部屋がよかったなぁ」とか正直なところ完成までの間かなり悶々としていましたが、実際入居してみたら非常に満足度が高く、いろいろと比較しては「むしろ(人気のあった)第一希望の部屋よりもこちらの部屋のほうが結果的に良かった」と本心で思っています。

    要は、部屋の人気(倍率)と、実際の満足度は関連しないということです。
    自分のニーズに合っていれば倍率の多寡を(当選率という尺度以外で)気にすることはないと思います。

  8. 259 購入検討中さん

    253です。皆さんご意見ありがとうございます。
    部屋を変えてもこの物件が欲しいかどうかをよく考えて
    要望をどうするか決めようと思います。

    金額の大きな買い物なだけに、本当に悩みます。

  9. 260 購入経験者さん

    どうぞ 失敗と悔いのないように!
    決めるのは自分です

  10. 261 ご近所さん

    担当に絶対大丈夫と言われて、3倍の部屋に当選しました。
    何か操作があったのかな・・・

  11. 262 匿名さん

    >>253さん、
    当方、第1希望、第2希望ともにバッティングしてしまってます。
    自分から身を引くのもどうかと思って第1希望で初志貫徹します。
    253とバッティングしてたりして。

  12. 263 住まいに詳しい人

    操作はどこにでもある。
    253は誘導された時点で勝ち目は無し!
    262は誘導されていないのなら、まだ勝ち目はある!

  13. 264 物件比較中さん

    自分の属性の良さじゃない?
    一番は全額キャッシュ。2番以下は頭金の多い人か社会的信用が高い人。
    最後は売却予定の特約がついている人。もしくはローン審査ギリギリの人。

  14. 265 購入経験者さん

    みんな不安をあおって無責任だな〜!
    昔なら抽選公開せずに可能だった様ですが今はみんなの前で公正に抽選するため はっきり言って100%操作は無理と思います
    よく考えてみて下さい!当たり前だと思うのですが
    疑いを感じるなら抽選に行く事をお薦めします
    またはバッティングしない様に担当にお願いするしかないように思います
    あとはギリギリで様子見で安全な所に入れる事です
    一般的に最終日で倍率増えます
    最終日に様子みて登録する人も多いからです

  15. 266 住まいに詳しい人

    最近は減ったようですが、操作は100%無理ではありませんよ。
    もちろん公開抽選でもね。詳しい方法は伏せますが。
    デベにもよるし、ここはどうかわかりません。
    もちろん抽選がなければ一番安心。

  16. 267 匿名さん

    すみません、近所の方。教えてください。
    この間の台風では有明はどの程度の被害だったんですか?
    まったく問題無しですか?

  17. 268 近所をよく知る人

    雨が沢山降って、風がすごく強かったけど、
    取り立てた被害は無かったですよ。

    自身は室内にいたので影響まったくなし。
    高層階なのでベランダのものを部屋の
    中に入れた程度かな?

    通り過ぎれば日常に戻ってます。

  18. 269 契約済みさん

    266さん
    私はブリリア一期一次で全額現金で申し込みしたけど外れましたよ
    変な小細工はなさそうです
    しいて言えば プレミアムの一部大きな超VIP部屋二つが一期価格表で 既に販売済みになってた事
    確か大きな部屋は10億六千とかとんでもない額で一般人にはまったく関係ないけど
    変な小細工するよりよっぽどまし
    それなりの人が入居するでしょうね
    私は二次でゲットしました 皆さん良い人だといいですね!

  19. 271 ご近所さん

    >>269
    ゲット、おめでとうございました。

    >>270
    3社の売り元の社長が買ったのは事実??
    事実だとすれば、物件としては安心かも。

  20. 273 匿名さん

    物件概要に
    総戸数 1,085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
    と ”非分譲2戸”と記載されてますが、これが超VIP部屋では
    ないのですか??
    プロパ××の社長さんが入るのであれば、共用部分にも気合が入る
    だろうし、竣工後も社長の目が光るということですね。
    恩恵にあずかりましょう!

  21. 275 匿名さん

    プロパ××の社長が買ったとしても住むとは限らないよなぁ

    湾岸の別宅って感じじゃない?

  22. 276 契約済みさん

    非分譲は別です
    社長が住めばなおさら管理等安心だと喜んでおります
    恩恵にあやかりましょ!

  23. 277 匿名さん

    2Fだったかな?
    下のほうの安め部屋が非分譲なのは
    みなさんどおでもいいのかな?

    利回りよさそうな部屋だったね。

  24. 278 購入検討中さん

    253です。
    結局いろいろ考えて、まだ要望の入っていない部屋に変更してきました。
    このまま倍率1でいけばいいのですが。

  25. 279 契約済みさん

    278さん
    正解だと思います
    色々突っ込まれそうですが
    このマンションは 考えたはてやっぱり欲しいとなるマンションの様な気がします
    私がそうだった様に
    だんだん部屋が少なくなる前に気に入った所を確実に押さえた方が賢明です
    倍率ないといいですね!
    友人が落ちたマンションは締め切り直前に2人来て三倍になり落選しました
    そういう意味で上層階でもちょっと下とかのが賢明かも
    当たるといいですね

  26. 280 契約済みさん

    友人に聞きましたが、プールの大きさがブリマレは25mx8m、これってTTTPCTWCTよりも大きいんですね。さらに、33Fにあるというのはマンション初かもしれませんね。

  27. 281 匿名さん

    >>277

    そのネタでネガキャン張るには
    ちょっと弱いからね。

    個人的には2期の要望書の出具合が
    興味ありますね。

  28. 283 契約済みさん

    282さん
    緑の多い住みやすい街になると良いですね
    皆で良い街つくりましょう!

  29. 284 匿名さん

    もはや、このマンションの一番の売りは売主の社長が住むって事だな。

    案外これは、よいセールスポイントかもよ。

  30. 285 匿名さん

    ↑それってどんなマンションだよw

  31. 286 匿名さん

    販売側の万歳レスが多いようですが、プロパ××、いつまであるかホントわかりませんよ。とんでもない値段で土地仕込んでたのを、今になって必死に売りにまわしてますから・・・。

  32. 287 匿名さん

    面白いですね。
    管理組合に社長さんがいるということになるんですよね?

  33. 288 匿名さん

    どんな会社でも、社長室は真っ先に綺麗に掃除しておくだろ。

  34. 289 匿名さん

    >>286
    そんな会社がこの時期上方修正するか?事実を見極めなさい。

    ちなみに営業から「提携ローンの金利優遇が1.4%になりました。物件の担保価値が認められたということと思います。」なんて言われたのだが、1.4%優遇って自慢する程のことなのか?提携と新生や地銀はどっちがよい?

  35. 290 匿名さん

    社長さんよ!希望通りの部屋を売ってくれ!頼む!

  36. 291 匿名さん

    社長みずから、買わなきゃいけないほど、
    ひさんなのか?
    買うのと、住むのは別だと思う。
    社長クラスだと。
    責任をとってか、セカンドか?

  37. 292 申込予定さん

    要望書は17日締め切りだったんでしょ。でも、登録締め切りはいつでしたっけ。 要望書を出さずに登録する方もいるんですよね? なんか、要望書早くだして損した気がするけど、何も言われてなければ大丈夫なのかなあ。

  38. 293 匿名さん

    >>291
    責任を取るなら最上階のはずないでしょ。
    分割すれば売れるし、売り出す前から責任とらないでしょ!

    >>292
    要望書は牽制になるから出して損はないよ。

  39. 294 匿名さん

    自分が住む為に、最上階のフロアのバカ広い部屋を作ったって噂です。

  40. 295 購入検討中さん

    登録受付は昨日までですか?
    それともただ売る部屋の要望を決めるだけの受付が昨日までなのですか?
    ちょっとわからないので教えて下さい

  41. 296 購入検討中さん

    291
    売れない責任って 1期販売の前から決まってるんだけど..
    むしろ売ってくれないというのが正しいのでは?

  42. 299 匿名さん

    >おまけに売り出したときには既に
    >600平米越えの部屋は既に分譲住みでしたし。
    ちょっと前にもこう書かれてましたけど、一期売り出しの前に
    ちゃんとプレミアムフロア限定で登録受付→販売の案内来てましたよ。
    別のスケジュールで販売しただけで、こっそり身内に売ったわけでは(一応)無いです。6月中旬くらいだったかな。

    まぁ値段が値段だけに案内受け取ってもうちは完全にスルーでしたがw

  43. 300 匿名さん

    >> 299
    確かにプレミア住戸の募集はあったけど、その時には埋まってたさ。
    だから、そのときに決まってんだってばさ。
    「誰が住むんでしょうね?」
    って聞いたら。
    笑ってごまかしてたさ。


    妄想なので、スルーしてね。妄想なので!

  44. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸