東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その18)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その18)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-11-19 23:28:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、
極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その17:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44531/
その16以前過去スレは>>2

参考サイト
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do

[スレ作成日時]2007-10-25 02:34:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その18)

  1. 102 匿名さん

    >>99 意味が分からん。ネタだったら2chでやってくれ。

    >>98 確かに「上がった分だけ下がる」というのは一理あるな。
       特に、広尾とか六本木の物件を見ていると、この値段が
       この後も続くとは思えんよな。

  2. 103 匿名さん

    私も世田谷と湾岸に居住しました。
    同じ方がいらっしゃるんですね。
    ちなみに湾岸は築浅で高く売って、もう引っ越しましたけど。
    世田谷で損してたからトントン。

  3. 104 匿名さん

    ついでに川柳一句詠んどこう

       銀行員 社宅に入って 国際分散 

    てか、おめーのところの商品だろ?

       買い時は 役職定年 大企業


       賃貸と 比較は野暮の 家賃補填

  4. 105 匿名さん

    >意味が分からん。ネタだったら2chでやってくれ。

    まじめな子w

  5. 106 匿名さん

    クルマ(7203)とバイク(7272)が同時に発信。レクサスのほうが出足は早い。
    月曜に信号待ち?
    みなさんモーターショー行った?中央・江東の湾岸はクルマ必須だよ。

  6. 107 購入検討中さん

    98

    まぁ、これが投資に一番大切な「常識」って奴だぁね。

    より上がるのは、より下がると。
    単にボラティリティが高い(ベータが高い)高リスク銘柄なんだよ。

    上がるところだけ見て、都心超強気になってるお利口さんたちが沢山いて
    微笑ましいけどね、、、、

  7. 108 匿名さん

    だからぁ、せっかく作ったから表をデスクトップに貼っておいてくださいな。
    脚下照顧。

  8. 109 匿名さん

    港区250万なら日経平均7000円・・・うーん早くなってほしい。
    そこから下がったっら?
    そりゃすぐに売って、人民元買いですよ。でも、250万なら
    240平米が1億8000万だからなぁ。
    その日を夢見て・・・・何に投資したらいいの?誰かおせーて。

  9. 110 匿名さん

    このスレ最近、ゼニの損得話ばかりで人間味が少ないので
    足立区スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/
    を読んでます。やたら亀田興毅みたいな反則技連発で
    削除の嵐ではありますが達観した受け答えと23区民の誇りが
    交錯してなかなか面白い。
    その先の八潮にいけば、駅遠物件をフーが叩き売りしてますね。
    下落の嵐は、外側からくるのか内側から蝕まれるのか
    予断を許さない展開ですね。
    足立区港区みていれば23区の同行なんてちょろい。
    脇役の港南・豊洲ばかりけなしているうちに大きな流れを
    見失いそうだ。

  10. 111 匿名さん

    同じ脇役の
    勝どき・晴海
    も忘れないでね。

  11. 112 上等

    >>87さん、やっぱり私はそれですか^^
    しかし固定ハンドルを覚えていてもらえて感謝です。

    難しい話の時には出る幕がないのが特徴ですが・・・。

    ところで仮に地価が下落した場合、23区への人口流入はどうなるのでしょうね?

  12. 113 匿名さん

    人口流入はし易くなるでしょうね。
    ただし金持ちではなく庶民ばかり多い流入。

  13. 114 匿名さん

    サブプライム問題は国内では関係ないなんて言う奴がまだいるなんて。
    影響出てますよ。

    1.外資資金の引き上げ
    2.銀行の不動産関連企業への融資抑制と貸金引き上げ
    3.銀行のローン審査厳格化
    少なくとも、こんだけ出てます。

    マンションデベが1棟売りでファンドに売却するつもりでいたら、ファンダ側が資金調達できずに話が流れたなんてのを耳にするようになりました。
    半年前には考えられない事態になってますよ。

  14. 115 匿名さん

    バブルになる前に歯止めが利いたってことじゃないか。
    いいことだよ。このまま少し地価固まったらうれしいね。

  15. 116 匿名さん

    金利が諸外国並みに5、6%になったら値段下がるね。
    まあ何時になるかは分からないけど。

  16. 117 匿名さん

    >>116 >金利が諸外国並みに5、6%になったら

    今現在の公債の総額が約1000兆円
     金利が5%になったら利子支払いだけで約50兆円
     日本の現在の国家予算(一般会計)が約80兆円

     どうみても払えません。本当にありがとうございました。

  17. 118 匿名さん

    日本国として破産したらどうなるんだろ。
    国債はデフォルト。
    IMFかなんかが乗り込んできて、公務員は大量解雇。
    国有財産は強制処分とか・・・

    まあ、米国債をたくさん持ってる限りは可能性無いだろうけどね。

  18. 119 匿名さん

    米AIG:98億ドルの評価損の可能性、サブプライム関連

    10月25日(ブルームバーグ):フリードマン・ビリングズ・ラムジー・グループのアナリスト、ビジャン・モアザミ氏は25日、保険最大手の米アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン関連資産について税引き前で98億ドル(約1兆1190億円)の評価損を計上する可能性があるとの見方を示した。

  19. 120 匿名さん

    今の日本で金利が5、6%になったら
    土地が下がる前に株価が暴落。
    目茶苦茶な状況になる。

  20. 121 元祖匿名はん

    サブプライムで農林中央金庫が400億評価損ってプレス出てたけど

    ホントかよ?って思ったのは私だけでしょうか?

    あの農中がみずほ並かそれ以下??

    農中や全信連が実際はもっともっとイカレてて、最悪巡り巡って

    血税に回ってくるという悪夢がよぎります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸