- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2007-11-19 23:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その18)
-
805
匿名さん
日経平均が昨年6月以来の安値だって。
本気でスタグフレーション突入しそうになってきちゃったね。
対ユーロの円高は、やばいね。
-
806
匿名さん
11月の株は、季節的要因で外国人売りがもともと多いからね。
12月になればまた変わるよ。
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
いよいよサブプラ問題も株価下落も佳境に入ってきました。
プチバブルも完全にはじけて、不動産も旧旧価格まで戻りそうですね。
でも、あんまりはじけすぎると、こっちまで大変なことになりそうです。
-
809
匿名さん
なんだかんだ言って、マンション価格全然下がらないだろうねw
世の中、二極化してるんだから、サブプラなんて関係ないね。
-
810
匿名さん
個人的にははっきり言って厳しい状況ですが、まぁ不動産は下げざるを得ないですね。
これからの日本では、圧倒的な下げ圧力がベースとして続くでしょうから、いずれにせよ住み替えで要らなくなった方のマンションは速やかに売らざるを得ないと思います。
ただ海外株の方はポジションを既に半分にしていますので寧ろ買い戻しに向かうタイミングを伺っています。
言うまでもなく?エマージング中心ですが。
-
811
匿名さん
>>810
国際分散投資wwww
マンションの頭金が溶けてしまって荒らしとは不憫よのうwwww
-
812
匿名さん
特に日本の将来について絶望的な観測をしてらっしゃった方は、
その前に追証で絶望的ですな。
-
813
匿名さん
すっかり高値論者が絶滅しましたな・・・・・
3ヶ月前まではあれほど鼻息が荒かったのに・・・・
マンションの下げはこれからですよ。
まずは来年3月の本決算対策から。
-
814
匿名さん
株やドルでの運用をやってない者には、
切実感はありませんな。
-
-
815
匿名さん
下げるんなら、
築浅で高く売ろうと皮算用してる投資家の多い中古物件の、
強気価格からまず下がって欲しいですよ。
-
816
匿名さん
新築が高値ではりついて
やむなく中古の人が増えて行く・・
これが定着すると
中古物件の数が減って行く。
今は、新築も中古も供給サイドと需要サイドの我慢比べ状態。
-
817
匿名さん
-
818
匿名さん
セキュリティがマンションより劣る戸建てには住みたくない。
近隣とのトラブルも、マンションなら組合や管理人に訴える手があるけど
戸建ては自分だけで解決しなければいけないし。
-
819
住まいに詳しい人
>>813
金融屋さんや株屋さんは自分のお尻に火がついて
マンションどころじゃなくなったみたいですねぇ
ココでマクロ分析のディテールを論争されるのも困りますが、
誰もいなくなるのもちょっと寂しいものです
-
820
匿名さん
さーて、株はどの位まで下げたら買いを入れるかな。
中期での買い場がくる。
-
821
匿名さん
来年春頃までの半年先まではかなり予想がつくが、問題はその後。
持ち直してゆくのか?
冷え込みが一段と進むのか?
インフレあるいはスタグフレーション進行か?
仮に大不況に突き進むと、スタグでなければ、不動産価格は急落。
ここぞとばかりに、獲物を狙っていたホームレスマネーが買いあさるだろう。凄まじい勢いになる。急騰。さっさと食い逃げて、、、。この繰り返しだね。
-
822
匿名さん
確かに、依然、低金利、過剰流動性に変化はない一方で、不動産ファンドへの規制や転売目的業者への融資制限で、相場は完全に方向感を失ってきている感があるよね。
おまけに景気減速感も台頭してきているので、ホント金利政策も難しくなってるし、金利をどちらに動かしても過剰な反応を誘発する雰囲気になってきている。
ここで金利を上げれば、ほぼ確実に29年以来の世界大恐慌へのトリガーを引くことになるだろうことは、ある程度、今の経済情勢を理解している人であれば、わかっているはず。
そう考えると、結局、過剰流動性のメリットを享受できる大手不動産や外資系が都心部一等地の更なる買い上げを続ける可能性が高く、そう時間をかけず引き続き、都心相場は上昇モードに入るとも考えられるんじゃない。
-
823
匿名さん
-
824
元祖匿名はん
あのですね。都心はもう買い上がりようがないのですよ。
金利が下がるか(LTV上昇か)、賃料が上昇かしない限り。
レンダーがシャッター下ろしてる状態で買おうにも買えないよ。
大手不動産だって、出口でファンドは買わないわ、エンドで分譲で
売れなかったりじゃ突っ張れないでしょ。
触れ幅が大きいほど美味しいっつったって、大半のプレイヤーは
右肩上がり前提で儲けてきてるんだから。不動産ってのはそういうもん。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件