東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その18)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その18)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-11-19 23:28:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、
極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その17:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44531/
その16以前過去スレは>>2

参考サイト
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do

[スレ作成日時]2007-10-25 02:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その18)

  1. 544 匿名はん

    最近売り出した都心のタワマンのスレ見てると高いねえ。
    まあ場所の議論はあるんだろうけど、もう値段は天井に
    近いのかと思ってたけどまだまだ上がるってことか。

  2. 545 匿名さん

    もうはまだ、まだはもうなり

    ですかね?
    天井天井と言われ、そうした予測の裏づけが語られる今はまだ、と。

  3. 546 匿名さん

    何遍も言われてますが、
    来年初頭の湾岸大規模タワマンが完成して、
    築浅中古物件が大量に売られたとき。
    中古の値崩れが始まり、新築も・・・

  4. 547 匿名さん

    マンションも空売りすればいいんだよ。

    安値で買い戻しだな。

  5. 548 匿名さん

    >>546
    新築の供給がストップしたら、新築待ち層がいよいよ中古をターゲットにせざるをえなくなり、中古相場が上昇する可能性もあるのでは?その時点での経済環境にもよるでしょうが。

  6. 549 匿名さん

    駅徒歩10分圏内には既に新築が出ないという地域は出始めていますからね。
    そういう地域が都心に近いところの住宅地から徐々に外へ広がっていくでしょう。

    その動きが23区の広い範囲に出てきたとき、リノベーションと建替事業が大きな産業となるのでは?と思います。

  7. 550 匿名さん

    >来年初頭の湾岸大規模タワマンが完成して、
    >築浅中古物件が大量に売られたとき。
    >中古の値崩れが始まり、新築も・・・

    妄想ですか?
    値崩れが起こると銀行・住宅ローンの審査が益々厳しくなるのでは?
    それともおもっきり金利払いますか?

  8. 551 匿名さん

    >>546
    それと同じ事が、2005年近辺の港南芝浦の大量供給の時に
    盛んにこの掲示板でも言われてたわけだが、今の状況は…。

  9. 552 匿名さん

    下がる派でも上がる派でもありません。
    とにかく事実関係を確認して、市況をよく見極めたいと願っています。

    下がるとか、投売りなどで下がったという指摘に対して、「それでは具体例を示して」とのコメントや要請を何度も見ますが、その後、実例の書き込みを一件も見ていません。

    例えば、「○○不動産の売っている△△区の300戸の大型マンションだが、販売初月から3ヶ月たったけど30〜40%しか売れていないので、5000万円台を中心に500万円前後値引きして売っている」、みたいな話、個別の物件名を出すのがまずければ、地域とか値引きの状況だけでも実例があれば教えて下さい。

  10. 553 匿名さん

    まだ分からないのかねぇ。
    まだ23区が下がるなんて甘い考えをもった人がいるんですね。
    546が言う湾岸でさえまだまだ下がるなんてありえないよ。
    人口が減る気配のない23区内にとって
    今後建つ湾岸マンションの供給数なんて何でもない数字。
    大量の中古在庫溢れて値崩れなんてまだまだ先の話。
    少なくとも10年下がるって事はないでしょう。

  11. 554 匿名さん

    >>554
    まったく同意。
    23区の人口増が今後も見込まれる中。ここ2,3年の急騰ペースが若干落ちたり、
    サブプラムの連想でしばらく調整したとしても、基本は右肩上がりだと思うけどね。
    80年代バブル時はバブル崩壊の随分前から既に都心から郊外に人口が大量流出していた事実を踏まえべき、
    今回も実際に都心人口が減りだしてから数年経ないと地価は下がらないと見ますがね。。。

  12. 555 不動産アナリスト

    522さん
    大狂×オレックスの亀○レジ○○○は、最近当初販売価格より平均1000万円
    値下げしたというのは有名な話。
    西新○の駅近オレックス物件は全然売れないので毎週DM作戦に加えて、最近
    TVでもCMやってるがやっぱいダメで500-1000万円程度の値下げを検討中とか。

  13. 556 匿名さん

    少なくとも10年,
    というのはよく分からないが、今のところ具体的な事例は挙げられていませんね。

    常識的には、このように急激に短期間で上がれば、少しは一服だろうと思うが。高止まりかあるいは調整か。後者の可能性もあることを経済誌各誌が報じています。

  14. 557 匿名さん

    明確な事例が今後出てくると、天井ということだろうが。

    参考にならないかもしれないが。以下、日経より(「専門家に聞く」の囲み)。
    オフィス賃料はこれまでのような急激な上昇は鈍化。今後は高止まりというよりもゆるやかな上昇という好ましい状況が続くと予想。

  15. 558 住まいに詳しい人

    >>552
    素人は半年前の情報で語り
    玄人は半年後の情報を語る
    認識にズレがあるのは仕方ないのか?

    >「それでは具体例を示して」とのコメントや要請を何度も見ますが、
    >その後、実例の書き込みを一件も見ていません。

    個別の物件が今からどー動くかなんてデリケートな話
    たとえ当事者でなくても
    具体的な物件名を上げて話せるわけないでしょ
    情報をくれた内部の人の面子を潰すわけにはいかないからね

  16. 559 川崎大使

    23区ではありませんが、田園都市線で多摩川を渡ったエリアでは、
    竣工物件は1-2割引きが当たり前になっていますよ。
    郊外物件はホントに厳しいのが現実です。

  17. 560 匿名さん

    急上昇の場面でないことはなんとなくわかるが、下落するのかしばらく安定なのかは意見の分かれるところなのでは?

    意見の分かれるところに「下落下落」といわれても・・・ってことでしょ。

    玄人が半年後を語っても、それは鬼に笑われますよ。

  18. 561 購入検討中さん

    デベは高値で土地を仕入れてしまっているので、当初から販売価格を
    安くすることはしばらくないでしょう。
    しかし、それでは売れませんから水面下で値引きの提示がなされる
    ようになり、実売価格はかなり下落するようになるでしょう。
    この1-2年は、ターゲットを絞りきらず、じっくりと竣工を待って
    値切って買うのが賢明でしょう。

  19. 562 住まいに詳しい人

    >>552
    ズバリではないけど、ヒントになる話

    名古屋では穴吹が2割り引きだって
    http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071102c3d0201c02.html

    商社あたりは業績が絶好調だから
    不良債権ではないが分譲に時間が掛かっている宅地分譲とか
    収益性の悪い事業の売却に走っている

    マンション分譲も価格が天井と判断したら
    損を出しても大胆に売り逃げをしてくる可能性もある
    単独事業もする丸紅とか住友商事伊藤忠都市開発
    あたりは要注目かも

  20. 563 物件比較中さん

    3月の決算前の在庫一掃バーゲンセールが楽しみですね。
    2割引-3割引は当たり前になるんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸