- 掲示板
新しく新スレ作成しました。
皆様宜しくお願いします!
旧スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38555/
[スレ作成日時]2006-07-23 10:56:00
新しく新スレ作成しました。
皆様宜しくお願いします!
旧スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38555/
[スレ作成日時]2006-07-23 10:56:00
管理組合役員の方がこそスレをプリントアウトして理事会の議事としてあげてくだされば話が早いのでは?
普段PCに向かう事のない役員の方々にも、こういった住人の意見を見て頂ければ、また違うかも。
かと言って全部が全部を鵜呑みにする訳にもいかず、早急にとりあげて欲しいのは、ベンチの件ですね。
管理組合役員の方に任せきりですか?
151、146さん
人任せにするのもいい加減やめましょう。
みなさん、もっと責任もってお話しましょうよ。
臨時総会の開催をしましょう!!ご出席お願いいたします。
たとえ、ここで管理組合役員の方がご覧になったとしてもこの心持ちされた方々の意見では見て見ぬふりされてしまいます。一人一人が責任を持ち、意見、行動をしましょう。
と言うことで、臨時総会の開催日程だけでもここで決定するのはどうでしょうか?
ポストに投函される理事会の報告を見ても、住民にとって明らかに有意義なことは
理事会ベースで決定、管理会社や売主に交渉されています。第一段階の「NIPPOへの申し入れ」は
総会で議論するまでもないのでは?その後の展開によって議題になるものと思います。
更には、前回の総会出席率を見ても、初回で皆さん気合が入っても良さそうなものなのに
あの程度の出席率、臨時ではなんとも・・・。当の役員の方のご意見が聞きたいです。
156>
管理組合役員の方に任せきりですか?
8月3日付の「7月理事会の報告」の議題5)に、『ベンチ仕切り板検討する』と
あります。7月に、理事だけで既に話し合っているということですね。
旧スレで役員の方が、ベンチに関して「ご意見をお聞かせください」と書き込んでいます。
次の理事会では、ここでの意見が反映されるのでは?
その報告を待って、結果次第でここでの意見を理事会経由で、NIPPOに申し入れるために
すべきことをすればいいんじゃないでしょうか。
気長にお待ちください。
№151さんもおっしゃっているとおり、次の理事会での結論によってですが、まずは
このスレのベンチに関する部分のPOを組合ポストに投函したいと思います。
お手数かけますが、よろしくお願い致します。
いよいよお祭りですね!
子供たちのおみこしがかわいかったです♪
でも参加者がもう少し多いと良かったな。
楽しそうな囃子と音が聞こえて来ました。
参加したかったのですが、よそ者で他に知り合いもなく恥ずかしいので諦めました。
今夜は見に行くだけはしてみようかな。
もっと全面にでましょう(^−^)
2日間にぎやかで、こちらまでうきうきするようなイベントでした。
うちも他所からここに来て誰も知らないし子供もいないので参加はしませんでしたが
遠めにみていても良かったです。
前の道路が一時的にでも歩行者天国になるともっとよかったですね。
>気長にお待ちください。
それでNIPPOには対応していただけるのですか?
気長に待っているうちに、事は穏やかになり共存の道に進んで行くことでしょう。
もう騒音について話す人はいなくなった・・
騒音は相変わらず・・・
慣れとは怖いものだ(笑)
夏場は窓を開けていたので上階の騒音がまぎれていたみたいです。
ここ2〜3日肌寒くて窓を閉めたら上からドスドスと音が・・・
あ〜〜〜〜〜〜・・・・お願い!冬場はスリッパ履いて!!
冬場は寒いのでベンチの件もしばらく落ち着いてしまうことでしょうね〜
今度は騒音でもりあがりましょう^−^
そうそう。ここは単なる井戸端会議の場ですよんね?
公開空地の方々と共存するのは嫌ですけど
寒くなると浮浪者が減るならいいですが。
寒くなって減るなら、また暖かくなると出てくると言うことだよ。
良くないじゃん。
注意すれば??
いつの間にかベンチに「仕切り」が・・・。
あれってあくまでも「仮」ですよね。最もチープな方法じゃないですか?
しばらくの間だとしても、ちょっと寂しすぎだよ〜(-_-;)
見ましたー!あの仕切り!
あれは日曜大工のようで何ともはや???
あまりにもチグハグです。
盛り上がってください〜(^−^)
NIPPOはきちんと対応すべきと思います。
NIPPOなんて今や他人ですよ。ここで犬の遠吠えみたいなこと言つても無駄ですね、
直接行動するか、嫌ならお好きなとこへ転居されたらどうですか、
>NIPPOなんて今や他人ですよ。
瑕疵担保責任は売主にあります。
>瑕疵担保責任は売主にあります。
行動すれば??
184,185さん
理屈はお分かりになつてるみたいですね、ここでわめいてもらちあきません。
口ばかりでなく、どうぞ行動してください、
NIPPOは何処。どの部門、誰に。お手並み拝見、(笑い)
あの仕切りはどちらの費用で入れたのですか?
187さん
分かりませんが、管理人に聞いて又教えてください。
問題は何ですか?仕切り入って不審者は消えましたよ〜いいじゃないですか^−^
よかった。よかった。
公開してる訳ですから、不審者じゃなくて浮浪者〜日雇いの方々ですね。
消えましたか!効果あって良かったです。これできれいな公園が保てます。
>あの仕切りはどちらの費用で入れたのですか?
NIPPOかしら?
191さんへ
何とぼけてるのよう〜。9月19日に187さんがレスしてるじゃん
頭悪い人だこと。誰が持とうと関係ありませんね。
2005年12月竣工の新築マンション公開空地のベンチに仕切りがなかったのは
どう考えても売主のミスです。このベンチ問題は90年代にはすでに広く知られており
ベンチメーカーからは仕切りつきのよいデザインのものがいくらでも発売されています。
今時仕切りの無いのは、個人宅やバス停、有料施設内くらいです。
現在の仕切りは、「仮」と信じたいところですが、掲示板には理事会からの報告がありません。
あれでは、外れたり折れたりしたら同じことの繰り返し。劣化の件もうやむやです。
理事会の報告を待って行動したいと思います。
数ヶ月ぶりに見学に来ました。ご無沙汰しています。
PART1が消去される前に確認できて何よりでした。
他のマンションに比べ中傷もなく、平和な話題ばかりで何よりです。
良心的な住人の方々ばかりである証左だと思います。
マンション本体にも特段の不平不満の声も出てないようですし、
よい物件を購入できて幸運でした。
ではまた。
確かにね〜。
こちらの話題はほんと平和ですよ。
「ベンチ」ですから。。。いいことだ。
最近、隣や上階の方の騒音に悩まされております。
一番響くのは夜中に椅子や机を引きずるあの音でございます。
今は椅子の足の裏に貼る騒音防止のフエルト等がダイソー(100円ショップ)などで
販売されておりますので是非是非まだのお宅は取付を宜しくお願い申し上げます。
勝手なお願いではありますが宜しくお願い申し上げます。
>196様
確かに我が家の上の住人様は夜中になると行動的になるのかドンッドンッと
大きな足音をたて歩きつづけます。
もちろん椅子かテーブルを引きづるあの不快な音も聞こえてきます。。。
我が家も下の住民様にご迷惑とならないよう引越し後すぐ騒音防止剤を全椅子の裏に
貼り付けましたよ。
お心辺りのあるル・サンクの住民の方は気をつけましょう。
我々は共同住宅に住んでいるのですから最低限のマナーですよね。
我が家の上階はPM9:00前後あたりから足音やいすの音が気になります。
お風呂あがりの足拭きの音まで(笑)ドスドスと。
どうやらだんな様の足音だと最近わかりました。
お休みの日は昼間もいすやらソファからの音が。
んーー、男性は体重があるし気の遣い方も違いますかね。
>こちらの話題はほんと平和ですよ。
>「ベンチ」ですから。。。いいことだ。
不審な方々が居つく状況が平和と言えますか・・・?
不審な方々は消えたんでしょ?