- 掲示板
新しく新スレ作成しました。
皆様宜しくお願いします!
旧スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38555/
[スレ作成日時]2006-07-23 10:56:00
新しく新スレ作成しました。
皆様宜しくお願いします!
旧スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38555/
[スレ作成日時]2006-07-23 10:56:00
ちょとおーちょとちょと!
先日の夜、私が芝生広場を横切ったらキャップをかぶった推定50歳位の
真っ赤な顔をされたお方が芝生広場のベンチに座っておりました。
大量の生活用品と思われる荷物を持っていらっしゃいました。
きっと我々のルサンク広場と公園は居心地が良いのでしょうね!
以前、近くに住んでいたおせっかい者です。
ベンチ交換の話がでていますが、仕切りがあるぐらいなら、
呑川沿いのベンチでも不思議と器用に寝られていますよ、
よく街中にある、1つずつ別れた物が良いと思われます。
三井パークが公開空地を作らなかったのは、隣りの公園が
そう云った人達の溜まり場だったからです。
2年前より、新聞の折込広告に出ていたル・サンクの庭のベンチを
見てから、心配していました・・・
公開空地には容積率との関連があり、空地の存在そのものは買主も当然納得しているもの
ですが「空地の意匠や形態」は売主が決め、購入以前に買主が口を挟めるものではありません。
今回問題にしているのは「ベンチのデザインと素材」ですので、都心でのベンチ設置に
この状況を予見できなかった責任は当然売主にある、と言っているのです。
(そうですよね?103さん)問題を混在させることなく、あくまで「ベンチのこと」そして
新築なのに劣化しているウッド部分に関して、住民が協力して話し合いましょう。
ちょとおーちょとちょと!
ベンチはそんなに劣化しているのですか?
昨晩、噴水公園の前を通ったら、例のお方が(約1名)いらっしゃいましたよ。。。
そしてベンチ下には、食べカスらしきゴミが捨ててありました。。。
困ったものですなー!
私はベンチより浮浪者の人たちがいやです。
今日もお仲間同士で楽しくお話されていましたけど。。。
本当にどうにかならないのでしょうか。
あの噴水のまわりで子供たちが遊んでいるのを見たことがありません。
公開空地は特定の人の就寝のための場所ではありません。事実上夜間の見張りは
不可能なことから、ベンチに仕切りをつける話が持ち上がり、この状況を予見できなかった
のは売主NIPPOの責任ではないかと。仕切りをつけてちぐはぐなベンチになるくらいなら
入居後半年ちょっとで既に劣化もしているので、ベンチそのものの交換をした方がいいの
ではないか、これが先月来の話の流れでした。どうも意見が言ったり来たりですね(>_<)
№117さんの
公開空地は特定の人の就寝のための場所ではありません。事実上夜間の見張りは
不可能なことから、
↑
とありますが、ここのマンションは高い管理費を支払って夜間警備員を常駐
させているのですから、夜間巡回を強化させ不審者に声をかける事はじゅうぶん
可能だと思うのですが
夜間の警備員さんは何をやってるのでしょうか?
良くロビーまで話し声が聞こえてきます。
あと、早朝や、日中、時間を決めて、屋上の巡回もして欲しいです。
カラスや鳩等、鳥を防ぐ事を始め、平日も屋上に気楽に行ける様にして欲しいです。
折角、20階建てのマンションを購入したのです。
良い景色を屋上から見たいです。
全部が全部土日休みではないのですよ。
№117です。
数時間ごとの巡回では、生命力の強い彼らには効力はありません。かと言って
「見張り」は事実上不可能、との意味で申し上げました。
速やかな解決のためには、とにかく「眠れないようにする」しかないのでは?
それには、NIPPOへのベンチ交換申し入れが、最も適切な判断だと思うのですが。
撤去ではNIPPOの思う壺(-_-;)ではないですか?
芝生の方はともかく、庭園はそれなりにデザインされたものだろうから
噴水の高さも座った際の目線を考えあるんだろうし。
やっぱりベンチ交換しかないと思いますよ。
あんな安物ベンチ(コーナンにそっくりなの売ってマス)を設置しちゃうから
こんなことになるんです。
NIPPO、先のこと読めなすぎ!
そうですね。撤去では寂しすぎますよね。
ベンチを交換していただいてもう少し様子を
見たほうがいいのかもしれませんね。
庭園のデザインなどはとても気に入っています。
お手入れも良くされているし。
それと話は変わりますがこちらのマンションのゴミ捨て場も
マンションの中ではとても整理されていると思います。
以前いたマンションのごみ捨て場は管理人さんがとても苦労していました。
連休明けなど最悪でした。新築だったのですが・・・
ゴミ捨て場は住人の意識がとても出る場所だと思いますので
ルサンクは良いと思います。
>コーナンにそっくりなの売ってマス
には、笑ってしまいました。
ベンチがないのは寂し過ぎるので、1人用の椅子を設置して欲しいです。
もちろん、住人負担ではなく、NIPPO負担で。
半年ほどでの劣化なので、住人に義務は絶対にありません。
>半年ほどでの劣化なので、住人に義務は絶対にありません。
隣のタワーより安かったんだからしょうがないじゃん。
みんなもう少しお金を払えば、劣化しにくいベンチになっていたかもね。
NIPPOなんか当てにしないで、管理組合でいいの選んで取り替えればいいじゃん。
ちょとおーちょとちょと!
困った問題ですね〜。。。
あの広場は本来の目的とは、かなりかけ離れていますねー!
なんとかなりませんかね〜!
あのお方達が去ったとしても不良少年達の溜まり場になりそうですな...。
ベンチの件は、遡れば夜間占拠が始まった直後の7月中旬より議論されていて
1人用の椅子等々同じ様な意見が何度も繰り返し書き込まれていますが
このスレを見ている管理組合役員もいらっしゃることですし
ベンチに関する書き込みのみを抜粋して、役員の方々との話合いの参考にしていただき
是非今シーズン中にNIPPOへベンチ交換の申し入れだけでもしていただければ嬉しいのですが…。
理事会への参加は事実上無理ですね。総会は年に1回だし。
旧スレ№587で、管理組合役員の方が書き込みされています。
ベンチに関するここでの意見を、他の役員の方にとりあえず伝えていただければと
思うのですが。
この掲示板は井戸端会議程度と考えて、理事会に参加できない方は
意見書・嘆願書などで文章で意見を上げましょう!
信憑性の無い掲示板に左右されてマンション運営されても困りますからね(;´д` )
管理組合役員の方がこそスレをプリントアウトして理事会の議事としてあげてくだされば話が早いのでは?
普段PCに向かう事のない役員の方々にも、こういった住人の意見を見て頂ければ、また違うかも。
かと言って全部が全部を鵜呑みにする訳にもいかず、早急にとりあげて欲しいのは、ベンチの件ですね。
たとえ、ここで管理組合役員の方がご覧になったとしてもこの心持ちされた方々の意見では見て見ぬふりされてしまいます。一人一人が責任を持ち、意見、行動をしましょう。
と言うことで、臨時総会の開催日程だけでもここで決定するのはどうでしょうか?
ポストに投函される理事会の報告を見ても、住民にとって明らかに有意義なことは
理事会ベースで決定、管理会社や売主に交渉されています。第一段階の「NIPPOへの申し入れ」は
総会で議論するまでもないのでは?その後の展開によって議題になるものと思います。
更には、前回の総会出席率を見ても、初回で皆さん気合が入っても良さそうなものなのに
あの程度の出席率、臨時ではなんとも・・・。当の役員の方のご意見が聞きたいです。
8月3日付の「7月理事会の報告」の議題5)に、『ベンチ仕切り板検討する』と
あります。7月に、理事だけで既に話し合っているということですね。
旧スレで役員の方が、ベンチに関して「ご意見をお聞かせください」と書き込んでいます。
次の理事会では、ここでの意見が反映されるのでは?
その報告を待って、結果次第でここでの意見を理事会経由で、NIPPOに申し入れるために
すべきことをすればいいんじゃないでしょうか。
2日間にぎやかで、こちらまでうきうきするようなイベントでした。
うちも他所からここに来て誰も知らないし子供もいないので参加はしませんでしたが
遠めにみていても良かったです。
前の道路が一時的にでも歩行者天国になるともっとよかったですね。
184,185さん
理屈はお分かりになつてるみたいですね、ここでわめいてもらちあきません。
口ばかりでなく、どうぞ行動してください、
NIPPOは何処。どの部門、誰に。お手並み拝見、(笑い)
2005年12月竣工の新築マンション公開空地のベンチに仕切りがなかったのは
どう考えても売主のミスです。このベンチ問題は90年代にはすでに広く知られており
ベンチメーカーからは仕切りつきのよいデザインのものがいくらでも発売されています。
今時仕切りの無いのは、個人宅やバス停、有料施設内くらいです。
現在の仕切りは、「仮」と信じたいところですが、掲示板には理事会からの報告がありません。
あれでは、外れたり折れたりしたら同じことの繰り返し。劣化の件もうやむやです。
理事会の報告を待って行動したいと思います。
数ヶ月ぶりに見学に来ました。ご無沙汰しています。
PART1が消去される前に確認できて何よりでした。
他のマンションに比べ中傷もなく、平和な話題ばかりで何よりです。
良心的な住人の方々ばかりである証左だと思います。
マンション本体にも特段の不平不満の声も出てないようですし、
よい物件を購入できて幸運でした。
ではまた。
最近、隣や上階の方の騒音に悩まされております。
一番響くのは夜中に椅子や机を引きずるあの音でございます。
今は椅子の足の裏に貼る騒音防止のフエルト等がダイソー(100円ショップ)などで
販売されておりますので是非是非まだのお宅は取付を宜しくお願い申し上げます。
勝手なお願いではありますが宜しくお願い申し上げます。
我が家の上階はPM9:00前後あたりから足音やいすの音が気になります。
お風呂あがりの足拭きの音まで(笑)ドスドスと。
どうやらだんな様の足音だと最近わかりました。
お休みの日は昼間もいすやらソファからの音が。
んーー、男性は体重があるし気の遣い方も違いますかね。