東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋HILL TOP GARDEN」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋HILL TOP GARDEN
匿名さん [更新日時] 2007-12-12 20:23:00

【販売概要】
販売スケジュール 平成19年4月上旬販売開始予定
販売戸数 未定 
販売価格 未定 
間取り 2LDK・3LDK 
専有面積 61.64m2 〜144.06m2  
管理費(月額) 未定 
修繕積立金(月額) 未定 
管理準備金
(引渡時一括) 未定 
修繕積立基金
(引渡時一括) 未定 
公庫融資 優良分譲

【全体概要】
所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分
総戸数: 311戸 
完成年月:平成20年2月下旬 
入居(引渡)予定日:平成20年4月上旬 
敷地面積:14,105.48 m2 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上12 階建地下2階建 
売主:住友不動産(株)
施工:竹中工務店 

世田谷環7内側で300戸超の大型物件、施工は竹中。
みんなで予想してみましょう。


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-05 22:46:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    私は自営業者ですが、勤め人は大変。昨今の社会事変で例えば不二家などの事件で、その企業に勤めている人や関連代理店の人たちは、上層部の不正が発覚すれば、末端の社員から代理店まで、生活が破綻します。 大手企業だから、信用があり銀行が融資実行を行うわけですけど、勤め先の企業が破綻したらローン返済に大きな支障が生じる。
    はじめから業績が悪いとわかれば話は別だが、最近の傾向として、急に企業の不正が発覚して奈落の底に落とされる。

    また、昨今の日本企業は社員の陰湿なイジメやリストラの恐怖に怯えながら働いている人達がなんと多いことか? ごく一部の外資系企業社員は非常に所得が潤っているが、それ以外はほんとに苦しい生活を虐げられ、子供が2,3人いて親父さんが自己破産した40代を、最近何人も見てきています。 

    都心部をはじめ近郊の区部で高額帯物件の供給が多くでていますが
    相対的な所得の底上げが必要な時期であり、またデノミ(貨幣価値の変換)などの政府の経済政策が必要な時期。
    マンション用地が高騰し、エンドユーザー価格はそれ相応の値段でないと、事業者の利益を圧迫するわけですから、当然事業者側も値引きなどはそうそうできないわけです。

    建築技術がここ数年飛躍的に進歩し、また最新設備や地震に強い構造建物の供給ができるようになったのにも係わらず、購入できる人はやはりこのエリアですと限られた人となってしまうのでしょうね?

  2. 902 匿名さん

    世田谷大好きだけど、所詮は世田谷なんです。
    マンションの値段だけで千代田区と比較するなど、なんだか違和感感じます。
    青山、渋谷に出る利便さ、環8超えたあたりに多く残る自然への近さ、
    そしてなんだか下町ぽい雰囲気の町並み。
    世田谷のそんなところが好きという人にはいいマンションですよ。

  3. 903 匿名はん

    この場所は、居住者の効用(満足度)を最大化する均衡点に近い位置なんでしょうね? 居住者の効用(満足度)のベクトルがほどよい良い具合に交わる接点がある?
    閑静さ・利便性・商業施設・発展性・将来性・建物設備・地盤力・安全性教育環境等々の効用(満足度)が程よく得られる場所なのかもしれません。また景観・日照などもあるていど良いですし・・・・・・
    もとが総合小児病院だった場所だとうなずける立地ですよ?

  4. 905 契約済みさん

    住まいサーフィンのここの物件評価どなたかが新しく
    更新されましたね。
    結構なるほどなと思いました。「現実的」な評価で
    よかったです。

  5. 906 匿名さん

    904さん
     不人気はP点-price(価格)とM点-money(所得)のベクトルの接点があわないだけでしょう?

  6. 909 購入検討中さん

    今朝の日経新聞に不動産大手5社の4-6月業績が載っていました。
       売上高  営業利益  売上高営業利益率
    三井 2,921 295 10.1%
    三菱 1,508 269 17.8%
    住友 2,114 586 27.7%(注目)
    東急 1,229 90 7.3%
    野村 844 102 12.1%

    あの、住友だけ???あれ???

  7. 911 匿名さん

    907さん
    経済学的に都心部・城南エリアは市場支配力(market power)が少数の経済主体(企業)が自分達のみの利益になるように,現在価格設定者(price setter)が経済主体を独占的に支配している状態です。

    また不完全競争市場(imperfect competition)となり,このエリアのマンション分譲は大手の独占市場となり、大手デベ同士でおそらく密約が交わされている事でしょう? これは、このエリアの事業用地は大手企業数社に完全独占され、お互いの利益向上のため、価格を下げることせず、平均的単価以上の価格設定を互いに行ない、値崩れが起きて利益圧迫がないようお互いに調整していると感じますが?

  8. 912 匿名さん

    カルテルということ?
    もし、発覚したら株価大暴落!
    軒並み好業績の中そんなリスクを犯すでしょうか?
    私のような中小企業の親父には少し理解に苦しむ。
    だからこそ、中小企業の親父なのでしょうかね?

  9. 913 匿名さん

    912さん
    中小企業の経営者はまた別でしょう?私の知り合いに恵比寿で会社を運営している40代がいますが年収2000万円は軽く超えている。
    中小企業の社員が悲惨です。 給与は安いし昇給は少ないし、約束は破られるし、倒産やリストラと背中合わせ・・・・・

    銀行の信用がないし、借入金を申し込んでも4000万円が上限でしょう。  やはりスタートの時点でいい企業に就職した人は、30代でかなりの稼ぎがある。世の中金だけじゃないといいながら、同じ労働量で給与の差があることは、なにか仕事をする気にもなれないし、マンション欲しくても、このへんで買えるのは、年金対策のワンルームしかないのかな?
     あ〜あ世の中不公平ばかり・・・・

  10. 914 匿名さん

    「用賀三条通り」が坪430〜450万円だって
    恐ろしい世の中になった。

    ここがだんだん相場並になっていくのが恐ろしい。

  11. 915 大手企業サラリーマンさん

    あんまり売れてないんですかね?ここ
    資料請求したのですが、色々条件にあわないので検討を見送っているのですが、毎日のようなメール、昨日は9時過ぎに電話セールスでした。
    お陰でやっと寝付いた子供が起きてしまって、たまりません。
    電話は8時までにして欲しいですね。

  12. 916 匿名さん

    要注目↓

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/sangenchaya/layout_list.cgi

    こんだけ掲示してるんだから、ほんと売れてないと思うよ。
    AB棟は特に高いからやばいと思うよ。C棟西向きも
    ピンチだろうね。

  13. 917 匿名さん

    売り渋りのDeclineValueというやつですか、やりますねスミフは・・・

  14. 918 マンション投資家さん

    >>916さん
    投資家間のネットワークでは売出中のC棟西向きは
    ほぼ完売状態です。
    場合に寄っては前倒しで次期販売をするとの見方を
    しています。
    AB棟も時間をかけて売り抜くでしょう。
    住不の値付けは本当に緻密なんですよ。

  15. 920 匿名さん

    住不って「階の上下に由る価格差」が他より小さいような気がするんですけど何故でしょう。上階の方が特に思える。もし詳しい方いたら理由を教えて欲しいなあ。

  16. by 管理担当

  • スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸