有明万歳
[更新日時] 2007-12-13 22:29:00
★前スレまで1000超えてからNEXTしたので、今回は早めに次スレ作成。(^-^)b ホント
[その6]を作成しました。
★非検討者の煽りやネガ一筋の方に負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
★他物件の購入検討者や居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主 :東京建物(株)/(株)プロパスト/伊藤忠都市開発(株)
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06〜(第一期)
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
★詳しい情報は、スレの上部か関連スレッドをご覧くださいね?(^^ゝ
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-10 23:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
925
申込予定さん
-
926
匿名さん
-
928
匿名さん
-
929
買いたいけど買えない人
ここ買っても損はないですよ!
損するようなマンションではないし立地でもないですね!
有明は間違いなく伸びます!潜在能力がひしひしと伝わってきますよ!
キャナレーゼ、キャナリーマンはもう古い!
これからはアリアケーゼ、有明マンでしょ^^
-
930
匿名さん
>>929
「損するようなマンションではないし立地でもないですね!
」
損するような価格ではあるね。
-
931
買いたいけど買えない人
-
932
有明万歳
「有明」買い煽り派の有明万歳です。
物件スレなのに物件に絡む情報・話題が提供できず、すみません(^^ゝ
ちょいと前の話題ですが、ど〜〜しても言いたいことが・・・
かなり前に「学校ないじゃん!」という煽りを頂いたことがありますが、
先日、有明小中学校の建設を区の教育委員会の方からお話し伺ったところ・・・
有明2丁目10番(ガレリアの向い、首都高沿い)に決定したようです。
区(都?)としても初めての「小中共用校舎」らしく新しい試みが多数行われるようで楽しみです。
場所的にも、
・東雲第2保育園
・ひばり幼稚園
・東雲小学校
・嘉悦中・高等学校
・三浦学園短期大学(9,000m2)
・花田学園大学(7,424m2)
に繋がる19,500m2 ですから、この付近はほんとうに文教エリアになると思います。
これらに付随して通学路も通学用交通網も整備されるでしょうし、なにしろ平日の活気あるエリアになるでしょう。
有明小学校は2011年4月〜、中学校は2012年4月〜の予定なのでちょっと先ですが。
小中学校は、有明エリアに更に追加予定とのこと、ただ都が場所をなかなか指定してくれないのだそうです。
オリゾン前もかなり噂だけは飛び交いはじめました(笑
-
934
買いたいけど買えない人
万歳さん情報ありがとうございました♪
ちなみに万歳さんはBMAを買ったのですか?
-
936
土地勘無しさん
-
937
932
>>935さん
文教エリアって言葉は造語でした。すみませーーん(笑
区か都の資料のどっかで、あの地域を「文教地区」としてた記憶があります。
文教地区:
文教地区とは、地方自治体が都市計画区域内に指定できる特別用途地区のひとつ。教育施設の周囲や通学路において、教育上好ましくないと目される業種(パチンコ店や風俗店など)の進出を規制する地区。
まだできてない学校も多いの「高レベル」かは私もわかりません(^^ゝ
-
-
939
匿名さん
-
940
匿名さん
ここはじわじわと着実に売れてる感じですね。
豊洲のタワーは当初勢いあったけど、うさぎさんだったみたいですね。
-
941
匿名さん
じわじわ売れてるの?南東・北西以外は厳しいんでないの?
-
942
匿名さん
まあ豊洲はもう墜落寸前ということ。
やはり有明の方がリーマンの味方だな。
-
944
マンション投資家さん
皆さん豊洲と有明を一緒にしたがりますが、区は違えどむしろ、お台場と同じグループで考えてみてください。完成すれば、見た目もお台場との一体感がでるはずです。
-
946
有明万歳
有明は、有明であり、それ以外の何物でもありません。
「豊洲」の商業エリアに近い、「お台場」のアミューズメントエリアに近い「有明」なので、豊洲やお台場とちょっと違うからいいのです。
-
947
近所をよく知る人
>>944
>完成すれば、見た目もお台場との一体感がでるはずです。
そりゃ随分強引だな・・・。
この地域のMS自体が高さバラバラで一体感が無いと言うのに・・・。
オリ・ガレの凹コンビ。ブリ・ブリ隣接TT・ガレ隣接住友タワーの凸トリオ。
どことも繋がらない荒んだ風景にしかならない。
しかし、こんな逆境の中でMSばかり作って大丈夫なのだろうか・・・。
-
948
946
>この地域のMS自体が高さバラバラで一体感が無いと言うのに・・・。
いや..まだ2つしか高い建物無いんですが・・・(^^ゝ
この物件できても、比較するにはちょっと遠いかと・・・
さらに御存知のとおり、2つの高さに絞られてるので、バラバラというわけでは・・超高層は建たないエリアですし(^^ゝ
そんなに中傷してるのに心配して頂いてありがとうございます♪
-
951
買いたいけど買えない人
しかし楽しみだなヽ(`▽´)/
早くできないかなあ(~o~)
ちなみにPCTの内覧会で外廊下がしょぼすぎるという書き込みを他で見ましたがBMAもなんか心配ですね。
外廊下のイメージ画とかないですもんね。
やっぱ立派なのは共用だけなのかな〜
-
952
匿名さん
ここ不便そうだけど、建物の感じは好きだな。。。
豊洲のどこも同じようなマンションよりは、ユニークだし、、、
それだけしかイメージはないけどね。。。
-
953
買いたいけど買えない人
952さん
そうですよね〜
有明はプロパストがらみしかないからこのままプロパストで
埋め尽くしたほうが幕張みたいにいい感じの町に仕上がりますよね(~o~)
住友建てるのやめてくれないかな。
-
954
匿名さん
共有部分がくせ者なのですよ。
スカイラウンジ・サウナ・ジャグジー等無料で利用できるスペースには、いつも特定の人ばかり利用し、最悪な事に利用する人に限ってマナーの無い人ばかり。ここの土地柄購入者もピンキリでしょうから、入居されてからが楽しみですね。
-
957
匿名さん
住んでみればわかりますよ!
気に入った物件でしたらどうぞご購入下さい。
-
960
買いたいけど買えない人
-
961
匿名さん
954さん
ここの共有施設のスパ・ジム・プールは有料ですよ
もちろんゲストルームも
-
-
962
ビギナーさん
このマンションは正直どのくらい売れているのですか。
正確な数字ってなかなかわからないんですよね。
-
963
物件比較中さん
ブリリアマーレは立地面と価格が折り合わないので、選定からはずしていたら、今日、新規価格表が届けられていました。TVのCMや駅の大規模広告を見ていたので、とっくに完売したかと思っていたら、価格表見てびっくりです。結構、売れ残っていますね。特に角部屋やセレブ仕様が売れ残っていたのは本当に予想外でした。この手の物件は角部屋から埋まっていくのが普通だと思っていましたので。。どうも聞いた話ですと豊洲や東雲の
物件も苦戦しているようで、今年初めに比べるとかなり状況が変化してますね。投資目的で手をだすと痛い目にあるかもしれませんね。
-
964
購入経験者さん
>963
そうですね、あの環境であの価格からスタートでは投資対象としては
厳しいでしょうね。まぁ、この物件に限りませんが。
2〜3年前に購入した人は恩恵があるかもしれませんが。
-
965
匿名さん
まあ1080もあってそこそこ良い値がするからそう簡単に完売はしないでしょうね! でもここは健闘している方ですよ
このペースなら完成までには完売する可能性高いんじゃないかな
ちょっと離れた郊外のマンションとかは本当に厳しいと聞きます 千葉なんて浦安除いて本当に安いから それでも売れない・・・
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
足が止まっている感じがは確かにしますね。
今回の3次は何戸売るのでしょう?
まあ、年明けの3期にまた大攻勢を
かけるんでしょうね。
転勤の人なんかは内示が出る時期で、
学校に入るような子供がいる家庭は
検討タイミングなので、動きが出ると
良いですね。
-
969
申込予定さん
>セレブ仕様
31,32階のプレミアム仕様ことですよ。まぁ社長一族が住むところです。
確かに価格表見ると、まだ売れてないですね。
32階に住んでも上階がバーやジムだときっとうるさいと思いますよ。
ただ広いだけであまり魅力的な間取りではありませんし。
もっと2階ぶち抜きメゾネットとかバルコニーにジャグジー(笑)とか
やって欲しかったです。まぁ、私は買えませんが。。
-
970
匿名さん
-
973
有明万歳
写真を入手したのでそのまま投稿(^^ゝ 2007/12/08の午後です。
足元見えませんが、ようやく物件本体の2〜3階の骨格?あります。
-
-
-
974
祝契約さん
画像UPありがとうございました〜!
中々見に行けないのでとっても嬉しいです〜!!
奥に見えるお台場方面の景色もやっぱり良いですな〜!(^^)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件