- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
教えてくれてありがとう。
結論から言えば参考にならない資料だね。
別に武蔵小杉の地価が上がっているという事実はあるけど
この資料を見て武蔵小杉が二子玉川に勝ったと言っている人は
武蔵小杉対二子玉川と言うことを別にして頭が残念クオリティというのを喧伝しているようなもの。
この資料に基づいて判断しちゃいけないね。
このサイトは自動で参考値を算出しているのだろうから、
それ自体はいいとおもうけどね。
もし定量的に地価の優劣付けたいなら実勢価格で出さないと。
それに武蔵小杉の駅東側を加えていなくて武蔵小杉の地価が語れるのか?
二子玉川にしても徒歩15分の鎌田を加えているのに徒歩8分で着く瀬田一丁目や
再開発エリアを加えていない資料は意味がない。
特に二子玉川の地価は玉川、瀬田、上野毛などの周辺の住宅街抜きでは語れない。
むしろ鎌田は二子玉川に入れなくてもいいのでは?
今回のやりとりで分かったのは二子玉川に執着している武蔵小杉の人の程度だね。
資料見た瞬間に何かおかしいと思わないのかな?