住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-12 15:40:43
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

セレブな世田谷の住宅街をバックに成長する二子玉川
奇跡の交通利便性をバックに著しい成長をし続ける武蔵小杉。
この両対決は、マンコミュには欠かせらませやん。

ライズVSコアタウン
高島屋VSグランツリー
ライズレジデンスVS武蔵小杉のタワーマンション群
田園都市線急行駅VS東横線特急駅
いい戦いだと思いませんか?

[スレ作成日時]2014-06-22 20:42:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③

  1. 321 匿名さん

    二子玉川住民も、かわいそうに、蔦屋、蔦屋とそれしか自慢出来る物が無いんだからさ。交通の利便性もイマイチだし、駅周辺もイマイチだし、ごめんなさい、泣けてくるは!ごめんなさいね。武蔵小杉は人気で、スタバ?
    イエイエ、武蔵小杉は皆んなのスターなんです。武蔵小杉に住めなかった方達の気持ちを思うと気の毒に思います。

  2. 322 匿名さん

    >>321
    この人何だか必死で痛いですね。きっと、武蔵小杉のことが好きなんでしょうね。ちょっと不憫になってしまいました。

  3. 323 匿名さん

    武蔵小杉関係者は基本的にかなり痛いよ。
    相手は病人だから本気で相手しちゃダメ。

  4. 324 匿名さん

    >>323
    芝居がお上手で。

  5. 325 匿名さん

    武蔵小杉と二子玉川との比較がずいぶん出てますが、同じタワマン比べると圧倒的に武蔵小杉のほうが上ですね。
    ちなみに代表的なもの比べると。。。
    二子東急 ライズ。
    小杉 三井 パーク。
    周りを歩いてもライズは植栽がせいぜい10種類ぐらいしかない、花も今なら山吹ばかり。
    三井は300種類ほどあります。
    風情もライズは単調な素人をだますような下草はとにかく緑に見えれば何でもいい感じ。
    三井は全体が奥ゆかしいまさに深遠なる森の中にいるような風情あり。
    歩いてても三井の公開緑地に流れる風と、東急が作ったえせガーデンの風と質が違うような気がします。

  6. 326 匿名さん

    >>325
    同じ投稿を複数のスレに、ご苦労様です。よほど武蔵小杉の事が好きなんですね。それにしても、言うに事欠いて植栽の自慢とは。他にアピールできる要素が無かったんでしょうね。

  7. 327 匿名さん

    >>326
    二子玉川民は相当悔しかったようですねーW
    武蔵小杉のタラマンには20年経っても勝てませんよ。
    武蔵小杉にタラマンはセレブな人で溢れかえってますよ。

  8. 328 匿名さん

    >>327
    相変わらず具体論がなくて説得力が皆無ですね。何故だか理由は分かっています。アピールできる要素が皆無なんですよね。

  9. 329 匿名さん

    >>328
    釣られてますよ。

    >>327は悪質な誉め殺し作戦を至るところで実行している、
    成りすまし武蔵小杉住民です。
    勘違いな住民を装い、反感を買わせるのが目的です。

  10. 330 匿名さん

    >>329
    どっちでも良いけど、武蔵小杉は最近めっきり良い話が無いな。悪い話は嫌になるぐらいあるけど。

  11. 331 匿名さん

    溝の口なので通勤でどちらも通るが、田園都市線の混雑具合とマナーは本当に嫌になる。しかし、武蔵小杉から乗る横須賀線の比ではない。

  12. 332 匿名さん

    川崎在住のブスが世田谷の美人に顔を真っ赤にしながら「私と比べないで!」という劇場スレがここです。

  13. 333 匿名さん

    >>332
    川崎在住のブスというのはちょっとひどいけど、割と当ってるかも。

  14. 334 匿名さん

    つまらんスレだ。

  15. 335 匿名さん

    蔦屋家電、行ってる人は「ライフスタイルを買いたい人」です。田舎の人にコンシエルジさんが親切に市民文化を説明してくれたら嬉しいですよ。
    二子玉よりも武蔵小杉にもぴったりだと思います。ほんとに来てもらいたいです。

  16. 336 匿名さん

    >>335
    武蔵小杉に来て欲しい気持ちは分かりますが、武蔵小杉の客層は残念ながら蔦屋家電のコンセプトに合わないため、候補にも挙がらなかったのが実情です。

  17. 337 匿名さん

    >>336
    確かに二子の蔦や家電は秀逸ですが、貴方は二子のどこに住んでるの?
    二子のタワマン住人だったら絶対武蔵小杉タワマンのほうが良いですよ。
    だって二子はライズとプラウドしかまともなものないでしょう。
    プラウドは堤防の外側、ライズは悲惨物件no1でしょう。
    有名ですよ。

  18. 338 匿名さん

    サミットは伊勢志摩でしたか。
    武蔵小杉がサミットの会場に選ばれなかったことは残念です。羽田へのアクセスなどすべてがそろった街だと評価は高かったと思います。最後は政治判断ですか。まったく解せません。

  19. 339 匿名さん

    >337
    プラウドもライズも価値が上がっているのだけどね。
    ライズのどこが悲惨物件なんだ?
    当時は高値掴みとか言われていたけど結局所有者は勝ち組だろう?

    いい加減な武蔵小杉の人間よりの評価より市場の評価が信用できるね。

  20. 340 匿名さん

    新幹線 新武蔵小杉駅が有望だと小杉スレで話題になっています。決断はJR東海なんです。JR東海はクールな冷徹な企業としての判断をするわけです。判断基準?住民の熱意とかじゃないです。ビジネスマンで部長以上にはわかるでしょう。それは利益です。現状、今後の乗降客、シビアに見ると武蔵小杉が有力となるようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸