住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-12 15:40:43
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

セレブな世田谷の住宅街をバックに成長する二子玉川
奇跡の交通利便性をバックに著しい成長をし続ける武蔵小杉。
この両対決は、マンコミュには欠かせらませやん。

ライズVSコアタウン
高島屋VSグランツリー
ライズレジデンスVS武蔵小杉のタワーマンション群
田園都市線急行駅VS東横線特急駅
いい戦いだと思いませんか?

[スレ作成日時]2014-06-22 20:42:39

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③

  1. 121 匿名さん

    >>120
    ライズSCや高島屋に惹かれました。
    また、二子玉のタワーマンションの希少価値に惹かれました。

  2. 122 匿名さん

    116は武蔵小杉の人が二子玉川の人のふりして書き込んだ捏造書込みかもね。

  3. 123 匿名さん

    >>122
    違います。武蔵小杉が気になりつつ、
    ライズを選んだものです。
    渋谷と大手町を中心に考えたあげく、
    二子玉をえらびました。

  4. 124 匿名さん

    〉120
    ライズは分譲時に高値掴みと言われていたが、
    今は部屋によっては当時の1.3倍位の価格で取引されている。悲惨な物件は値上がりしない。
    武蔵小杉の安物タワマンを買っちゃったかわいそう人なのかな?
    掲示板ばかり見てないで外で現実を見ろよ(笑)

  5. 125 匿名さん

    ライズって駅から7-8分かかる西松が作ったぼろマンションでしょ。
    買い物はバス乗っていくの?

  6. 126 匿名さん

    西松が作ったライズってどこにあるか知りませんが、武蔵小杉ですか?

  7. 127 匿名さん

    大成だっけいずれにしても土建一本の所に箱もの安く作らせたんだよ。
    あのコンクリートマンションでしょ。

  8. 128 匿名さん

    東急はいつも大型は西松か大成の安い土建屋系と組むよ。

  9. 129 匿名さん

    まぁ、徒歩7~8分の買い物にバスが必要な人には向いてませんね。

  10. 130 匿名さん

    此間ライズの友達んとこ行ったら駅から重たそうな買い物袋3個もってえっちらおっちらライズまで担ぎ上げてた奥さんいたけど気の毒だった。
    世田谷とか二子に住むのも大変だよね。
    武蔵小杉にすればいいのに。

  11. 131 匿名さん

    まぁ、そのくらいのこともできない人には向いてませんね。

  12. 132 匿名さん

    それとフードショーでお買い物をすれば300円で当日配達してくれますよ。
    これ、かなり便利なので利用してる住人の方多いんじゃないかな。

  13. 133 匿名さん

    西松って・・・武蔵小杉の連中は相変わらずずれていて面白いな。
    武蔵小杉の貧乏タワマンの連中もパチンコタワーとか段ボール箱や100円ライターそっくりなタワマンに荷物担ぎ上げるだろ(笑)

    この前、武蔵小杉の駅に降りてみたら笑えたね!
    不細工なタワマンに囲まれたバスターミナル、裏手に回るとパチンコタワーエクラスとその周囲に徘徊するギャンブラー、唯一のスペースであるパチンコタワー下の広場にはくつろいでいる人はなく死んだような目をした主婦が通り過ぎるだけ。ご自慢の駅ビルやららテラスは似たような店しかなくて一部の飲食店を除き既に活気はない。成城石井はコンビニサイズ!
    何よりも驚いたのは世田谷では見たこともないような不審な人物が武蔵小杉の駅周辺で何人もすれ違うこと。やはり住んでいる人が違うね!!
    さすがだわー
    ちょっと歩いただけで十分にKAWASAKIを堪能させて頂いたよ!
    あんな町に住んでて楽しいの?
    あっ、他の街に行きやすいのが売りの町だったね!!(笑)

  14. 134 匿名さん

    あらまぁ、今度は相手を変えてあちらを煽ってるのかしら。
    なにが面白いのかしらね。

  15. 135 匿名さん

    顔を真っ赤にしながら心を落ち着かせようとしている武蔵小杉の連中の顔が目に浮かぶwww

  16. 136 周辺住民さん

    >135
    いやいや。不審人物は正に133自身だね。
    おそらく学歴低くて収入も少なく悲しいんでしょう。
    可哀想な方。

  17. 137 匿名さん

    武蔵小杉に紀伊國屋書店、RIZEに東急ハンズ×ビームスが決まったね。

  18. 138 匿名さん

    世田谷って世田谷線のってびっくりした。
    松原とか若林、上田どこも貧乏臭い街並みでびっくりした。
    東横線の武蔵小杉に嫉妬するのも無理ないと思ったよ。

  19. 139 匿名さん

    >>138
    >松原とか若林、上田
    何県の世田谷線に乗ったの?
    それとも地方から遊びに来た人のための案内書にはそう書いてあるのかな?

  20. 140 匿名さん

    あら世田谷線知らないの三軒茶屋か3つめが若林上田は真ん中松原は下高井戸の一つ前ぐらいかな。
    上田の隣に世田谷って駅もあるけどもうすごい貧 乏臭い。
    ああいう貧民屈の密集地帯に住んでたら武蔵小杉見て住めないだけに激しい嫉妬感じるんでしょうね。
    世田谷住所だけが唯一の心の支えなのでしょうね。
    実態を明かしてごめんなさい。

  21. 141 匿名さん

    世田谷線って終点の三軒茶屋のホームって確か単線で入出庫待ちしないと電車入れないんじゃないの。

  22. 142 匿名さん

    >140
    >上田は真ん中
    何県にある世田谷線ですか?
    それとも地方から遊びに来た人のための案内書にはそう書いてあるのかな?

  23. 143 匿名さん

    あら下高井戸から三軒茶屋までのいわゆる世田谷区のど真ん中を横断してる東急世田谷線ですが?
    上田じゃなくて上町だけどね。
    武蔵小杉から行ったから上田も上町も松原も貧民屈に迷い込んだようであまりにマイナーすぎる名前で間違いました。
    私元々東横線育ち何だけど隣にこんなマイナーな貧しい地域があるなんて知らなかった。
    あなただって松原、若林、も分らなかったでしょう、世田谷って実態は殆どがそういった貧民木密住宅ばかりなんですよ。

  24. 144 匿名さん

    二子玉川の悪口が>133位に具体的に言えないから今度は世田谷の悪口を言いだしたかw
    世田谷線周辺なんて世田谷区民の大半が知らない場所。
    そんなところの解説までしてくれてご苦労様~

  25. 145 匿名さん

    あぁやっぱり地方から来た人の案内書には上田って書いてあるみたいだね。
    ちなみに『三軒茶屋』ってひらがなで書くと『さんげんぢゃや』って書くんだよ。
    地方から来た人が迷わないように教えておいてあげるね。

  26. 146 匿名さん

    145
    世田谷の住人さんですか?私は東横線日吉ですが慶応なんで普通部から三田までほとんど東横線沿線育ちで、御免あんまりあの辺知らなくって。

  27. 147 匿名さん

    ↑御免、ちょっとこれから忙しいからまた夕方相手してあげるからね。

  28. 148 匿名さん

    >133
    図星だったみたいで武蔵小杉の人達が反論していないのに笑えるね(^^)報告ありがとうございます‼︎

  29. 149 匿名さん

    133はず~と前からこのスレに生息してる二子ライズの ”しんちゃん”ですよ。 

  30. 150 匿名さん

    しんちゃん!

  31. 151 匿名さん

    >133
    たぶん釣りなんだろうけど。
    そうですね~、あなたにとってはそう感じる街なのかもしれませんね。

    でもね、説明不要に人気あるんですよ。

    >148
    思い込みの激しい人に反論してもねぇ…笑

    対立しないで仲良くやりましょうよ。
    ご近所なんだから。

  32. 152 匿名さん

    相手がだれか分からない匿名掲示板で勝手に名前付けて
    決めつけるなんて武蔵小杉の人は頭の病気なのかね?
    そんな変な人たちとは仲良くなれないな。


    >133
    私が受ける印象もほとんど一緒だけどね。
    逆に事実はどう違うんだ?


    ちなみに二子玉川と武蔵小杉は近所じゃないので
    勝手に親近感持たないでねw

  33. 153 匿名さん

    >152
    必死だなw

  34. 154 匿名さん

    >152
    事実?
    何処に事実が書かれていたんだ?
    単なる個人の妄想的主観だろ。


  35. 155 匿名さん

    >154

    >133が書いていることは事実。あなたが武蔵小杉に住んでいるなら分かること。それが分からないなら、都内とか雰囲気のいい街に住んだことのない世間知らずというだけ。武蔵小杉の名物を付け足すなら『東横線沿いの汚い風俗店とキャバクラ(?)、吉野家の前まで出張ってくる客引き』もあり。ここ数か月だと『刃物を持った変質者が徘徊している』という事案もあった。その話を聞いてから外で子供を一人で遊ばせなくなった。法政通りの先に住んでいる友人は空き巣にあったし、治安もよくないのはさすが川崎だと思う。

    by 武蔵小杉の住民

  36. 156 匿名さん

    裏切り者登場(笑)
    まぁ、武蔵小杉なんてこんなものでしょう。
    しょぼいタワマンいくら建てても本質は変わらない。
    私の周りでも川崎市に住みたいなんて人みたことない。

    武蔵小杉が永住の地なんて人生…(笑)

  37. 157 匿名さん

    しんちゃん きょうもまた頑張ってるね。
    今日は雨だったから大階段滑らなかった?

  38. 158 匿名さん

    ムサコwwwww

  39. 159 匿名さん

    >156
    二子玉川風情が何を上から目線で。笑

  40. 160 匿名さん

    >>155
    よくぞ言った。
    武蔵小杉住民を黙らせておくには調度良い裏切りだ。

  41. 161 匿名さん

    ニコタマwwww

  42. 162 匿名さん

    >155
    妄想もホドホドにしておけ。
    そういうことにしたい連中が蔓延るスレだろ?
    ここは。

  43. 163 匿名さん

    ライズの粗を指摘しても、二子玉川の街を貶さない武蔵小杉住民の方がよっぽど大人な対応だ。

  44. 164 匿名さん

    小杉の小者感が半端ないな。
    住みたい街ランキングとか信じている奴にこういうのが多い。

  45. 165 匿名さん

    158しんちゃん なんとか言ってよ。
    窓から武蔵小杉見えて悔しい?

  46. 166 匿名さん

    しんちゃんて何?とうとう病んじゃったか。掲示板に毒され過ぎだよ…お大事に。

  47. 167 匿名さん

    どうせここは武蔵小杉で買えなかった連中が二子玉川住民に成りすまして叩くスレだろ。
    下劣極まりない発言が多いから。笑

  48. 168 匿名さん

    しんちゃんって誰だよ⁈
    武蔵小杉の連中は本当に気持ち悪いな。

  49. 169 匿名さん

    しんちゃんって 133,144,148 ライズの住人しんちゃんですよ。
    昔からライター ライターって必死に。。。。WWWW
    小杉のスレでも住民装って必死No.1051

    by 匿名さん 2014-08-30 12:23:21

  50. 170 匿名さん

    しんちゃんは何号室だっけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸