東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-27 18:47:34

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part5です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-06-22 13:35:35

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)

  1. 323 匿名さん

    >23区内でマンションを買うサラリーマンって500~800くらいが普通の範囲でしょ。

    23区って広大だよ。区民年収がぜんぜん違うように、確か千代田区は平均で1千万超え、
    一方、足立、葛飾、板橋などは300万円台だったかな。
    それと同じで、「普通」のマンションも平均(普通)価格は区によって違うだろうし。

  2. 324 匿名さん

    じゃあこのスレ廃止が一番だな。

  3. 325 匿名さん

    >>318
    実際そんなもんだと思う。
    マンション価格は5000万円前後。
    >>303にアホ扱いされたけど。

  4. 326 匿名さん

    というより、もっとスレタイの範囲を狭めるか、もっとはっきり区切るべき。

  5. 327 匿名さん

    >>326
    次のスレ立て人に期待するとして、賛同者が多そうな、年収500~800、物件価格5000前後をもって普通のサラリーマンが買えるマンションってことにしよう!

  6. 328 匿名さん

    今日は随分アレアレだね。
    同じ普通サラリーマン同士仲良くしたらいいのに

  7. 329 匿名さん

    326,327
    無意味です。もう何度もそのやり取りしてる。

  8. 330 匿名さん

    あんまり対象を狭くするとスレが過疎るからね。

    年収リサーチのスレで以下の条件だと
    ・正社員
    ・年齢35歳
    標準年収442万(偏差値50)でした。
    プラス条件で大卒の大企業で絞ると618万。



  9. 331 匿名さん

    昨日100平米以上スレで俺はアストン乗ってるとかハワイのコンドがどうとか書いてた脳内富裕層さんがいたけどおそらく同一人物だと思うわ。今度は商社マン設定にしたらしい。

  10. 332 匿名さん

    ちなみに下位30%(偏差値45)で年収400万。
    上位30%(偏差値55)で年収500万。
    上位10%(偏差値63)で年収600万。
    上位2%(偏差値72)で年収700万。

    参考までに。

  11. 333 匿名さん

    このスレが人気あるのは曖昧な条件だけどすっと入ってくる
    純粋な要件だからだよ。すでに年収別なり価格別なりエリア別
    スレなんてあるわけで。
    それに馬鹿でもわかるがこのスレでは結論だそうなんて思ってないし
    そもそも出ない。
    そういうのがわからず定義しようとしたり基準や結論付けたり
    したがる奴いるが無意味だよ、そういうの。
    オフラインRPGのようにゴールとか誰も目指してないから。

  12. 334 匿名さん

    このスレのたまたま下にあったスレ、ザ・パークハウス両国レジデンス見たら、
    選べば5000万くらいで買えそう?
    線路が近いみたいだが

  13. 335 匿名さん

    >331
    設定はどうにでもできるけど、ホントは板橋のアパート住まいかもしれないよ(笑)

  14. 336 匿名さん

    両国ありだね。都心だし安いんじゃない

  15. 337 匿名さん

    >>336
    いつから墨田区が都心に?

  16. 338 匿名さん

    墨田区は副都心だね。

  17. 339 匿名さん

    両国、亀戸副都心

  18. 340 匿名さん

    両国は郊外では少なくともないからほぼ都心って言っちゃってよいんでは。
    ただ、線路や向きなど。やっぱり妥協もいるかと。

  19. 341 物件比較中さん

    >>327
    子供の数と親からの遺産でぜんぜん違わない?

  20. 342 匿名さん

    住居に価値観の違いなんかない。全員ほぼ同じ感覚を持ってる。
    高い地域は買えないから妥協してるだけ。
    利便性良かったり、子育てに適したりそう言ったところは高いんだ。

  21. 343 匿名さん

    羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討
    http://www.asahi.com/articles/ASG6T7FRJG6TUTIL06Y.html

  22. 344 匿名さん

    両国から東京駅まで10分3km
    定義は知らんが十分都心じゃん

  23. 345 匿名さん

    >羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討

    品川・田町を経由するんだね。
    またさらに品川エリアに追い風だな。
    品川駅の港南口はビジネス街で論外だが、高輪口は良好な住宅地が広がる。
    ただ古いマンションも多いので、その辺りの建て替え需要などこれから熱いエリアだな。
    更に大崎、五反田エリアにも当然波及効果があるだろうから、いわゆる邸宅街の
    島津山、池田山にもマネーが流れ込み、すごい豪邸とかバンバン建ちそう。
    そういうオンリー立地は強いな。まあ、リーマンには縁のない話だが。

  24. 346 住まいに詳しい人

    >>344
    また国交省がどうたらとか屁理屈こねる無恥の輩が来るから、
    東京都公認の都心部とかセンター・コア・エリアで十分便利さは言い表せるよね。

    「西に住んでいるから東は不案内」とかほざく自称東京人も
    さすがに両国は知ってると言うしかないでしょ。
    知らないなんて言ったらさすがに恥だから。

    でもこの物件はね~。
    線路沿い過ぎるでしょ。せめて北斎通りとか本所方面まで離れた物件がいいな。
    中古なら花火大会も特等席になる便利な物件が見つかるかもしれない。

  25. 347 匿名さん

    新築マンションの予想価格がこのサイトで出てるけど23区のマンションは軒並み高い。。
    https://www.sumai-surfin.com

  26. 348 匿名さん

    そういうアフィサイトはなんの役にも立たない。
    普通サラリーマンはやはり大規模分譲がいいよ
    場所はやはり都心まで一本20分。
    そう考えると、北は赤羽、東十条まで
    西は荻窪まで。東は亀戸まで
    南は大井町までになる。
    そのあたりで考えないとダメだよ
    jr沿線は高いのでやはり私鉄がおすすめかな
    都立大学とか大井町線の緑台、小田急の
    経堂、田園都市の桜新町、京王線の が安くて
    そこそこ便利でおすすめする

  27. 349 物件比較中さん

    緑台ってなに?
    もしかして大井町線沿線の緑ヶ丘と言いたいのかな?
    残念ながら緑ヶ丘や奥沢、九品仏は自由が丘駅徒歩圏内に組み込まれてしまうから安くはならないですよ。
    都立大学はもはや空き地がない。
    城南だと都営浅草線池上線多摩川線の戸建エリアに建つ中規模以下の物件が狙い目だと思います。
    あと尾山台、等々力、上野毛の3駅から徒歩10分15分ぐらい北上したエリアは今出ているマンション相場ではあり得ないほど高級感がある戸建てエリアです。5000万円台後半から6000万円台の物件の売れ残りを1000万以上値引きさせて一発購入したいですね。

  28. 350 物件比較中さん

    >>349
    バブルよりまえの高度成長期の役員クラスには電車の利便性はよくないが閑静で良質な邸宅街を山の手で購入するのがステイタスという時代があった。
    現代の駅近や利便性至上主義に逆行しているのでマンションは安くしか売りに出せないが街並みは素晴らしいのでいつか人気が戻ると思います。

  29. 351 匿名さん

    >>348
    都立大学と桜新町はおれには高すぎて無理っす(泣)。

  30. 352 匿名さん

    349
    緑が丘は安くて穴場だよ。都立大学に空き地がないっていってるが
    誰も新築とは言ってない。新築なんて割高なだけだし。
    君が上げたエリアは全部田舎過ぎてアクセスも悪いよ

  31. 353 匿名さん

    都立大は八雲・柿の木坂方面は邸宅街でバカ高い。中根方面も然り。
    目黒通り沿いの古めのマンションならなんとか・・・という感じ。
    普通のサラリーマンがいまから買うには東横沿線はハードル高すぎる。

  32. 354 匿名さん

    東急って地価上昇のためのブランド戦略が本当に上手いよね。利便性自体は京王や小田急と大差ないのに。

  33. 355 匿名さん

    353
    そりゃ新築で選んでたらないよ。
    でもこのエリアは良質な中古がたくさんあります。
    特に見えはって払えなくて手放す人が多く
    足元見れるので値下げ交渉がよっちゃんです

  34. 356 匿名さん

    PASMOの定期に東急の駅名(都内)が印字されてたらちょっとカッコいい(小さっ)

  35. 357 物件比較中さん

    >>356
    えっと、武蔵新田、鵜の木、下丸子、あ、それから矢口渡、沼部、蒲田

    なるほど

  36. 358 匿名さん

    >357
    ごめん、東横(都内)限定でした・・・。

  37. 359 匿名さん

    代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘、田園調布、多摩川・・・最強だわ。

  38. 360 匿名さん

    これから買うならブランズ品川勝島なんて
    現時点でサラリーマンにちょうどいいんじゃん。
    70㎡3800万〜で最多価格帯4500万
    駅は鮫洲だが品川渋谷東京新宿いずれも15分以内
    羽田成田にも行きやすく都心に近い。
    普通サラリーマンで十分手が届くし東急物件で
    まぁ問題もない。どや?

  39. 361 物件比較中さん

    >>359
    多摩川で乗り換えて川沿いを蒲田に向かうのであれば東横線でそのまま渡って武蔵小杉、元住吉、日吉の方がいいですもんね。

  40. 362 物件比較中さん

    >>360
    その現時点でがくせ者なのですね、勝島ってどこの島ってぐらい知名度がないから品川がくっついてるんだろうけど都営八潮団地のあたりですよね、平和島ボート、大井競馬場、日本有数のトラックステーション。日本人の人口減少、駅前建替ブームとか来ちゃったらかなりピンチなのではとs危惧してしまいますがいかがなもんでしょう?

  41. 363 匿名さん

    362
    個人的な意見であること前提だけども、俺はマンションってのは
    そう長く住むもんじゃないと思ってる。長くても15年ぐらいを
    想定。20年,30年は住まない。人口減少とか環境変化といわれるが
    15念未満ではそう劇的に変わらないと思うし環境変化ってのは
    自分達家族も求めるものが変わっていくからそれとの掛け算だと
    思ってるよ。
    で,この物件だが立地はご存知の通りマイナーで準工業地域だし
    だから安い。ただ都心へのアクセスはいいし何より安いよね。
    15年後3000万でしか売れなくても賃貸マンションよりずっと
    いいんじゃないかなぁ

  42. 364 物件比較中さん

    >>363
    なるほど、マイナス1000万でも10年で割れば100万円、となると都心の維持費がバカっ高い高級物件の中古や暴落必至な郊外物件よりは安定感がありますね。
    利便性が肝という部分は私もその通りなので参考になります。後は15年ではたいして変わらないと見るか五輪後に少し経ってほとぼりが冷めだす10年後からがリスク上昇と読むかですね。

  43. 365 匿名さん

    364
    うん。俺は今のマンションは二件目。最初に買ったのは
    都心タワー55㎡1LDKを結婚してから子供が小学校入る前まで
    使った。お互い仕事もあるし子供預けたりするの都心部のほうが
    空いてるしね。利便性重視。
    今は住環境重視で文教エリア。子供が大学行く頃は
    また売って都心部に戻るよ。環境によって住み替えるのが
    うちの考えなんで。

  44. 366 匿名さん

    >>365
    今お住まいのところは文教エリアで、子育て・教育に向くエリアなんですね。
    15年といえば普通のサラリーマンの教育が終わる期間です。
    小学校に上がったらできたら当分は引っ越したくはない。
    お勧めのところは子育てする場所にもお勧めできますか。

  45. 367 匿名さん

    おすすめできるよー

  46. 368 匿名さん

    結局、普通のサラリーマンが買えるのは23区内ワースト5だけ。
    足立区板橋区、北区、豊島区葛飾区のみ。

    あとは、練馬区荒川区江東区は駅遠のみ。
    以外は無理。

  47. 369 匿名さん

    新築が良ければ368さんのいう通りかも。
    築年数かなり経ってて平気なら
    それ以外の区でも買えそうですけどね。

  48. 370 匿名さん

    >368
    相変わらず、豊島区叩き厨さんは深夜2時過ぎに登場でブレてないね。
    ちなみに豊島区で安い物件があるのなら情報よろしく。
    まあ、無いと思うけど。

  49. 371 匿名さん

    老人と外人が多いところは安い。
    葛西、葛飾、竹ノ塚。
    貧乏サラリーマンが普通に選択する場所。

    地方出身者は西に住みたがる。特に有名国立大卒。
    彼らもみんな意識はサラリーマンで凡人。
    でも上位数パーセントであることは間違いない。

  50. 372 契約済みさん

    豊島区タワマンは無理だろ。坪350なんてザラだよ。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸