東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-27 18:47:34

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part5です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-06-22 13:35:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)

  1. 261 匿名さん

    郊外買っちまった人は売れるうちに売り抜けて、
    埋立地でも都心に住んだ方がいいと思う。たとえ60平米でもね。
    ただし、遠くても駅徒歩7分以内ね。

    251
    普通のサラリーマンが都心にマンション買おうと思ったら
    60ー70平米が普通でしょ。金持ちサラリーマンならもっと広いところ住めるけど。
    あ、都心って5区のことね。

  2. 262 匿名さん

    >258
    狙い目は都心のいわゆる高級エリアにある古マンションです。
    ビンテージマンションとも言われるような高級タイプなので、
    平均面積が100㎡以上というような物件限定で探したほうがいい。
    なので、そもそも堅牢に作ってあるので、築40年とか言っても程度もよく、
    内装をリフォームさえすればピカピカですよ。
    麻布や高輪、三田などに多く存在しますよ。
    建替え後のリセールを考えて、立地が一番重要です。

  3. 263 匿名さん

    >262

    都心部に住んでいますが、そういう需要を見越してか、
    このところ不動産会社からマンション売りませんか?というチラシが、
    数社から届いています。駅まで徒歩5分ほどの高台エリアと都心では希少エリアなので、
    かなりの好条件のようです。まあ気に入っているので手放しませんが、
    5年後ぐらいなら考えるかも?

  4. 264 匿名さん

    港区、立地よし、100平米以上。ただし、築40年以上。いくらでしょう?

  5. 265 匿名さん

    >>261
    60ー70平米に住んでることがコンプレックスなんですね。

  6. 266 匿名さん

    1970年代に建てられた、元は外人向け賃貸だったドムスやホーマットなど、
    そろそろ建て替え時期に来ていますよね。
    そういう物件の特徴は、まず立地が都心でも素晴らしく良くて、
    庭園や、平置き駐車場など敷地に余裕があるので、
    建て替えで現在の2倍近い建物を建てられれば、
    ほぼ持ち出しナシで建て替えできるという点。
    そのまま住み続けてもいいし、新築物件として1億を超えるよな値段でしょうから売ってもいい。

  7. 267 匿名さん

    >264
    スーモなどで調べてみたら?
    数ヶ月前だけど、六本木ヒルズ徒歩圏の西麻布のドムス、
    多分1985年ぐらいのだから築後30年ぐらいだったと思うけど、
    100㎡で1億弱だった記憶が…
    まだ建て替えまでは時間がかかりそうだけど、投資用としても悪くないのでは?

  8. 268 匿名さん

    >262
    そういう物件は、管理費修繕費も凄く高い。
    普通のサラリーマンがローンの他に払えるの?

  9. 269 匿名さん

    固定資産税だけでも持ちこたえる自信ないですね。
    やはり都心なら狭くて良いです、いや、狭い物件の情報をお願いします。

  10. 270 匿名さん

    子どもなんて2人だろうが3人だろうが一部屋に机並べて仲良くやれば十分じゃないの?
    個室なんて与えて引きこもりったら目も当てられない。
    狭いのが嫌ならさっさと自立して出ていくでしょ。

  11. 271 匿名さん

    ドムス南麻布西館
    http://smapee.jp/buy/show/23371

    1985竣工、93㎡で7980万だって!
    昔は10億ぐらいしたんじゃない?

  12. 272 匿名さん

    >>270
    正解、賑やかでよい。広いところに住みたがってる連中って家族の団欒より個室が欲しい人、つ、ま、り、皆さんのようなネットヲタク。

  13. 273 匿名さん

    >>270
    家族で60ー70平米に住んでることが相当コンプレックスなんですね。

  14. 274 匿名さん

    息子と娘が同じ部屋?小学生のうちならともかく中学になったら?
    習い事始めたらどうする?バイオリンとか音出す場合は?
    想定レベル低すぎ…

  15. 275 匿名さん

    >>272
    昔の長屋みたい
    住んだ事ないけど
    私はそういうの貧乏くさくて無理だわ
    今は社宅で我慢してるけど、かなりストレス

    女性目線で考えると、やっぱりゆとりある方がいい
    家が狭いと心にもゆとりがなくなる
    子供だって自分だけの部屋欲しいと思うけどな
    現にウチの子は自分の部屋を欲しがってる

  16. 276 匿名さん

    家に使える予算が限られているから広さか利便性かどちらかが犠牲になる。

    広ければ快適かもしれんがその分都心から離れるので通勤、通学に難が出る。
    また一般論として同じ価格で狭い都心のマンションに比べるとリセールバリューと流動性が低く資産性に劣る。

    一生同じ場所に住み続け、転勤もないのであればそれでもいいが、普通のサラリーマンなら転勤もあるし住まいを固定化することはリスクでもある。

    買った価格の半額になっちゃったはははと笑える余裕がない
    普通のサラリーマンだからこそ資産性にこだわりたい。

  17. 277 匿名さん

    >>274
    バイオリンをマンションの部屋で弾かせるのか?

    どんな想定なんだ?

  18. 278 匿名さん

    >>275
    そのうち我が子が同居の他人に見えてくるよ。

  19. 279 匿名さん

    そうなの?

  20. 280 匿名さん

    都心で広い→このスレの趣旨と違います。貧乏とか煽りの書き込みは品位を疑われますよ。

    そうなると便利な都心で狭いか不便な不人気区(郊外)で広いかの2択でしょ。

    個人的には狭くても都心。極力物を置かない等工夫すれば10年タダで住める可能性もある。いざというときすぐ住み替えもできる。

    広いだけの不便な物件買って売りたくても値下がりしすぎて売れないとか悲惨でしょ。

  21. 281 匿名さん

    276、280さん、全く同感です。

  22. 282 匿名さん

    広いだけと簡単に言うけど、やっぱり東京って場所は広いだけでもかなりのステータスだよなぁと思います

    都心で便利なのはもちろんかなりのメリットなんだけど、庶民的なサラリーマンは特に子持ちはそこに重きを置かないんじゃないかな〜

    結局、人それぞれの価値観の違いに行き着いちゃう
    もうとにかく1円も失いたくない!って人は狭くても人気のある都心駅近にすればいいんじゃない?

    少しの損失は想定内って人は広さ重視で選ぶんじゃないの?

  23. 283 匿名さん

    >280
    >都心で広い→このスレの趣旨と違います。
    独りよがりですね。サラリーマンでも、都心で広い物件買える可能性あるでしょ。

    >広いだけの不便な物件買って売りたくても値下がりしすぎて売れないとか悲惨でしょ。
    当然だけど、狭いよりは広いほうが高く売れる。
    もちろん不便な物件はNG。だからこそ都心のできるだけ一等地。

    >271
    などの挙げている中古物件は、そういう意味でもコストパフォーマンスに優れていると思うけど?
    南麻布で93㎡が8千万弱。中古だけどちょっと頑張ればリーマンでも住めるし、
    麻布アドレスは売る時にも有利。例えば10年後にこれが半額の4千万になるとは到底思えない。
    アベノミクス効果で、1億やそれ以上にぐらいに上がってる可能性の方が高い気もする。
    あなたは、なぜ敢えて狭いところに住みたいの?

  24. 284 匿名さん

    分かった!狭くても都心駅近物件を買って、旦那には単身赴任してもらえばまるっと解決!

  25. 285 匿名さん

    恐らく、280は予算5千万以下しか出せない層なのだと思います。
    都心の中古が割安なのは分かっても、それでもやはり都心。
    8千万は出せないんでしょう280は。賛同している276や281も同じく。
    結局、その数千万出せるか出せないかで性格、価値観すら変わってしまう。
    都心の広め物件は無理と僻み、やっかみ、自分に言い訳しながら一生暮らしていくのでしょう。

  26. 286 匿名さん

    >>283
    管理費修繕費固定費等維持費は普通のリーマンが払える額ですか?
    そもそも8000万って大企業の一流リーマンしか厳しくないですか?
    老朽化したり床暖房とか最低限の設備がなかったりでリフォームに多大なお金がかかったりしませんか?

    そのあたりがクリアできるなら私も中古は悪くないと思いますよ。

  27. 287 匿名さん

    >>283
    8千万弱をちょっと頑張って買える人を普通のサラリーマンとは言いません。

  28. 288 匿名さん

    280ではないけど、ウチも予算は5000万くらいなんだよな

    やっぱりいくら都心でも狭かったら惨めだよな

    子供の教育費も考えると無理はできないし

    ウチは子供が3人だから無理だけど、一人っ子なら都心、70平米でもいいんじゃないの?

  29. 289 匿名さん

    >やっぱり東京って場所は広いだけでもかなりのステータスだよなぁ

    広いだけ、って、ダイヤモンドだってちっこいのより、何カラットの大粒ダイヤの方が、
    ステータスもそうだし、希少だから高くなる。坪単価300万のマンションでも、
    最上階の広い部屋は500万とかになるのと同じこと。
    金持ちいる限り、需要があるから供給もある。
    また富裕層は都心に多いからそういう物件も多い。
    ま、普通リーマンには関係ないけど

  30. 290 匿名さん

    >>285
    このスレって普通のリーマン向けですよね?8000万プラス管理費等がポンと出せる層って年収いくらを想定してますか?

  31. 291 匿名さん

    山手線内側6、70平米と城北、城東で90平米~とかだとどっちがいいんだろうね。実際。

  32. 292 匿名さん

    >287

    そうなの?俺は一部上場の商社だけど、普通サラリーマンでしょ。
    でも8千万ならギリで買えるぞ。実際に先輩はそれぐらいの買ってるし、
    まあいいとこの奥さんがいれば、オーバー1億とかもいるみたいだし。
    まあ、貯金と親からの援助の有無によっても変わるしね。

  33. 293 匿名さん

    うちは板橋なんだけど、今の時間、板橋や滝野川のタワマンは煌々と明かりがついてるのに
    池袋のタワマンは明かりがまばらな感じ。
    専業主婦の子育て世代なら板橋や北区が人気があるんじゃないかな?

  34. 294 匿名さん

    >290

    1500万ぐらい。1200程度なら頭金3000は必要かと。

  35. 295 匿名さん

    >>292
    残念ですがあなたは上級サラリーマンです。

  36. 296 匿名さん

    年収1500の商社マンが普通のリーマンですか。上位数%じゃないでしょうか。
    社長じゃなければ皆、普通のリーマンの感覚なんですね。
    じゃなければただ自慢したいだけの醜い性格。

  37. 297 匿名さん

    >>294
    残念ですがあなたも上級サラリーマンです。

  38. 298 匿名さん

    >>290

    普通のサラリーマンって言ったら年収400~800万円くらいじゃないの?
    それ以下では23区内にマンション買うのは無理だろうから。

  39. 299 匿名さん

    >上位数%じゃないでしょうか。

    それなら、東大生は普通の大学生ではないんですか?
    それとも何?ここは平均からそれ以下の人しか参加できないの?
    通知表の5段階評価の3以下のアホ、ばかのみ、みたいな?
    だったら全く滑稽だね。

  40. 300 申込予定さん

    オデ年収700しかないロン
    しかも嫁は専業主婦だロン
    子供は2人いるロン
    だから、オデは森へ帰るロン

  41. 301 匿名さん

    >>299
    はい。滑稽と思える方はどうぞお引き取りを。

  42. 302 匿名さん

    スレ立てる時に年収制限すれば良かったのに

  43. 303 匿名さん

    >普通のサラリーマンって言ったら年収400~800万円くらいじゃないの?
    そんな程度で都内にマンション買えるの?それも新築の?
    だから、板橋、足立、湾岸しか買えない、って言われるだろうけど、
    でもそれが現実じゃない?

    その年収で新車のポルシェ乗りたい、って言ってるのと同じぐらいアホ。
    乗るなとは言わないけど、普通中古を検討するよね。
    何で中古にしないの?予算なければ中古も検討すればいいのに。

  44. 304 匿名さん

    まぁ、制限設けても確実に荒らされますけどね。ああいう方々はただの愉快犯ですから。

  45. 305 匿名さん

    >>299
    煽りじゃなくて本気ですか?
    このスレのタイトル見て本気でそう思う空気の読めなさで商社とか年収1500万とかあり得ないでしょ。

  46. 306 匿名さん

    >>303
    板橋、足立、湾岸でいつも争いが続いてて、たまに中古の城西、城南物件を語り合うのが本来のあるべき姿で、実際に普段はそうなってます。
    今日はスレチの荒らしが暴れてるだけかと。

  47. 307 匿名さん

    >>301
    自慢じゃないけど、小さい頃から通知表で3以下とか貰ったこと無い。
    普通に5が多くてたまに4かな。ちょっと頑張って上の方の私立大出て、
    いわゆる一流企業勤めて、出世早ければ30後半、普通40代ぐらいで年収1千万は超えるよね。
    それ以下とか…

    だったら「下流サラリーマンでも都内に住めるかな?」とかにスレタイ変えるべき。
    勘違いしているリーマン多いと思うよ。それか、せめて年収要件も加えるべき。

  48. 308 匿名さん

    >>307
    どうかお引き取りを。

  49. 309 匿名さん

    >305
    あり得ないとか言ってるほうが傲慢だよ。

  50. 310 匿名さん

    なんか住みたい街スレみたいな嫌な雰囲気になっちゃったね...
    掲示板で自分はこのスレの住人より優れているみたいなこと書いても無意味なのに。

  51. 311 匿名さん

    >>307
    そんな経歴で「普通」の意味が分からないのは悲しいね

  52. 312 匿名さん

    はは、下流に麻布とかドムスとか…

    無理無理〜。というか分不相応だろ、もし買えてもな。
    そういうレベルなんだから、一流リーマンは来ちゃダメよ〜
    平均以下のリーマンのみね。

  53. 313 匿名さん

    妄想と現実のギャップが大きそうだ。

  54. 314 匿名さん

    だから、スレタイが大まかすぎるんでしょ。
    「平均以下ののサラリーマン」というのが実像に近いのでは?
    普通とか平均以上とか書くと、上のような商社くんも来てしまう。
    もしくは、年収500万?600万?以下とか明記するか。

  55. 315 匿名さん

    >>312
    どうかお引き取りを。

  56. 316 匿名さん

    >>314
    「平均以上」と「普通」は違う
    特に年収においては
    それくらいもわからないのはちょっと困る

  57. 317 匿名さん

    ドムスとかじじーしかわからないんじゃない!?

  58. 318 匿名さん

    23区内でマンションを買うサラリーマンって500~800くらいが普通の範囲でしょ。

  59. 319 匿名さん

    普通の高校生でも受かる大学はどこ?

    私は開成です。私はいたって普通ですよ。東大A判定です。

  60. 320 匿名さん

    >>314
    500以下になると板橋はおろか足立すら厳しいからスレが成り立たなくなるで。

  61. 321 匿名さん

    >>319
    どうかお引き取りを。

  62. 322 匿名さん

    だから「普通」の定義ってバラバラなんじゃない?
    地方ならともかく、特に東京はいろいろな価値観の人が集まっているんだから。
    港区物件の普通と、足立区物件の普通は全然違うだろうというのは推測できるように。

  63. 323 匿名さん

    >23区内でマンションを買うサラリーマンって500~800くらいが普通の範囲でしょ。

    23区って広大だよ。区民年収がぜんぜん違うように、確か千代田区は平均で1千万超え、
    一方、足立、葛飾、板橋などは300万円台だったかな。
    それと同じで、「普通」のマンションも平均(普通)価格は区によって違うだろうし。

  64. 324 匿名さん

    じゃあこのスレ廃止が一番だな。

  65. 325 匿名さん

    >>318
    実際そんなもんだと思う。
    マンション価格は5000万円前後。
    >>303にアホ扱いされたけど。

  66. 326 匿名さん

    というより、もっとスレタイの範囲を狭めるか、もっとはっきり区切るべき。

  67. 327 匿名さん

    >>326
    次のスレ立て人に期待するとして、賛同者が多そうな、年収500~800、物件価格5000前後をもって普通のサラリーマンが買えるマンションってことにしよう!

  68. 328 匿名さん

    今日は随分アレアレだね。
    同じ普通サラリーマン同士仲良くしたらいいのに

  69. 329 匿名さん

    326,327
    無意味です。もう何度もそのやり取りしてる。

  70. 330 匿名さん

    あんまり対象を狭くするとスレが過疎るからね。

    年収リサーチのスレで以下の条件だと
    ・正社員
    ・年齢35歳
    標準年収442万(偏差値50)でした。
    プラス条件で大卒の大企業で絞ると618万。



  71. 331 匿名さん

    昨日100平米以上スレで俺はアストン乗ってるとかハワイのコンドがどうとか書いてた脳内富裕層さんがいたけどおそらく同一人物だと思うわ。今度は商社マン設定にしたらしい。

  72. 332 匿名さん

    ちなみに下位30%(偏差値45)で年収400万。
    上位30%(偏差値55)で年収500万。
    上位10%(偏差値63)で年収600万。
    上位2%(偏差値72)で年収700万。

    参考までに。

  73. 333 匿名さん

    このスレが人気あるのは曖昧な条件だけどすっと入ってくる
    純粋な要件だからだよ。すでに年収別なり価格別なりエリア別
    スレなんてあるわけで。
    それに馬鹿でもわかるがこのスレでは結論だそうなんて思ってないし
    そもそも出ない。
    そういうのがわからず定義しようとしたり基準や結論付けたり
    したがる奴いるが無意味だよ、そういうの。
    オフラインRPGのようにゴールとか誰も目指してないから。

  74. 334 匿名さん

    このスレのたまたま下にあったスレ、ザ・パークハウス両国レジデンス見たら、
    選べば5000万くらいで買えそう?
    線路が近いみたいだが

  75. 335 匿名さん

    >331
    設定はどうにでもできるけど、ホントは板橋のアパート住まいかもしれないよ(笑)

  76. 336 匿名さん

    両国ありだね。都心だし安いんじゃない

  77. 337 匿名さん

    >>336
    いつから墨田区が都心に?

  78. 338 匿名さん

    墨田区は副都心だね。

  79. 339 匿名さん

    両国、亀戸副都心

  80. 340 匿名さん

    両国は郊外では少なくともないからほぼ都心って言っちゃってよいんでは。
    ただ、線路や向きなど。やっぱり妥協もいるかと。

  81. 341 物件比較中さん

    >>327
    子供の数と親からの遺産でぜんぜん違わない?

  82. 342 匿名さん

    住居に価値観の違いなんかない。全員ほぼ同じ感覚を持ってる。
    高い地域は買えないから妥協してるだけ。
    利便性良かったり、子育てに適したりそう言ったところは高いんだ。

  83. 343 匿名さん

    羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討
    http://www.asahi.com/articles/ASG6T7FRJG6TUTIL06Y.html

  84. 344 匿名さん

    両国から東京駅まで10分3km
    定義は知らんが十分都心じゃん

  85. 345 匿名さん

    >羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討

    品川・田町を経由するんだね。
    またさらに品川エリアに追い風だな。
    品川駅の港南口はビジネス街で論外だが、高輪口は良好な住宅地が広がる。
    ただ古いマンションも多いので、その辺りの建て替え需要などこれから熱いエリアだな。
    更に大崎、五反田エリアにも当然波及効果があるだろうから、いわゆる邸宅街の
    島津山、池田山にもマネーが流れ込み、すごい豪邸とかバンバン建ちそう。
    そういうオンリー立地は強いな。まあ、リーマンには縁のない話だが。

  86. 346 住まいに詳しい人

    >>344
    また国交省がどうたらとか屁理屈こねる無恥の輩が来るから、
    東京都公認の都心部とかセンター・コア・エリアで十分便利さは言い表せるよね。

    「西に住んでいるから東は不案内」とかほざく自称東京人も
    さすがに両国は知ってると言うしかないでしょ。
    知らないなんて言ったらさすがに恥だから。

    でもこの物件はね~。
    線路沿い過ぎるでしょ。せめて北斎通りとか本所方面まで離れた物件がいいな。
    中古なら花火大会も特等席になる便利な物件が見つかるかもしれない。

  87. 347 匿名さん

    新築マンションの予想価格がこのサイトで出てるけど23区のマンションは軒並み高い。。
    https://www.sumai-surfin.com

  88. 348 匿名さん

    そういうアフィサイトはなんの役にも立たない。
    普通サラリーマンはやはり大規模分譲がいいよ
    場所はやはり都心まで一本20分。
    そう考えると、北は赤羽、東十条まで
    西は荻窪まで。東は亀戸まで
    南は大井町までになる。
    そのあたりで考えないとダメだよ
    jr沿線は高いのでやはり私鉄がおすすめかな
    都立大学とか大井町線の緑台、小田急の
    経堂、田園都市の桜新町、京王線の が安くて
    そこそこ便利でおすすめする

  89. 349 物件比較中さん

    緑台ってなに?
    もしかして大井町線沿線の緑ヶ丘と言いたいのかな?
    残念ながら緑ヶ丘や奥沢、九品仏は自由が丘駅徒歩圏内に組み込まれてしまうから安くはならないですよ。
    都立大学はもはや空き地がない。
    城南だと都営浅草線池上線多摩川線の戸建エリアに建つ中規模以下の物件が狙い目だと思います。
    あと尾山台、等々力、上野毛の3駅から徒歩10分15分ぐらい北上したエリアは今出ているマンション相場ではあり得ないほど高級感がある戸建てエリアです。5000万円台後半から6000万円台の物件の売れ残りを1000万以上値引きさせて一発購入したいですね。

  90. 350 物件比較中さん

    >>349
    バブルよりまえの高度成長期の役員クラスには電車の利便性はよくないが閑静で良質な邸宅街を山の手で購入するのがステイタスという時代があった。
    現代の駅近や利便性至上主義に逆行しているのでマンションは安くしか売りに出せないが街並みは素晴らしいのでいつか人気が戻ると思います。

  91. 351 匿名さん

    >>348
    都立大学と桜新町はおれには高すぎて無理っす(泣)。

  92. 352 匿名さん

    349
    緑が丘は安くて穴場だよ。都立大学に空き地がないっていってるが
    誰も新築とは言ってない。新築なんて割高なだけだし。
    君が上げたエリアは全部田舎過ぎてアクセスも悪いよ

  93. 353 匿名さん

    都立大は八雲・柿の木坂方面は邸宅街でバカ高い。中根方面も然り。
    目黒通り沿いの古めのマンションならなんとか・・・という感じ。
    普通のサラリーマンがいまから買うには東横沿線はハードル高すぎる。

  94. 354 匿名さん

    東急って地価上昇のためのブランド戦略が本当に上手いよね。利便性自体は京王や小田急と大差ないのに。

  95. 355 匿名さん

    353
    そりゃ新築で選んでたらないよ。
    でもこのエリアは良質な中古がたくさんあります。
    特に見えはって払えなくて手放す人が多く
    足元見れるので値下げ交渉がよっちゃんです

  96. 356 匿名さん

    PASMOの定期に東急の駅名(都内)が印字されてたらちょっとカッコいい(小さっ)

  97. 357 物件比較中さん

    >>356
    えっと、武蔵新田、鵜の木、下丸子、あ、それから矢口渡、沼部、蒲田

    なるほど

  98. 358 匿名さん

    >357
    ごめん、東横(都内)限定でした・・・。

  99. 359 匿名さん

    代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘、田園調布、多摩川・・・最強だわ。

  100. 360 匿名さん

    これから買うならブランズ品川勝島なんて
    現時点でサラリーマンにちょうどいいんじゃん。
    70㎡3800万〜で最多価格帯4500万
    駅は鮫洲だが品川渋谷東京新宿いずれも15分以内
    羽田成田にも行きやすく都心に近い。
    普通サラリーマンで十分手が届くし東急物件で
    まぁ問題もない。どや?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸