東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス
匿名さん [更新日時] 2007-05-17 11:53:00

都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩7分の地に浜離宮を眼下に望む495戸
12月上旬会員限定モデルルームオープン

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-21 00:10:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    購入検討者が書き込みにくい雰囲気にしないでください。

  2. 452 匿名さん

    同じ値段で買うなら、品川ナンバーのカローラより足立ナンバーのBMWがいいな。
    ここ買う人は前者を選ぶタイプなんでしょうね。

  3. 453 匿名さん

    品川ナンバーのBMWがいい

  4. 454 匿名さん

    ゲソナンバーは絶対イヤ

  5. 455 匿名さん

    ゲソナンバーってどういう意味?

  6. 456 匿名さん

    私はタワーマンションにまったく興味がないので、ここの物件を検討しています。
    最近はタワーマンションが多く私のようなファミリーが購入したい物件は少なく困っています。

    今、タワーマンションを賃貸で借りているのですが、思っていたよりも生活がし辛く、普通のマンションのほうがよいと考えているものです。
    タワーだとあまり外出しない日が多くなり、デブショウになっているような気がします。

  7. 457 匿名さん

    イカの足をゲソというのを語呂合わせで
    足立ナンバーをゲソナンバー
    相模ナンバーを相撲ナンバーといいます。

  8. 458 匿名さん

    >>456
    >タワーマンションを賃貸で借りているのですが、思っていたよりも生活がし辛く
    なんで?

    >タワーだとあまり外出しない日が多くなり、デブショウになっているような気がします。
    単に低層階に住めば良い事でだと思うけど

  9. 459 匿名さん

    >>456さん
    タワーマンションに興味ないのはいいけど
    >タワーだとあまり外出しない日が多くなり、デブショウになっているような気がします。
    良くこう言ってデメリットの様に言う方いるけど、これは個人の問題だよね?
    今時のタワーマンションは、出不精になる理由なんて無いほど快適だよ。

  10. 460 匿名さん

    ゲソゲソゲソ

  11. 461 匿名さん

    相撲相撲相撲

  12. 462 匿名さん

    相撲といえば、横綱、横綱と言えば、朝青龍。。。。。

  13. 463 匿名さん

    456は、単にアンチ・タワーマンションで
    ナンクセ付けたいだけなんだね。
    そうそう、そういう方は低層階を選べば良いだけ。
    逆にタワーマンションの低層階は、低層マンションより割安と言う事もあるしね。

  14. 464 匿名さん

    アンチ、安置、あんち。
    安い物件だーーーーーーーーい好き!!!!!!!!

    この掲示板の批判発言だーーーーーーーーーーーーーーい好き

  15. 465 匿名さん

    459や463に同意。
    タワマン高層の広い部屋が買えない事や、自分のものぐさを、
    タワマンはダメ」と口実付けしているだけ。

  16. 466 匿名さん

    >>456
    ファミリー向け物件とは 具体的に教えて頂けます
    でしょうか。

  17. 467 匿名さん

    ファミリーで住むなら、床面積がここは狭い。

  18. 468 匿名さん

    普通のファミリー向けには狭すぎ。
    かといって、DINKSや独身相手には仕様ショボいし地味すぎ。

    微妙過ぎ。

  19. 469 匿名さん

    65平米でも3LDKがあったりと小さい部屋でも部屋数が確保できるからファミリー向けといったのではないでしょうか?

    DINKSはさておき独身には向かないかも・・・。

  20. 470 匿名さん

    65平米で3LDKって、4畳半とかの部屋あっても物置にしかならん・・・

  21. 471 匿名さん

    別にファミリーで住もうが、単身で住もうがその人の勝手では?
    65平米3LDKに住もうが、70平米3LDKに住もうが、200平米を一人で住もうが、その人の自由。
    お前らに何を言う権利があるやろ。

  22. 472 匿名さん

    4畳半を物置につかったらいけないの?

  23. 473 匿名さん

    それも人の自由だね。

  24. 474 匿名さん

    マンションのすぐ横?前?にバス停があるみたいですね。
    銀座まですぐ出れて、家の前でおりれたら楽チンです。

  25. 475 匿名さん

    都営住宅より内装、外装ともにいい、広さの点でも負けない。
    唯一負けるとしたら、建物の頑丈さ位でしょう。

  26. 476 匿名さん

    60平米で5,000万〜
    70平米は??

    私は70平米は大体いくらって聞いてます??

  27. 477 匿名さん


    狭くて高いファミリー向け物件の需要がどのくらいあるのかわかりませんが、部屋をどう使うかは個人の自由だね。

  28. 478 匿名さん

    価格はあと2週間待ちましょう

  29. 479 匿名さん

    最近の情勢を考慮すると坪280万平均とみた。

  30. 480 匿名さん

    週末、価格発表らしいぞ

  31. 481 匿名さん

    外廊下がどういう感じになるのか気になる。しょぼかったら嫌だな。
    土日の価格発表、行きます。

  32. 482 匿名さん

    外廊下はこれといってどこも変わらないのでは?

  33. 483 匿名さん

    どうせ穴埋式の価格表しかもらえませんよ。
    検討のしようがないような。

  34. 484 匿名さん

    予約制らしいですよ。
    私は担当の営業マンとアポイントを取り付けました。
    すでに予約がいっぱいで何とか無理いって調整してもらいました。

  35. 485 匿名さん

    あそこは、本当に予約しないとモデルルームも入れないからね。
    私は今週時間がなかったので来週の土曜日に行きます。

  36. 486 匿名さん

    穴埋式の価格表ってどんなのですか?

  37. 487 匿名さん

    営業の方が言っていましたが、今週末は価格帯の発表らしく、正式な価格は来週末の発表らしいですよ。ただおおよその価格帯が分かれば検討材料にはなると思うのでとりあえず、営業の方とアポイントを取りました。
    穴埋め式の価格表って何ですか?

  38. 488 匿名さん

    モデルルームの入口だけ見ると、御自由にお入り下さいって感じなのにね。

  39. 489 匿名

    495戸全部でなく、50とか100とか200戸とか、要するに一部住戸にしか
    価格が記載されていないもの。
    1期、2期とかに分けて発売することを明記したうえで、1期のみ価格が入っているような場合は言わない。

    穴埋め式はゴクレの得意技。売れ行きを見て、穴は実質値上げ(ただしもともと値段入れてなかったので、値上げではないと言い訳できるのが味噌)するのも、常套手段。
    ただ、穴埋め式はゴクレの専売特許ではなく、ほかも結構やっているのではないか。例えば大京
    スミフが、割高といわれたWCTで期ごとに価格を吊り上げていって顰蹙を買ったのも、知る人ぞ知
    るです。

  40. 490 匿名さん

    最近は一覧で全戸分出てる価格表くれる所が多くなってる。

  41. 491 匿名さん

    クレストフォルムは購入したら絶対後悔しますよ。私も新百合ヶ丘を購入しましたが、
    モデルルームを家具付でと言う条件で購入したら、契約後に「家具はモデルルーム用ですから・・・・」なんだろうと思っていたら
    撮影用のようなハリボテでベッドは寝たら傾いて落ちるし、デスクは、壁側がベニア板も
    ままむき出しだし、リビングのテールは拭いたら色が落ちるしで・・・抗議したら、
    「現状渡しという契約だから確認しないのが悪い」と言われ、
    散々な目に合いました。管理組合にもゴクレコミュニティーが私の悪口を散々言うはで、
    泣きっ面に蜂とはこのことです。
    私も営業のしつこい電話攻撃と「購入費用と取得税はゴクレで払いますから・・・」という言葉
    に乗ってしまったことを後悔しています。

    もし希望がありましたら、写真も撮っていますので、どこかにアップして後悔しますよ。
    また、フローリングもおかしいですし、築3年にも関わらず、マンションが割れる可能性が
    あるとかコンクリートのハッカ現象が続いており、毎年修復工事が続いております。
    雨が降れば、廊下の壁から漏水もあり、いまだ完全にとめることが出来ていない状態です。
    新築時からこのような状態が続いています。。。。。
    悪いことは言いません。ゴクレのマンションは購入しないほうが良いです。

    と言うか新築で「割れる可能性があるから」と大修復工事していましたし、
    3年で日々も出てますけど耐震は大丈夫なのかも心配になってしまいます。

    ちなみにトイレの洗面配水管も、通常よりも脅しのアールが少ないものを使用しており、
    4日くらい使用しないと陰圧の関係で水が抜けてしまい、下水の悪臭が上がってきます。
    1年間抗議を続けたら、普通の住宅と同じ仕様の配水管に交換してもらえましたが、
    「他の住民の方には内緒にお願いします」と念を押されてしまいました。
    ひどい話です

  42. 492 匿名さん

    491さん
    上記の話はどこか他の掲示板でも見ましたが。一言一句同じ内容で。コピーして貼り付けただけですか。この掲示板を荒らすのはやめてください。

  43. 493 匿名さん

    491さん
    じゃー写真UPしてください

  44. 494 匿名さん

    私も491 の内容を他の掲示板で見ました。
    脱字の位置も同じだったような。。。
    「家具はモデルルーム用ですから・・・・」と言われたのなら、
    側面がベニヤでもしょうがないでしょう。
    しっかり確認しないで、あとでネチネチ文句言ってもねえ。
    ただ、良くない評判をちらほら聞くゴクレですから、
    ジャブが少しずつ効いて来るように、
    小さなムカつく事の積み重ねで、ゴクレ不信が大きな物になって
    恨み節をコピペしまくってるのかもしれないですね。

  45. 495 匿名さん

    他の人がコピーして貼り付けた可能性も・・・

  46. 496 匿名さん

    けさの日経新聞、首都圏マンション販売の記事で、ここの名が一例で載ってた。
    あれ見て、印象悪く思った。

    記事書いた人もおそらくそう考えたような感じ。

  47. 497 匿名さん

    ゴクレは最近のデベだからしょうがいないんじゃない、お客様より利益優先だな。
    不二家のようにならなければいいが。

  48. 498 匿名さん

    >492>493
    お前ら、ゴクレ社員だろ?

  49. 499 匿名さん

    不二家は最近の会社じゃなく、老舗?大手?だからゴクレとは違うかな。

  50. 500 匿名さん

    売り惜しみをしているマンションは、ゴクレだけじゃないと思います。
    こことか。。。
    http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=2...
    不動産会社の友人に聞いたところ、完成してから分譲しているところも最近多いようです。
    実際のマンションが出来上がってから販売し、入居時期を先にしているマンションはこれから多くなるそうです。
    私としては、すぐに入居できるマンションのほうが、金利など考えると安心して購入できると考えていますが、貧乏性なのでしょうか。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸