東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス
匿名さん [更新日時] 2007-05-17 11:53:00

都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩7分の地に浜離宮を眼下に望む495戸
12月上旬会員限定モデルルームオープン

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-21 00:10:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 308 匿名さん

    ずっと我慢して読んでたけど、もう本当に中央区信者の張り付きがうざい!!
    ここに張り付いて豊洲叩きしてないで
    勝どき駅の混雑とか道路の心配でも心配した方が良いんじゃないの?
    TTTスレではその話題で盛り上がってるみたいじゃない?こんな所で陰険に張り付いてないでさ。
    近隣地域が気になって気になって仕方がないんだね。
    他の物件に執着し過ぎ!読んでてほんと不愉快な書き込みばかり。
    中央区・勝どき信者は本当に妬み僻みの心豊かでない田舎者が多いのか、
    客観的にみても、近隣地域や他の湾岸物件を貶し過ぎだよね。
    中央区、勝どきと浮かれてるのは購入者か、
    上っ面しか知らない中央区信者だけだって事にいい加減気づいて欲しい。
    東京都民じゃなくて中央区勝どき物件購入者ね。地方から来た世間知らずの勝どき購入者。
    豊洲検討してないのに何しに来てるの?
    他の物件、地域を貶して優越感に浸ってるつもり?さすが中央区勝どき信者は品が良いね。
    勝どきなんてはなから検討してない者としては、TTTとかクレストなんてどーでもいいよ

  2. 309 匿名さん

    >>308
    あーーぁ
    ○○みたいな書き込み。とうとう子供レベルの信者出没。
    終わってますね。。
    ここのスレに豊洲信者は必要ないのでそろそろ削除依頼した方が良いかもね。
    本当にタチが悪い。
    あのね、ここはゴクレの掲示板ですが?!
    もうTTTとか出しちゃってる所が誰が書いてるか分かりますね。
    TTT買えなかった悔しさをここで発散するのは止めて欲しいですね。

  3. 310 匿名さん

    やっぱりここの掲示板て、本気でこの物件を検討してる少数の人とアンチゴクレ以外は
    殆どが豊洲信者と豊洲営業マンが張り付いて居る事がはっきりしたね。
    勝どきとTTTが気になって気になって仕方ないんだね。

  4. 311 匿名さん

    豊洲信者ってどこでも嫌われてるんですね。
    理由が分かったような気がします。

    豊洲なんて興味無いので、
    ここを検討されてる方、勝どきにお住まいの方、
    もっとこの物件について建設的な書き込みや情報をお願いします。

  5. 312 匿名さん

    >>311
    >もっとこの物件について建設的な書き込みや情報をお願いします。
    では、価格が幾らくらいになるか教えて頂いても良いですか。

  6. 313 匿名さん

    >>312
    何言ってるの?
    読解力ありますか?
    答えになってないよ

  7. 314 匿名さん

    >>312
    ???
    311は、意味の無いバッシングの書き込みより
    もっと物件についてとか、勝どき地域についての情報交換が欲しいという事でしょう?
    当たり前だよね?だってこの物件て勝どきにあるクレストシティレジデンスのスレなんだから。
    明らさまにTTTや勝どきを意識して叩いてる豊洲信者の豊洲情報なんて不必要という事でしょう

  8. 315 匿名さん

    4年前から中央区に移り住み、築地近辺から最近勝どきにやってまいりました。職場の関係上、中央区から出られそうにないので、このマンションの購入を検討しております。清澄通りから一本はいった所ですし(2号線のことはあまり考えていません)、バスで銀座・東京駅まですぐに出れること、新宿までは地下鉄一本で出れることなど、私にとっては結構いい物件です。本当はタワマンに憧れを抱いておりますが、100%自分の希望にあったところなどないと割り切ることにしました。まわりの環境ですが、そんなに悪くないと思っています。共有施設が多すぎないところも魅力かなと。PCTも見ましたが、管理費がとても高くてびっくりしました。ここも安くはなさそうですが。気に入ってない点としては、駐車場の数が少ないことでしょうか。あと、これからの周辺環境がどう変わるのか。だいぶ変わりそうな気がしております。ホームセンターがもっと近くにあればいいなと思いましたが、ららぽーともできたことですし、豊洲までお買い物に行きます。
    皆様が気に入った点や不満に思う点など教えてください。

  9. 316 匿名さん

    315です。
    最初はバスはあまり好きではなく、バス酔いするし、交通状況で到着時間が安定しないと思っていましたが、地下鉄のように、階段の上り下りがなく、いいポイントにバス停があるので、今は気に入っております。大江戸線は正直、あまり気に入ってはいません・・・。でも、たいてい空いてて座れるので、そこは気に入っています。
    18階だてですし、眺望は求めていません。生活リズムから考えても、眺望は私達夫婦には関係ないので。これからの子育て、教育環境がどうなのかがわからないのが不安です。このあたりの小学校や中学校はどうなんでしょうか?学級崩壊の時代ですが、そんなことはないのでしょうか?

  10. 317 匿名さん

    4年前から住んでいらしたのなら、
    TTTをお買いになった方が遥かにお得でしたね。

  11. 318 匿名さん

    >316さん
    選択制を利用しないのであれば豊海小学校・晴海中学校ですね。
    豊海小は現状ではのんびりとしたいい学校です。レベルも低くはないですよ。
    ただ、このあたりの人口増でどう変わるかということだけは心配しています。
    晴海中は中央区の学校の中では新しいほうです。
    CCRに入居されるのであれば、銀座中を希望するのもよろしいかと。
    設備は基本的に一緒ですし、教員も区内の学校でバランスよくローテーションさせていますから
    あまり癖のある学校はありません。
    小学校のとき区外に引っ越したのに中学校も中央区に通うというケースも少なからずあるよう
    ですし、一人二人の不良少年の存在があれこれ言われる位ですから、基本的にいい学校ばかり
    なのだと思いますね。

  12. 319 匿名さん

    豊洲は土壌が悪いのでここが良いよ

  13. 320 匿名さん

    良いと言えるの?清掃工場の煙突が見えるのに。

  14. 321 匿名さん

    環状2号が出来るので、現在マンション内の公園と平置きのタイプの駐車場の部分の土地は売却してなくなるそうです。
    細かいのですが売却された後のことを考えた分譲価格設定なのでしょうか?
    ぜんぶ、機械式のみで車持ってる人が大半だと思うのでこの数はきついかな・・・どうなんでしょう。

    今年には、環状2号の決定がされるそうなので実質、平置きの駐車場&公園は短い試用期間ですよね??

  15. 322 匿名さん

    >317さん そうなんですよ、私もそう思います。

    >318さん そうなんですね!それを聞いて安心しました。あまり学力にとらわれすぎないように・・・とは思うのですが、やっぱり私立にいれたほうがいいのか・・・とか思ってしまいます。

    >321さん 駐車場、絶対に足りないと思います。抽選なんでしょうか?もし、平置きの駐車場になってしまった場合、置けなくなってしまうのでしょうか?

  16. 323 匿名さん

    ↑ すみません、へんな書き方になってしまいました。

  17. 324 匿名さん

    >>322さん
    私も以前、TTTを検討していた頃に良く掲示板を覗いていましたが
    確か豊海小学校について書かれていた方の情報だと、やはり特に問題もなく
    学級崩壊と言う様な問題も無いような事が書かれていたように思います。

    それよりも、勝どきにすでに住んでいらっしゃる方々の書き込みが
    とても感じ良く、言い方は変ですが、何だかガツガツした感じのしない、
    下町っぽさと、穏やかな印象を受けました。
    現在の勝どきの雰囲気、勝どきに住んでいらっしゃる方の感じ良さで、
    もし勝どきに住んだから、仲良くしていただきたいなぁと言った印象でした。

    なた余談ですが、「またこの街に住みたい」と思ってるランキングで中央区は1位であったのも
    中央区の環境の良さを伺える様な気がしました。もちろん個人差もあるでしょうが。。

  18. 325 匿名さん

    324です。
    訂正
    なた→また

    TTTを検討していた頃、初めて勝どきに行きましたが
    最初は驚きと戸惑いと言った感じでしたが、何度も足を運ぶうちに
    晴海ふ頭や隅田川テラスなど、何だか穏やかな環境が近くにあり
    直ぐ近くに“銀座”という点で魅了されました。
    まぁ駅前などがあまり発展してるとは言えないので、ちょっと不満もありましたが
    今後再開発されるとの事ですし・・。
    こんなに書くとゴクレの営業マンかと疑われそうですが、ただの勝どき&晴海検討者です。
    ただ、今後ますます価格が高くなるのかと思うと、この辺りも手が出なくなるのでしょうか?

  19. 326 匿名さん

    >321です

    営業の方に駐車場はどうなるのか質問した際、まだ平置きがなくなったときのことは決まってないといわれ、この質問は次回までに返答します…といわれました。
    たぶん、抽選はないと思います。

    なので、平置きの方は近隣駐車場を探す羽目になるのでは??

  20. 327 匿名さん

    今後ますます価格が高くなるかどうかは、
    大量に控えてる晴海物件の価格を見なければ分かりませんね。
    当分、下がりはしないでしょうけど。
    サラリーマンが買うには限界ってものがありますから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸