- 掲示板
タマにはこー言う遊び心のあるスレもアリかなっと・・・
[スレ作成日時]2006-07-16 00:40:00
タマにはこー言う遊び心のあるスレもアリかなっと・・・
[スレ作成日時]2006-07-16 00:40:00
青山パークタワー、グランドメゾン恵比寿の杜、青山ザタワー
あたりかな。
都心の中の都心の四谷にあるシティータワー四谷の高層階、友人が住んでるが
都内どこへいくにも利便性抜群で
富士山から新宿、や赤坂六本木と眺望もすごかった。
Wコンでは私も20%以上儲けさせていただきました・・
これからは厳しくなりそうですね。
1年前に売っておいて正解でしたよ。
Wコンフォートタワーズですね。
37さんの言うようなお見合いの部屋じゃなく、
将来的にも眺望が確保できている部屋でも
今では想像できない価格でした。
平均坪単価159万円!
33さんや47さんが儲かるわけだ。羨ましい!
僕は住みたいけど・・・
私の周りではタワーズ台場は話題になりますね。
特に山手内で嫌気がさした人にはうけがいいようです。
Wコンフォートは今は人気ないのでは?駅遠いし。
魅力が感じられない
>>46
シティタワー四谷、いいねー。外観も高級感あるし。
あれも分譲当時は高いといわれたけれど、今となっては。。。
あの界隈で一番安かったのは、2001年頃に分譲されたJALシティ四谷の向かいにあるマンション。
新宿通り側の北向きの部屋だけれど、2LDKで3,200万円台だった。
四谷三丁目駅から徒歩2分。。。
グランエスタ(ファイブスター)は、あの時期の販売にしては、寧ろ割高たったのではないでしょうか。他のマンションに比べて、値上がり率も低いし、そもそも環境が。。
バブルの現状において、珍しくババをつかんでしまった感があります。
グランエスタの環境って、良いのではないでしょうか。
道もきれいだし、公園も近いし。
グランエスタはメタン発酵処理のゴミ施設がありこのスレには不適切。
あそこら辺いったいの土壌汚染もあやしい。
そういえば過去レスで奇形の魚がよく取れるとの話があったよ。
大体、「買えばよかった〜」と思える他マンションは腐るほどあるのでは?(笑)
リゾート感覚でTHE TOWERS DAIBAなんていいと思います
この間キャンセル2軒だけでたそうだけどキャンセル待ち200件だったとか
ときどきお台場いきますけどなかなか良い場所に立地してますね
デザイン的にもシックでおしゃれですよね
お台場最初で最後の分譲マンションだそうです
リゾートって気はしないな。
湿度も高いし(笑)
一応、マリンスポーツができる港区台場のマンション。ちなみに東京湾花火大会が目の前。フジテレビから歩いて2分。今後、首都高が増設、国道が新設等で車での銀座等へのアクセスが劇的に改善。だからキャンセル待ちに人々が殺到。すべて事前に調べれば3年前でもわかることなんですけどね。