東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-01-22 17:16:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
これらの厳しい状況の中、どうやって都心周辺のマンション価格が下がる事が考えられるのか?
新スレではこの4項目を踏まえ
「下がる派」も「下がらない派」も具体的で建設的な議論を展開していきましょう。

スレタイが「23区」では範囲が広すぎ、議論にかなりの温度差が生じている為
記念すべき10スレ目ではスレタイを「都心周辺」に変更しました。
※「都心周辺の定義」にあってはこの数年で土地価格が急激(約2〜3割り以上)
に上昇した場所だと捉え、細かい定義についての議論はお止め下さい。

*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 16:02:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 561 匿名さん

    >>>560
    意味不明

    鉄オタ?

  2. 562 匿名さん

    560は正論。
    且つ主要駅から徒歩5分以内なら今後5年は少なくとも下がることはない。
    厳密には山手線外でも徒歩5分以内なら大丈夫。
    御殿山も松涛も山手線外。
    青山、表参道(神宮前)、麻布、広尾、六本木、赤坂、虎ノ門、番町、住所にこれらが入っていれば問題なし。

    559みたいな層との格差は23区内でも今後益々大きくなる。と思う。

  3. 563 物件比較中さん

    進歩しない

    古いままの

    お脳の方

    まだいますねw

  4. 564 匿名さん

    御殿山は山手線の中です。

  5. 565 匿名さん

    ツインパークス=汐留
    のイメージしかないが

  6. 567 匿名さん

    23区スレに1スレ以上差をつけられた上に、1日以上書き込み無し。
    >>1はどうするつもりかね。

  7. 570 匿名さん

    都心物件を買える奴がこの板にはもう居ないって事だろ・・・***

  8. 572 匿名さん

    敷居の低い貧●人はこのスレに来るなよ・・・

  9. 573 匿名さん

    このスレが伸びない=都心部物件は下がらない

  10. 574 匿名さん

    どっかの誰かが言ってたことね。

    1.今ガンガンやってる外資が、(理由は
    聞かなかった、利上げか?)一斉に秋以降
    資金を引き上げるので、供給過剰になり
    値下がり、良くても横ばいで推移するんだと。

    2.港南のWCT北東の売り惜しみも、
    思ったほど相場が値上がりしてなくて
    売り方悩んでるんだと。

    3.不動産投資の利回りが低下したので
    これ以上は区分所有の不動産投資は、
    割れる恐れがあるので行われないんだと。

    4.売出しが多く、高値掴みの警戒感から
    個人が自家用にも買い控えているのだと。

    5.サラリーマンがこれ以上あがると
    買えなくなるから、値上がりしなんだと。

    6.中古価格の成約価格がついていって
    ないので、すでに天井である。

    7.上記の理由により秋以降の分譲は
    値下がり、もしくは現状と横ばいで
    これ以上の値上がりが無い。


    だってさ。
    どおも、中古やが、手持ちのマンションを
    吐き出させたい為の営業トークに
    感じる。ただ、火の無いところに煙が立たない
    という事で、秋以降不動産投資は
    下火になるだろうね。(表面6%の確保が
    攻防戦かな?)6%あれば買いでしょうね。

  11. 576 匿名さん

    私の師匠はGT(元祖匿名)さんだが、もう一人の師匠の藤巻さんの新刊がでた。
    まだ読んでないが、日本の不動産はストロングバイというような雰囲気の
    見出しがあった。読まねば。

    というか、ここでもう一丁、10年固定で借りて何か不動産買わないとリッチマン
    にはなれないんだろうね。
    それが、都心周辺新築マンションでいいのか、買うならどこの何を買うべきなのか
    じっくり読んで考えよう。
    何もせんと何もいいことは起こらんからね。

  12. 577 匿名さん

    何処かのレスで都心は千代田・中央・港区。買うならこの3区と言っていますが文京区新宿区渋谷区は含まれないのですか。
    港区はデベが沢山建設用地を抱えていると聞いていますが、競争激化で価格が下がるのではないでしょうか?豊洲のように。

  13. 578 匿名さん

    それはない

  14. 579 マンコミュファンさん

    豊洲は下がったのではなく、人の住まない(一般的に)土地に値付けしたからスタートが安く見えただけでしょう。湾岸なんて先物買いの色が濃いと思いますが、豊洲東雲有明あたりは将来の期待値以上に値付けされてしまっている気がするのですが。。
    それに比べて田町物件はまだ将来性(新駅効果)に対する値付けは適正かなと思います。
    内陸側は供給増えたところで知れてますから、安く放出なんてありえないでしょうね。

  15. 580 購入検討中さん

    下がりません

  16. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸