東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-01-22 17:16:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
これらの厳しい状況の中、どうやって都心周辺のマンション価格が下がる事が考えられるのか?
新スレではこの4項目を踏まえ
「下がる派」も「下がらない派」も具体的で建設的な議論を展開していきましょう。

スレタイが「23区」では範囲が広すぎ、議論にかなりの温度差が生じている為
記念すべき10スレ目ではスレタイを「都心周辺」に変更しました。
※「都心周辺の定義」にあってはこの数年で土地価格が急激(約2〜3割り以上)
に上昇した場所だと捉え、細かい定義についての議論はお止め下さい。

*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 16:02:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 774 匿名さん

    >>773
    もう少しお頭を使って、自分で考えてみてね。
    本来であれば超低金利で輸出も好調、なのに米・英まで不動産はバブってないよね、というよりも、バブれなかった。どうしてかな?
    23区にはこんなのもあったよ。


    お国の借金1000兆円、国内物価高による消費マインド冷め、少子化、リーマン所得伸び悩み、米・英の不動産バブル破裂による輸出減少方向、中国も超バブル....。

    方向性はもう見えているでしょ。

    一昔前まではマンションは買った時点で1000万円下がると言われてきたけど、これからは半値かな?!
    短期的利益を貪る為に、ド素人にババ引かせるのはもうやめたら?と思うのですが...。売り惜しみにより金利負担増やし、広告宣伝費をじゃんじゃんかけてコスト増大させたにもかかわらず、20%もの利益を貪っている不動産業界は異常としか言いようが無く、消費者に全てのしわ寄せがきていると言うことは明白。もう少し消費者の立場に立ち、良い箱を最小限のコストで提供していく姿勢が無ければ、業界の未来は無いね。

  2. 775 匿名さん

    >>774
    773氏のツッコミは絶対想定してなかったな・・・(笑)

  3. 776 匿名さん

    >>771
    大江戸線の晴海への延伸計画なんて、
    実現しても近隣住民のメリットしかなかった。
    関係ない駅の利用者にとっては、
    余計な乗車時間が掛かるようになるだけの計画。

    中止になって良かったんじゃない。

  4. 777 匿名さん

    >>772=774
    だから23区板と同じような投稿しないでください。
    都心は23区と一緒では語れないので。

    あなたは都心のどの物件が買った瞬間半額まで下がると思ってるんですか?

  5. 778 購入検討中さん

    777

    「買ってから2年間」を「買った瞬間」と捕らえれば、まぁありうるんじゃない?

    上がったとこほどよく下がるよ。

  6. 779 匿名さん

    そしてまたあがる。

  7. 780 匿名さん

    豊洲とか湾岸で
    かなりの上昇率で上がったとこ多いけど、
    都心じゃないしね。

  8. 781 物件比較中さん

    そう、上がったら下がる、下がったら上がる。
    今はどちらかというと売るとき。

  9. 782 匿名はん

    すでに買ってる人は下がらないでほしいし、まだ買ってない人は下がってほしい。 それだけの話と思いますが間違ってますか?

    下がる下がる派の人も買ったとたんに下がるな下がるなとなる。
    これが人間。

  10. 783 匿名さん

    というか、マンション(戸建ても)は買った瞬間から中古で、半年で
    売っても1千万は軽く下がった時代もあったね。
    でもかなり昔の話だな〜
    買った瞬間1千万、10年で半額とはその昔昔は言ったものです。
    このスレは都心「周辺」のマンションのスレだから間違ってないかも。

  11. 784 匿名さん

    あ、連投
    だから777はスレ違い。都心のスレじゃないってことを
    言いたかった。

  12. 785 物件比較中さん

    782

    そこまで単純じゃないと思うけど。

    781は自分だけど、2物件、計約2億の所有者です。
    でも、今はどちらかというと、高い水準だと思うよ。
    特に上げ方が急で、景気も決してよくないんだから、調整は避けられないと思う。

    それに、不動産市場が下がったら、所有物件の価値が下がるので、その部分では困るけど、問題は、不動産価格が他の財と比べて割高な点。

    もし不動産にこんなにお金を向けなくてよいなら、もっとほかのことにお金が向けられるわけで、皆の生活の質のレベルはもっと上がるでしょ。

    そっちの方がよくないか?

  13. 786 匿名さん

    >ほかのことにお金を向けられる

    向けなくてよいならって
    785さんはお金が余ってて、
    まだまだ不動産投資する余裕があるわけですか?

  14. 787 匿名さん

    >785

    っていうか皆の心配してるより
    2物件もあって、売る時と思うのでしたら
    勝手に売って他の事にお金を使って、
    御自身の生活の質レベル向上を計ればよろしいのでは?

  15. 788 匿名はん

    785

    昨日モーターショーにいったんだけどランボルギーニでも買いますよ。
    おねーさんもすごくきれいだったし。

  16. 789 匿名さん

    売るなら今が潮時でしょうから、お早めに。資産価値に関係なく永住される方もいらっしゃるでしょうから、人それぞれということで。

  17. 790 匿名さん

    結局今回の高騰も
    成金クンたちの力が大きかったのかね

  18. 791 社宅住まいさん

    簿価が十分低いから、なんか焦って売る気もしないなぁ。

  19. 792 匿名さん

    売るならお早めにって、もう遅いよ。

    焦って売ったって、
    買う方は足下見てるよ。

    もう、中古の売り時じゃないよ。

    新築の築浅中古もゾロゾロ出てくるし。
    次の売り時まで待つんだね。

  20. 793 申込予定さん

    なんか792読んでると、谷はまだまだふかそうで
    全然売り時のように思うんだが。

    まだこれ以上売り物件が出てくんなら、
    その前に売らないとね。

    売り時じゃないってのは、もう売り物が
    あまりないときに言うべきことだと思うよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸