東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚C-Square Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. アーデル大塚C-Square Part3
入居予定さん [更新日時] 2012-10-14 06:59:25

前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44614/

[スレ作成日時]2007-07-11 01:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 751 入居済み住民さん

    私はそういう光景はまだ目にしてませんね

  2. 752 匿名さん

    >749
    好きな人はやればいい
    嫌いな人も住人にいること忘れずに

  3. 753 匿名さん

    言われなくても井戸端会議はやりますよ、
    子供のいない人は無縁ですけど・・・。

    小さな子供を連れていると、声を掛けやすいし、
    声を掛けてもらえる機会も増えます、学校の関係もあるし
    マンション内で知り合いも増えるものです。

    子供がいないと、数年暮らしてもマンションで挨拶はしても
    知り合いは皆無ということも多いです。

    あとは、知り合いになるのは理事会ぐらいですかね、。

    前のマンションで10年暮らした経験です。

  4. 754 匿名さん

    今日はなんか新聞の勧誘が何度も玄関前まで来てちょっとムカっときました。

  5. 760 匿名さん

    >754
    新聞の勧誘が玄関前までというのは、ちょっですね。
    そもそも、なんで開錠しないで入ってくるのでしょう。
    誰かが開錠した後や、引越であけているので入ってきたのかもしれませんね。彼らにとっては、今月のそのタイミングまでが勝負なのかもしれませんが。

  6. 761 入居済み住民さん

    新聞の勧誘(読売)の連中は昨日だってロビーのソファーに座って、あの部屋はダメとかOKとか3人くらいでいたよ。

  7. 762 匿名さん

    誰かが契約して、そのあと他の勧誘を続けたのか・・・わかりませんが、とにかく勝手にうろうろされたら困ります。
    昨日はちゃんとエントランスも閉まっていました。誰かが解錠したから入ってこれたのでしょう。
    それにロビーに入るドアを開けたとき一緒に入って来る人いますが、住人ならもちろん良いのですが、勧誘なのか来客なのか判らないから何ともしがたい。

  8. 763 匿名さん

    エントランスで他の方と一緒になった時は、鍵を探すフリをして時間を稼ぎます。
    住民の方なら自分の鍵で入れるはずですから。

    ちなみにその状況で開けてもらった事もあります(笑)

    入れていただいた時点で自分の手にも鍵があるように準備してますので、開けてくださった方からも不信に思われてはいないと思います。

  9. 764 匿名さん

    >761
    >新聞の勧誘(読売)の連中は昨日だってロビーのソファーに座って、あの部屋はダメとかOKとか3人くらいでいたよ。

    これって、受付の人は何か注意とかしないのかな〜。
    セキュリティも不安になる。
    開錠の際には、他の人が紛れ込まないように確認して、と思いました。
    今は、それしかできませんよね。

  10. 765 匿名さん

    管理人もコンシエルジュも居ない時間だったのでは?

    ブルーの保護シートもまだ取れないし、ロビーの雰囲気雑然としているし・・・だから新聞屋達も平気で座れたのでは。

    それからEVのセキュリティーも早くかけて欲しいよね。

    勧誘の人達には用が無いなら、当然解錠しないで欲しいし、用が有るなら契約後はきちんとEVまで付いていってせめて1階に降りるのを見届けて欲しい。

  11. 766 匿名さん

    あとどの位の人の引っ越しが有るのか、また延期されましたよね。

  12. 767 匿名さん

    >761

    今度見つけたら、みなさん警察呼んでください。これは完全に不法侵入です。新聞の勧誘って品のない人がやとわれてますから、このMSはダメだ、うろうろ出来ないと解らせる必要がありますからね。

  13. 768 入居済み住民さん

    マジで何度も来るよね。サンシャインの水族館の割引券 豊島園、後楽園 お米4Kg 洗剤 新居祝いもかねてますので。。だって。追い返してやりましたけどね。

    あとちょっと気になったんですが、エントランスはモニターが付いていますので部屋から顔が見れますけど、自分の玄関前ってカメラがないので、誰が来てるか分からないんですよね。ドアスコープとか手で押さえてる人もいますからね。

  14. 769 匿名さん

    >>767
    そんなつまらないことで警察を呼ばないで下さい、迷惑です。

    オートロックのマンションは、初めてのようですが
    マンションのセキュリティーなんて、そんなものです。
    それでも、無いよりは防犯上安全ですし、戸建てとは比較になりません。
    そのために部屋のドアーにカギあるのだし、防犯カメラも作動しているのです。
    それに、アーデルは外廊下ですからどんなにエントランスを厳重にしたって
    内廊下の高級マンションほどのセキュリティーを望のは無理です。

  15. 770 匿名さん

    >767
    マンションのエントランスに入って不法侵入で逮捕されるんですか?

    その表現は正しくありません、正しくは
    【住居侵入等】
    刑法第130条
    正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。

    セールスマンや勧誘員が住居侵入罪で逮捕されることは普通はありません。
    なぜなら、共有部分は誰でも入れること、彼らにはセールスの目的があること。
    まず、警告しないと始まりません。

  16. 771 匿名さん

    共同玄関には付いてますが、自宅前の玄関にはモニター付いてないですよね?なんで付けなかったんですかね?自分で付けられるんですかね?

  17. 772 匿名さん

    もちろんカメラ付きインターホンの玄関の方が良いけど、取りあえずインターホンで音声でのやりとりはできるので、ドアスコープはやりとりした後の再確認くらいしかで使いません。

  18. 773 匿名さん

    新聞のしつこい勧誘には本当に困りますね。
    コンシェルジュが居てもこれでは全く意味無いし、エレベーターのセキュリティも年内はこのままのような気がします。
    早く何とかして頂きたいですね。

  19. 775 匿名さん

    外廊下だから、エントランスばかり警戒したって無駄でしょう。
    本当に侵入しようとすれば、玄関ドアーの前までは行かれると言うこと。

    近所で防犯カメラやオートロックのないマンションでもごく普通にあって
    生活しているから、気分の問題といえばそうでしょう。

    戸建てなんて、カメラもない、オートロックもない、出入り口は多数
    おまけに、1階だけどお年寄りでも普通に暮らしてます。

  20. 776 匿名さん

    そういえば、今日はエレベーターとかの養生が外されてましたね。
    やっと引っ越しも落ち着いて来たんじゃないですか?

  21. 777 匿名さん

    ここは、異常に防犯意識の低い方がいらっしゃるようですね。

    MSって、住人全体のの意識で防犯性が高くも低くもできます。

  22. 778 入居済み住民さん

    マンションのセキュリティに関する話題はやめませんか。
    少なくとも、ここの住民板のルールでは禁止されています。
    誰でも見られるネット上の板でのこの手の話題は、
    住民が損することのほうが大きいです。

  23. 779 匿名さん

    >>778

    >少なくとも、ここの住民板のルールでは禁止されています。
    揚げ足をとるつもりはありませんが、情報は正確に!
    どこに書いてあるか、教えてください。

    それに、ここは検討版であって、住民版ではありませんよ。
    まあ、匿名掲示板ですから誰が住民か最初からわかりませんけど。

    より完全な防犯を求めるなら、外廊下のマンションなんて選ばないでしょう?

  24. 780 入居済み住民さん

    >779さん

    https://www.e-mansion.co.jp/com/index.cgi
    の上のほうに「住民専門→住民板のルール」というのがあり、
    そこにいくと書いてあります。

    > それに、ここは検討版であって、住民版ではありませんよ。

    はい、ですので「少なくとも」と書いたのですが...
    ことばが足りなかったようです。すみませんでした。

  25. 781 匿名さん

    >779
    ではどこにお住いなんでしょう?
    内廊下なのなら…あ、タワーですか?!

  26. 782 匿名さん

    セキュリティって言ったって、エントランスである程度管理人や受付が住人かそうじゃないか気を付けてないと、入られたら、エレベータにロックがかかっていても階段は自由に使えるわけだからね。

  27. 783 匿名さん

    だいぶ涼しくなりましたね。

    正月はここら辺は、やはり賑わいがあるのでしょうね。
    人が集まるのはいいものですね。
    いつも正月準備は築地まで行っていましたが、巣鴨の地蔵どおり商店街で、
    正月準備の店とか特設ででるのでしょうか?
    あの巣鴨の青果市場は築地みたいに年末は開場されるのでしょうか?
    正月準備のお得情報があればお願いします。

  28. 784 入居済み住民さん

    779はマンション住まいとは限らないと思います。
    色々検討しているうちに購入しそこなった人かも・・・まぁ、どちらにお住まいでも、どうでも良いことですけど。

    確かにセキュリティーに関する書き込みは、このへんで止めた方がよいかもしれませんね。

    話題を変えませんか?

    今のところ何も不具合とか、困ったこととか何も私は感じておりませんが、皆さんは何か不具合や困った事有りましたか?

  29. 785 匿名さん

    セキュリティ関連じゃないんですが、養生がはずされてなんか外からエントランスが丸見えなのがなんとなく嫌なんですが、皆さんどうですか?

    あと外廊下なんだから管理人さん、こまめに掃き掃除くらお願いします。排水のところなんかゴミだらけなんですが。。

    住んでいる分には今の時点ではなんら問題はありませんが、床が結構傷だらけで、フロアコーティングやっておけばよかったかな?ってちょっと後悔。実際やった人は床の具合はどうですかね?

  30. 786 匿名さん

    私は床は自分でワックス2度塗りして、傷の問題なし。ただ自分でぬったので、少しムラがあり、次回もっと腕をあげて塗りますよ。自分で塗れば次回はがしてまた綺麗に塗れますよ。あとラグを敷いてテーブルを置いたりするから、新しい傷はできていません。
    私もフロアーコーティングを迷いましたが、ここの書き込み読み、自力を選択しました。

    玄関の人工石も何かで保護をしたいのですが、
    玄関の石用ワックスみたいなのってご存知の方いますか?

  31. 787 入居済み住民さん

    管理人さんはちゃんと掃除してくれているのでしょうかね?
    管理人室の前に「館内の清掃中です」という札があるのは
    よく見るのですが、実際そうじしている姿は見た事ありません。
    そして785さんがおっしゃってるように確かに廊下がゴミだらけです。
    エントランスのガラス扉も人の手垢だか養生の際のテープの跡だか
    汚くて気になります。

    それから屋上庭園とエントランスの外の庭には出られないんでしょうかね?せっかくなので天気のいい日には少しのんびりしたいのですが。

  32. 788 入居済み住民さん

    屋上庭園の件ですが、内覧会の時に聞いたのですが、デベの人が言っていましたが、管理組合で開ける曜日や時間帯、そして誰が鍵の開け閉めをやるか決めてからだそうです。

    管理人がちゃんと掃除していない場合は管理組合から注意して欲しいです。
    それから外廊下の照明ですが、午前中明るいのに無駄についてたりしています。センサーでセットされているとは思えない。
    誰が管理しているのか。細かいことだけど。

  33. 789 匿名さん

    管理人さんと掃除の件で何度かお話しましたが、「まだ自治会ができてないものですから経費が…」なんて言ってるのを聞いて、正直「使えない」って印象です。

    またコンシェルジュのおばちゃんも20時45分頃から帰りの準備を始めているようで、21時にはもういません。
    でもこれって21時までのサービスですよね?
    なんだかこんなサービスいらないんじゃないの?って思います。

    コンシェルジュ、使ってる人います?

  34. 790 入居済み住民さん

    今のところはコンシェルジュさんとは挨拶だけです。
    この先何か頼むこと有るかわからないけど。
    コンシェルジュ、暇だとおもいます。仕事与えてあげないと。
    とはいえ、こちらから仕事増やしたらいけないのかな?
    例えばロビースペースに読まなくなった本を置いて、それの貸し出し作業とか。(別にフリーにしても良いけど、返さない人も出てくるしね)

    どこかのスレでコンシエルジュは必要か否かの掲示板見ました。
    当然管理費に含まれているわけですから。雇う雇わないで経費違うかな。
    単純に付き20万円として116戸で割れば1戸あたり1724円。

  35. 791 入居済み住民さん

    790ですが訂正です
    >単純に付き20万円として
    付きではなく月です。変換ミスです。

  36. 792 匿名さん

    コンシェルジュより玄関にガードマンのほうがいいなぁ。
    他のマンションではそうでしたので。
    変な人に入られないほうが大事です。
    なんか変な人が凶器をもって入ってきたら、
    コンシェルジュじゃ戦えませんね。
    いざの時、戦える人を常駐してほしい。

  37. 793 匿名さん

    789
    「まだ自治会ができてないものですから経費が…」
    そうなんですか?まいりましたね。現在植栽の手入れをしていますが、住人の管理費が発生している以上、管理人やコンシェのお給料や経費もそれに含まれてるわけだから、きちんと働いてもらわないとね。特にコンシェはマジでいらないと思うよ。それと自分は深夜に帰宅するので良く気付くのですが、エントランスのドア開けると、風圧かなんかで管理室の受付の小窓がガタガタ音がしてるんですよ。あれもきちんと調整してもらいたいものですね。

  38. 794 入居済み住民さん

    そういえば海外のコンドミニアムで、上の方のクラスはドアマンとガードマンが居るけど、ドアマンは荷物持っているときなどは特に助かるよね。
    確かにドアマン兼ガードマンの方が役に立つかも。
    ドアマンは挨拶もするし。

  39. 795 匿名さん

    成りすまし居住者が多いのかな?
    管理組合は、まだ結成されてないから、結成後に理事会と
    理事長が住民代表ということになる。

    貼ってあった賃貸の募集で、管理費を別に書いてあったチラシ
    実際の管理費よりも高いので、コンプライアンス違反?。
    >>598に投稿がある。

  40. 796 匿名さん

    >>793
    風圧かなんかで管理室の受付の小窓がガタガタ音がしてるんですよ

    それは確かに私も気になっていました。なんか貧乏臭い感じがしますからね。エレベーターのキーキーって音は最近しなくなたような気もしますね

    自転車も相変わらず自転車置き場の横に止めてる住人がいますね。何号室と貼ってあるんだから自覚してもらわないと。バイクを止めてる奴もいるし。

  41. 797 物件比較中さん

    自転車に部屋番号が貼ってあるなんて、おかしなこと、聞かないな
    個人情報に関する考え方がは、どうなんでしょう・・・・

  42. 798 匿名さん

    自分は自転車に部屋番号のシールを貼ってますよ。結構皆さん書かれてるみたいですよ。

  43. 799 入居済み住民さん

    確か引き渡しのときに、書いて貼るようにと言われましたよね

  44. 800 入居済み住民さん

    自転車置き場の番号を書いて貼るのであって
    自分の部屋番号は書かなくても良かったはず。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸