入居予定さん
[更新日時] 2012-10-14 06:59:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番) |
交通 |
都営三田線「西巣鴨」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸(事務所1戸、店舗1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判
-
42
入居予定さん
前スレの続きなんですけど前に紹介されてた内覧会の時無料で同行してくれる業者さんてどこですか?
よかったら会社名かホームページのURLとか教えてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
フロアーコーティングの費用に、加算しているだけなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
44
あたりまえです。今時にどこの業者が無料同行なんてするのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
ここの業者はどこのスレにもリンクを貼ってるから業者の自作自演だと思われますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
火災保険のことで皆さんのを読んでいるうちに・・・では実際リフォームするのにいくらぐらいかかるのかネットで調べたのですが、保険会社が設定した保険額程かからないのですね。もちろん私の調べでは老朽化した室内リフォームとかで火災の後のリフォームではないので、火災の後ならもうちょっとかかるとは思います。だから設定している額は妥当なんだなって。あとは、リフォームにかかった費用相当額を払ってくれて、掛け金が安い保険会社を探さなければ。
AIUとセコムさんの名前が出ていますが・・・お薦めですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居予定さん
43さん
ありがとうございます。
まぁホームページを見る限りコーティングを頼んだらって事なんでまったくの無料って訳ではないですけど両方頼む予定の人でトータルで安く収まるんだったらいいんじゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
最初からコーティングされているフローリングに
また何をコーティングするんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
確かにコーティングを依頼される方には良いかもしれませんが、49さんの言うとおりなんですよね。ところでアーデル内覧会の時に業者を利用する方々が、一つの業者に皆で頼めばかなり安い感じもするんですがね。そういうのってやっぱ嫌なんですかね?
AIUとセコムはお安いようですね。アーデルはセコムではなく総合警備保障でしたっけ?だからAIUの方が安いんじゃないかな?分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
わたしは、セコムとあいおいとAIUに見積もりをお願いしましたが、あいおいが一番安かったです。
また、フロアーコーティングですが、業者さんによって、コーティング剤が違うとか、あたりはずれがあるというような話を聞きました。どこに気をつけて業者さんを選んだらいいのか、ご存知の方お教えください。値段以外、大差ないのならいいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
せっかく安いマンションを買ったんだから、保険も最安値で行きたいと思います。
見栄張りやブランド志向なら、最初からアーデルは選ばないでしょう
現実的な契約者の集まりなんだと思いますから、火災保険も質実剛健最安値を追求するのがいいと思います。
小火でない限り、半焼以上なら火災でも査定をするのは損保社員ではなく、
外部機関の鑑定事務所ですから、どちらでも変わらない。
盗難、水災などを担保する総合保険はマンションでは無駄です。
経験的に団地保険というのが、補償も充実で最も安いのではないかと思います。保険料が安いのでその分手数料も安くなるので代理店は奨めたがりませんけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
エントランス部分がようやくお目見えしましたが、
なんかかっこ悪いってのが第一印象でした。
別に外観にこだわているのではありませんが、
エントランスの部分なんでもう少し工夫して欲しかったです。
特に屋根の部分が。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
入居予定さん
>>51
UVコーティングは止めた方がいいですよ。
違うスレとかで話題になっていましたが、以前知人宅がやってもらったら臭いが凄くて2、3週間落ちなかったって話しですよ。
私もいろいろ聞いてみたんですがシリコン系かウレタン系がいいみたいですよ。
ウレタン系の方が安価ですがシリコン系の方が耐久年数が長いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
エントランスはそのマンションの顔の部分ですよね。
格好悪いのですか?残念だなぁ。
誰か写真アップお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
確かにエントランスって重要ですが、まだシートが外されたばかりの状態で、タイルも舗装もこれからだろうからまだ分かりませんが、なんとなくダサイ雰囲気満点ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>なんとなくダサイ雰囲気満点ですかね。
そりゃどーも。
植え込み等がまだない状態では、なんとも言えないのでは?
人によって美観はそれぞれだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
ダサイ雰囲気?ってのは困るが、それを醸し出している要因の一つは全面の道路なんだよな。
白山通りみたく整備されれば外観上も変わるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
ご近所さん
ぜひ皆さんで協議して、歩行に安全な道路にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
いまアーデルの前を通ってきましたが、確かにダサイですね、
でも裏側は見えないからと言って、もっと酷いからバランス取れていいんじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この掲示板で話題になっているので見てきました。
外観はCGを遙かに超えるカラフルさで、やはりとっても目立つマンションですね。少し汚れてくればまた印象も変わるのではないでしょうか。
その派手さに比較して、エントランスの入り口が狭く中が見えないので
せっかくの広いエントランスが目立たない。
その割には、店舗や事務所の間口が広く初めて来た人は一瞬どこが入り口か
迷うかもしれませんね?
驚いたのは、エントランスの外側のドアーが自動ドアーでなくて手動式なこと、荷物を両手に持っていたら入るのに苦労しそうです。
何か意図があるのかもしれませんが、最近のマンションでは珍しい。
近所のタワーマンションでも、立派な自動ドアーで守衛さんのような管理人がいます。
植栽が入れば少し雰囲気が変わるかもしれません。これから出来上がっていくのが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
いまオリジンの帰りがけ見てきましたが、エントランスが何処だか解りにくいですが屋根のある部分がエントランスらしいですね。
確かに狭いですね、それに屋根部分がステンレス製のブリキ板で囲ってましたが、タイル張りじゃないんですかね?安っぽいですよ。やはりすぐ歩道ですから子供のいる家庭は飛び出し注意!この栄和通りは車の渋滞時よくバイクが歩道を通過しますから注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
分譲価格が安いポイントはは、細かいコストダウンの積み重ねと
完成前の完売の青田売りなのです。
既に次の計画の資金に回っている、大手の中小の違いは、資金力なんですから。
地権者住戸が多いのが、最大のコストダウンなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
う〜ん、期待して買ったわけではないので別に今さら後悔もないのですが、ただ中古で売る時を考えた時に、こりゃあ大幅値下げですな。
なんか正直、あの色合いがなければ単なる公団みたいな感じだね(苦笑)
微妙〜な物件だわ、こりゃあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>なんか正直、あの色合いがなければ単なる公団みたいな感じだね(苦笑)
おっしゃる通りだと思います。
外廊下の公団風の外観に異論はないでしょう
高級感はないですが、最も合理的な構造とも言えますけど。
価格を抑えるためにコストダウンの構造と不整形な地型のデメリットを、
設計者が一生懸命考えてデザインとカラーという手法ででカバーしたという感じです。
割安といっても、普通は最も多いはずの南向きがほとんど分譲されないのですからよく考えれば普通の価格ですね。
設計企画段階で苦労の跡が、完成してみるとわかります。
まあ、内装と設備が良ければマンションとしては満足できますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
>まあ、内装と設備が良ければマンションとしては満足できますけど。
自己満足しかないですね。
確かに地権者がアデールが完成する約3年間の間、仮住まい・仮事務所の家賃をデベが負担していますので、その分のしわ寄せが(コストダウン)来てるんでしょうね。下取りは下がっても仕方ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
エントランスの外観だけで、ここまで一気にマイナス志向になるのはどうかな?と。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>67さん
詳細は知りませんが、等価交換事業って地権者にとってそんなに甘いものではありませんよ。
仕事柄、いくつか事例を知っていますがバブルの頃は知りませんが、最近では、何でもかんでもデベが負担するなんて聞きませんよ。
3年間(2年間?)の仮住まい費用や家賃をデベが負担するならその分は保留床(等価交換面積)から、その費用分を控除されるのが普通です。
家賃15万円×30ヶ月+引っ越し費用往復50万円+雑費100万円・・・・600万円?
その他に、登記諸費用とか消費税でかなりの額が掛かります、これを全部
デベが、タダで負担するなんて慈善事業があるんでしょうか?
等価交換面積(専有面積)を減らすのか、仮住まい諸費用を自己負担して
大きな面積を確保するのかという問題でしょう。
地権者にお金があって、損得で考えれば、分譲価格ではなく原価で交換できれば自己負担した方がお得だと思いますけど。
それに地権者のリスクとしては、図面もMRもない中で、デザイナーズマンションを、好むと好まざるとによらずに等価交換の契約するのですから、
ある意味では、大きな賭であると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>>70
そうなんですか、だからアーデルの地権者住戸に大きな部屋がないということですか。
買換特例にせよ3000万円控除にせよ、特例を使えば申告するわけですから
あんまり無茶をすると、税務署もいろいろ言ってきますからね。
つまり諸費用を控除されているから、保留床の面積が小さくなる。
セコムの地権者さんは交換率が良くて、アーデルはやや悪いということかもしれないけど詳細は不明ですね。
取得した住戸の位置(価値)でも差が出るし、南向きの小さめに集中しているということは、戸建て住まいでマンション事情には、あまり詳しくなかったのでしょう。
元々路線価は、白山通りに面するセコムの方がかなり高いですから、
単純比較にもならないでしょうけど。
でも建物分の消費税は当然支払いますよね、何百万円か。
まあ等価交換契約には守秘義務条項が必ずあるので、話半分に聞かないと
ご近所でお金の絡む問題は、正直に話す人なんていないものですよ。
契約内容についても、どこまで理解しているか疑問でしょう、あまり無理も言わないようですから・・・あくまでも想像ですけど。
元々の土地の面積も違うし場所も違うし、権利関係も違うので公平という
わけにはいかないのが難しいところでしょう。
一般分譲者には、無関係ですからこのあたりで終了します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
内覧会の業者ってもう依頼しないと間に合いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
病院が建つのかなーと思ってたらマンションだったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
全面ホワイトなら確かに病院に見えなくもないです、色合いから言うと
幼稚園とか保育園の園舎には、よくありそうな色遣いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
住む人達の意識の問題で無機質な建物も温もりのある建物と変わります。
綺麗に保つこともできますし、なれ合いで不法駐輪など認め始めたら外観の美観を損なう建物にも見えます。住人のモラルも疑われるでしょう。
住人達の意識の問題で(良くも悪くも)どうにでも変わると思います。
街を歩いている人に「このマンション素敵だな」と思って貰えるようにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
色々評価されている外装を気になり、仕事の後、昨日、現地に行きました。
私的には、大丈夫。
とても完成が楽しみです。
エントランスの奥も少し見えました。
本当にまもなく完成なんだと楽しみでワクワクして帰宅。
大塚駅から徒歩でアーデルへ、そしてアーデルから巣鴨駅。
私は大塚駅を利用する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
82
匿名さん
地図で計測してみると、JR大塚駅から巣鴨駅まで不動産表記で徒歩12分でした。
JR大塚駅から池袋駅までは、やや遠くて徒歩23分でした。
巣鴨駅まで歩くと、一駅分歩くのと同じと言うことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>83
怒ってレスするんですから、99%あなたと同じ購入者だと思いますよ(笑)
匿名掲示板だから、購入者、入居予定なんていうのもあてになりませんけど。
そろそろ住民版を作ったらいい時期かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
入居予定さん
>84
どうでしょうね〜。
ここには入居予定者を装った周辺住人の方が良く出入りしているようですし…。
(良く文中に「!」をつける方とか…)
読み方によっては私もどちらかわからないだろうし。
まあ所詮ネット掲示板ですからね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
家具を購入したいと考えていますが、やはり内覧会で実際に部屋の大きさ、部屋の雰囲気、明るさ(床の色をナチュラルにしたので)を見てからでないと決められない。
引っ越しの日時の連絡も有り、それに合わせて発注しないと。
鍵を頂いたら先ずは照明器具を取り付けないと。オプションでは頼んでいないので脚立も必要ですよね。 独り言でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
86さん
私もまったくの同感です。
内覧会で計測したりしないとね。
家具はゆっくりと考えてます。
私も脚立は必須です。
そうしているうちに、年末のセールが始まり、
家具や家電の目玉品に出会うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
すいません。登記費用と不動産取得税って幾らくらいになるか分かりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
88さん
昨年の契約の時、
資金計画のシュミレーションに概算が表記されていたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
88さん
合計で50万程度じゃないですかね?
どういうタイプの住戸が知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
早朝に選挙の投票をすませました。
次に何の選挙があるか知りませんが、
アーデルの場合の投票所はどこになるのでしょうかね。
なるべく近くがいいです。
期日前の会場も近いと助かります。
さて、今週土曜日には金銭消費貸借契約会ですね。
そして真夏に内覧会。
保険の書き込みは参考させていただいています。
正直言って、まだ研究していないので判断しかねますので、
内覧会のときに説明を聞こうと思います。
内覧会がオプションも含めて直接、話をきける最後の機会なので、この日は長くかかる覚悟で行きます。
冷房はどの程度いれてくれるのでしょうかね。
各戸では扇風機くらいあるのでしょいか。
皆さん、暑い日が続きますが、入居まで色々ありますので、
お互い体には気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
カラフルなエントランスが話題になっていたのでアップします。
素人のため構図が悪いのはご勘弁願います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
うまくアップできたので、白山通り方面から大塚方向へ
カラフルでスタイリッシュな外壁もアップします。
今度は、リサイズで小さくしています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
92さん
お写真のアップ感謝します。
なかなか現地に行けないものとしましては、大変有り難いです。
楽しみさが増しきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
2階3階くらいは、バルコニーの前を走る電線が気になりそう。
エントランスの扉は、とっても小さく感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
金銭消費貸借契約会のときに、火災保険は決めていないといけないのではないのでしょか?内覧会のときで間に合うのですか?それなら、私も助かるのですが・・・。私は、皆様のお話を元に、AIUとセコムに見積もりを頼んでいるところです。
ところで、火災保険って最初、何年分かけておくものなんですか?35年って、そんなにここに住んでるのかなあ?と幾分疑問になってきまして・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
別に本来は、火災保険の加入は個人の自由ですよね?
でもほとんどの人がローンを組むので、
銀行に言われて強制的に加入しなければならないって事ですかね?
普通はローンの返済期間と同じ年数の加入期間を求められるのですよね?
いつまでに加入するかは住宅ローンの実行までで良いんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
写真ありがとうございます。クリックすると大きくなって良く解りますね。確かにエントランスな辺りはこれからなので、出来上がったらまた雰囲気も変わることでしょう。前面道路も舗装され植樹やライトも配備されるのですから。暗くなってからのライトアップもちょっと期待しています。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
デザインなので仕方ないですが、エントランスの横の柱が
オレンジ、ピンク、イエロー、グレー、ホワイトが入り交じって
少々どぎつい色遣いだと思いました。
多分入居開始後は、投資用の新築未入居の部屋がいくつも
出てくるでしょうから、その時の値付けが資産価値の評価でしょう。
意見が分かれるのは、間違いないですね。
特に全面イエローのバルコニーの部屋、全面ピンクのタイルの部屋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
外観も別に悪くないと思うよ!
保育園みたいくて楽しそうじゃん
「俺んちピンク、私んちはイエロー」なんて子供が喜ぶよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
完成予想CGと現物は、やはり印象が大きく違うものですね。
外壁の質感が違うのは予想していましたが、カラーも違うのは
予想外でした。
その部屋の外壁のカラーで、人気不人気により資産価値が変わる
可能性もあるかもしれません。
特色ある色遣いは、低層階や中住戸に多いのはメリットかデメリットなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
外装のことがまた話題ですね。
エントランスの柱の色はアクセントですよ。
それがないと**ますから。
入居者は選挙じゃないけど自分で選択したのですから、自信と誇りを持たないと、楽しくないですよ。
資産価値は立地と構造的なことが優先です。
それより、各戸の各自の部屋のインテリアでだいぶ住み心地が変わりますから、それをこだわったら、来客にも誇れるでしょう。
外装はあれぐらいで良いと思いますよ。
周りに沈まず、強さもほどほどで、バランスをとっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>>104さん
>資産価値は立地と構造的なことが優先です
それは新築マンションの価格決定のことで、資産価値としては
誤りでしょう。
中古購入者は、いろいろ比較して価格が納得できれば購入する自由市場
一般的な相場はあっても、ケースバイケースでかなり差はあるものです。
アーデルのようなデザインのマンションは、あまり例がないので・・・
将来売り出したときに中古価格が、不相応であれば仲介業者の
アドバイスに従って、場合によっては数百万円の値引きを
要求したりすることもあるようです。(俗に言う買い叩くこと)
例えば、間取りが気に入ってもピンクと黄色の外壁なら1000万円安くても
絶対に嫌だという人がいる一方、是非と多少間取りを犠牲にして、
数百万円高くても黄色とピンクの外壁の部屋を希望する人もいるかも
しれません。
一生に何度もない、大きな買い物ですから慎重になりますよね。
アーデルは、新築分譲としてはユニークなデザインが成功したのか
竣工前に完売したのですから、事業としては成功でしょう?
共有設備や材料費にお金を掛けずに、独自性をアピールするには
外壁の色をデザインするというのは、クレバーな発想かもしれません。
しかし、中古になって資産価値として見た場合に、どうなるのか
未知数な部分が多いのではないでしょうか。
財閥系、大手デベはブランド力で売れるから、デザイナーズマンションは
あまりやりたがらないことも事実です。
例えば、黄色や黄緑、ピンクの乗用車は好みが別れるので、
メーカーは作りたがらない。
日産マーチは、カラフルなカラーで売れているようですが、
やはり主流は落ちついたカラーのようです。
>各戸の各自の部屋のインテリアでだいぶ住み心地が変わりますから、
自己満足と気分は変わるでしょうが、住み心地は基本的に変わらないで
しょう(笑)
冬場の寒い外廊下が、暖かい内廊下に変わるわけでもなく
物理的な問題は、どうにもなりません。
いずれにせよ、マンションも自動車も自己満足の部分が大きい
他人が羨ましく思ったり、評価してくれる高級マンションなんて
90㎡超の部屋と同様にそう多くないのが現実です、自信を持つのが一番かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
内覧会でみなさんどこの業者に依頼されましたか?
参考までに教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
家具を購入し、できれば決められた引っ越し日時に搬入したいのですが、どこの家具店も「午前・午後」の枠組みでしか搬入を設定できず、与えられた2時間枠に届けて貰うには難しいみたいです。
皆さんの中で新しく家具を購入される方もいらっしゃると思いますが、決められた2時間枠指定で搬入してくれるという家具店をご存知の方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
今日見てきましたけど、植栽もされて、道路も舗装されなかなか良いじゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
親の知り合いの人が、アーデル近くの2名ほどいました。
私が入居することを知ると気に掛けてくれてます。
時々、アーデルの前を通ってみてくれているようです。
明日、ローンの本手続きを終えたら、アーデルを見によろうかな。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
内覧会は自分でチェックします。
わざわざ業者は頼みません。
色々な本が出ているので、自分でポイントを勉強するのもいいのでは。
素人でも分かる欠陥こそが重要でしょう。
あとは、細かな傷だとか汚れとかのレベルではないでしょうか。
専門家に見てもらうと、自分は何もしなくてよい、
気楽さが得点ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
サカイに聞いたら新規家具は決められた時間枠じゃなくてもいいそうですよ。
但し、決められた日付でお願いしますとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
庶民的なマンション、庶民的な話題でいいですね。
学校の話題が出てこないのは、やはり広さもそこそこで
DINKSさんが多いからでしょうか。
普通のマンションだと、保育園、小中学校の話題が必ずありますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>112
その話ってだいぶ前に出たからじゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
111さんへ107より
そうなんですか?情報提供ありがとうございます。
それなら大丈夫です。
なるべく決められた時間枠内の方が他の引っ越しの方達にも迷惑にならないと思うのですが、配送は時間内の約束ができないと云われ悩んでいました。ホッとしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
108>
近隣住民です。新しい舗道は、折戸通りがきれいに見えるのでなかなか良いと、うちの家族でも話しております。ただ植栽は、昨日、今日と暑いせいか、まだ元気がないようです。水をたくさんあげないと枯れてしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
火災保険と地震保険をセットで損保ジャyパンのに申込しました。
ここの書き込みが参考になりました。
9月28日鍵の引渡し場所が変更してアーデルの1階でもらえるので、
良かったですね。
30日の内覧会が猛暑でないことを祈り、自力でチェックしますから、これから本を見たり、サイト見たりして臨みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
近くを通りかかりました、提供舗道はきれいに整備されていました。
気になったのは、目の前のタワーマンションの派手に強風でたなびく
洗濯物と布団でした。
何だか、落ちてきそうで下を歩くのが恐いようでした。
タワーマンションなんですから、洗濯物のバルコニーへ干すのは禁止して
欲しいです。
アーデルも美観を維持するには、バルコニーの洗濯物干しは、布団干しは
禁止にして欲しいものです、だって浴室乾燥機は標準装備ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
アーデルの場合、お布団だとか洗濯はバルコニー高さを出ない低さです。
だから、外から見えない想定ですよね。
駒込のマンションとアーデルを迷った時、
駒込は一切外には干せないことで、やめました。
駒込では、景観もそうですが、道路に面するとハンカチ1枚落ちても事故のもとになるので、禁止と聞きました。
景観と事故防止で、充分気をつけます。
アーデルのデザインに洗濯物が見えるのは、見っとも無いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
デザイナーズマンションのアーデルに、布団干し
洗濯物干しは似合わないですよね。
みなさんで、モラルを守って美観も保ちたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
私も、あのタワーの洗濯物や布団の干しっぷりにビックリしました。
ベランダにエクストラな洗濯物干し台まで置いて、
洗濯物だらけのお宅も見受けられました。それも高層階のほうまで。
ホント危険ですよね。
あんなことが許されているんでしょうか?
景観も団地みたいで見苦しいと感じました。
反面教師として、私たちは気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
>120さん
全くその通りだと思います。
価格帯もエリアも似ていますから、住民層も似ていそうです
だからこそ、そうならないように管理組合の理事会が
しっかりしないとダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
ここってバルコニーに布団干しちゃダメなの?
どこに書いてあるの?管理規約?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
121>
独身の方ですか?子供がいる家族では外に洗濯物を干さなければ家の中が狭くて仕方ありません。管理組合でバルコニーの洗濯物を禁止なんて非現実的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
117さんは「禁止希望」って感じだけど
他の人は「干し方」を問題としてるんじゃない?
私はそう読んだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
洗濯物はバルコニーに干しても良いと思います。但し、景観や危険予防のためにも低く干すように(見えない様に)なっていると思います。
お布団をご利用される方は布団乾燥機を利用されたら如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
アーデルの美観景観維持って何の意味があるのよ?
それこそ自民党のような理想だけの美しいアーデルか?
それより生活が第一なんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>123さん
それでは、一般的なタワーマンションや文京区の高級マンションなどで
バルコニーへの洗濯物干しが禁止されているのはなぜでしょう。
子供のいる家庭なんて、ごく普通にあるし高級マンションだから
家族向けは100㎡ということもなく、70㎡前後もいくらでもあります。
浴室乾燥機は、そのために設置されているのではありませんか?
周辺だと、野村のプラウド駒込、住友のシティタワー池袋、
目白ガーデンヒルズなどは、禁止だったはずです。
美観は保たれて、資産価値も高いマンションですよ。
公団や賃貸マンションではないのですから、管理組合でこのような
配慮があってもいいのかと思います。
アーデルは、南向きが少なく短時間しか太陽が当たらない部屋が多数で、
バルコニーも、透明ガラスではなくコンクリートすから何もしないと、
日を当てるためにバルコニーの手すりより高いところに洗濯物を干したり、バルコニーの手すりに布団を干したりするご家庭が多くなるのかと
予測できます。
特に通りに面した東側は、前に建物もあるのでなおさら可能性は高い
ような気がするのです。
もしそうなれば、せっかくのデザイナーズマンションも美観が
台無しになる可能性があると思いませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>アーデルの美観景観維持って何の意味があるのよ?
多分部外者でしょうが、こういう発言は、あきれてしまいます・・・。
ただでさえ、カラフルで周辺でも目を引くマンションなのですから
そこに、前のマンションのように洗濯物が手すりにかかる姿を
創造するだけで、普通の感性の人なら理解できるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
美観、景観の問題もありますが、安全面を考慮すれば自ずとどうしたらいいかわかりますよね。
みなさん少しの気遣いで気持ちよく生活できるようにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
どの部屋からも、目の前のタワーマンションはよく見えるのですから
モラルのある人は大丈夫でしょう。
タワーマンションでもOKだから、うちも大丈夫と思う人は少ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
生活が一番・・・民主党ですか?
高層マンションでも見えるように干しているのだから私達だって良いじゃない・・・という考えは如何なものでしょうか?
禁止されているにもかかわらず違反をする。モラルの欠如です。
先ず都会のマンションに住むという意識を持たないと。
管理規約に色々約束事が有り、納得した上で購入を決めたわけですから、住むからには規約を守ると言うことが前提のはず。
アーデルの場合バルコニーに洗濯物は干してもかまわないはずですよ。
多分物干し竿を掛けるバーが付いていると思います。その位置(高さ)で干すようにと云うことです。
最初から守る気持ちがないならマンションではなく、一戸建てに移るべきです。
私は自民党支持者ではありませんが、総理の云う美しい国とは心のあり方を国民に訴えているのではないかと思います。先ずは国会議員・大臣・官僚・先生と呼ばれる人達・・・その人達の心が健全で美しくなければ美しい国日本などはとうてい創れないでしょうが。
社会生活を送る上でのマナーやモラル・・・それは法律とは違います。
だけど人間としてお互いが不快にならないよう共存できるコミュニティが大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
水は低きに流れるからなあ……。
あのタワーの状態、困ったものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
アーデルも道路に面していますから、洗濯、布団を干す場合は、
落下物等の危険防止のために十分な配慮は必要です。
モデルルームを見て、バルコニーの物干しの位置を認知の上で契約したのですから、皆さん良識あると思います。
浴室乾燥は何のためかも心得ていると思います。
外部の荒し屋さんが、きっと拍車かけているのでしょう。
この物件を契約するということは、当然、景観も安全も心得ていると思いますよ。
でなければ、郊外の団地型を選ばれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
備え付けの物干しに干す分は良いと思いますが
手すりを超える市販の物干しの使用なんて
それが折りたためようと、撤去出来ようと
私は絶対許せません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
住む人の品格ですよ。
洗濯モノを備え付け以外のものを設置して、外から見えるように干すのは、その人の感性の問題です。感性は育ちに影響されます。
どこがそんなことをするのか、しないのか、
やがてその品格がわかりますよ。
ここの契約者は、そんなヒンシュク者はいないはずです。
お近くのタワーがそんな状況なのは、実際に見ていないのですが、
残念ですね。
タワーの場合は白山通りに面するので、一切外へ干す行為は危機管理ないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
お隣のタワーさんの管理規約って閲覧出来ないのでしょうかね?
もし可能なら我々のと比較研究してお隣さんの轍を踏まないようにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>ここの契約者は、そんなヒンシュク者はいないはずです。
おわかりにならない人ですね、タワーと立地はほぼ同じあちらは
白山通り沿いだから、むしろあちらの方が立地は上。
価格は時期の違いもあるのと、タワーでは割安だったのでアーデルと
同程度。つまり、住民層は似かよっていることが推測されます。
同じような住民層で、あちらがあの状態ですから、こちらも同じになるでしょう。
だからこそ、ああならないように美観重視で規約を
見直していただきたいと言うことです。
共同住宅で生活するのですから、個人のモラルに任せるのではなく
規約さえしっかりしていれば、未然に防止出来ると考えます。
都内としては割安でしょうが、郊外や城東なら高級物件価格ですから
ヤンママ、茶髪のパパというのは、多分いないのではと思います。
>>136さんは、お育ちが良いのでしょうがマンションは育ちに関係なく
資金さえあれば、誰でも買えるのですから他人の常識を甘く見ては
いけません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
まぁ、管理組合・理事会がその辺をしっかり検討し、
管理を徹底していくことが
今後の大きな課題となるんじゃないでしょうか。
これは、余計なお世話ですが、
タワーさんの管理組合はちゃんと機能しているんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
現在、戸建てですが、洗濯物等は外に見えない配慮で干しています。
周りも洗濯物はあまり干しているのを見かけないので、
マンションもそうだと思っておりました。
管理規約まで上程しないと、守られないとは情けないお話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
ひさびさにカキコします。
内覧会まで1カ月切りましたね〜
うちも116さんと同じく30日なんですが・・・
皆さんに会えるのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件