前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44614/
[スレ作成日時]2007-07-11 01:19:00
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44614/
[スレ作成日時]2007-07-11 01:19:00
入居を前にして最近喧嘩腰の意見が多いと言うか
読んでて気分を害するようなコメントが多くなって来ましたね…。
初めてモデルルームに行ったときに、
バルコニーの狭さに驚いて営業担当者に確認しました。
プランターも折りたたみ式の洗濯物干しも置いて良いと言われました。
喫煙については聞きませんでしたが。
洗濯物が少なくて風呂場の乾燥機で乾かしたい人はそうしたらいいでしょう。多くて朝日が昇る頃に1回目の洗濯物が干せたとしても2回目、3回目と洗濯する人はとても浴槽には干しきれません。物干しを追加しバルコニー手すりの外側でなく内側のバルコニー内であれば少しでも日光が当たるように高さを出しても良いと言われましたので、そうするのも一つの方法です。
狭いバルコニーで大してすばらしい景色が楽しめるわけではないですが、
それでも小さなテーブルとチェアをおいて夕涼みのビールをそこで楽しみたい人はそうすればいいと思います。
都内の通勤便利を優先した住居なので生活に楽しみや心地よさは求めないから緑の植物は全くいらないと言う人は殺風景なバルコニーでも十分でしょう。植物は部屋の中で育てればよいと思う人はそうすればいいですし、バルコニーでも少しは育てたい人はそうすればいいと思います。
あまり話題に出て来てませんが、ペットを飼われる方もいるのでしょうしもちろん小さな子供がいる家庭もあるのでしょう。
それぞれの住人が規則に反しない限り自由な生活をして良いと思います。その考えの違いはその人なりの近隣への配慮も考えた上で決めることで、考えの違う人が「自分とは関係ないし迷惑だから禁止という規則を作るべきだ!」とか「常識的に間違ってる!」とか「集団生活なのにそんなの断固反対!!」などと主張するのは、それこそどちらがマンション生活に向いてない人なのでしょう。