東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上野池之端レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 根津駅
  8. ザ・パークハウス上野池之端レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2015-05-25 08:55:49

ザ・パークハウス 上野池之端レジデンスについて、色々と情報交換したいです。
上野恩賜公園も近く環境は良さそうですが、買い物などの利便性はどうでしょうか?

所在地:東京都台東区池之端2丁目29-2他6筆(地番)
交通:東京地下鉄千代田線「根津」駅(2番出口)徒歩3分
京成電鉄本線「京成上野」駅(池の端口)徒歩13分
JR山手線他「上野」駅(不忍口)徒歩15分
東京地下鉄日比谷線他「上野」駅(6番出口)徒歩13分

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ


【物件情報の一部を追加しました 2014.7.3 管理担当】


[スレ作成日時]2014-06-21 18:37:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上野池之端レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    元気な方が多いですねー。
    六十路の私でも2分ちょっとなので、確かに近いですね。
    信号なしのフラットアプローチ、まさにそれを実感できるところです。

  2. 62 申込予定さん

    南向きの間取りは全て売却済みになったみたいですね。

    台東区の施設が有る限りは、日当たりが大きく変わることはないですし、台東区は育児施設が少ないので無くなることも無い気がします。

    なにより現地に何回か行きましたが、南向きや西向きは、騒音が殆ど無さそうなのがよいですね。


    東向きの低層階の価格帯もよいですし、高層階の眺望も良いと思うので全体的にバランスの良い物件かと思います。

    東向きの最上階のお値段は一億を余裕で越してるので正直高いのか安いのかもわかりませんが。。。

  3. 63 匿名さん

    ここはジワリジワリと人気がでてるようですね、
    この時期、いい物件なんでしょう。

  4. 64 ご近所さん

    不忍通りの騒音は、問題ないです。
    根津駅までは信号機が無く、本当に近いですよ。
    都心へのアクセスが良い為、根津駅は8時過ぎ頃が混雑しますが、大したものではありません。
    不忍池までは徒歩3分程度、更に行くと美術館など沢山あり楽しめます。
    案外知られていないのは東大敷地内。かなり広くお散歩コースになってます。
    買い物は、御徒町に行けば大丈夫。松坂屋地下、ABAB地下に大きなスーパーがあります。
    良い場所ですよ。

  5. 65 購入検討中さん

    不忍通りは確かに夜は静かですね。
    一時間くらいいましたが基本50デシベルで、たまに60までいくことがあるかなといった感じでした。
    南向き、西向きなら全く気にならないとおもいますし、東向きも夜は問題ないと思います。寝室は逆むきですしね。

    御徒町は映画館もできるし、買い物も楽しく出来るので良いですよね。疲れたら帰りはバスですかね。

    普段は閑静な住居、買い物にいく時は、徒歩で大きなデパートやお店にいける、個人的にはかなり理想的です。
    東大の学食や上野公園の桜も楽しみですしね。

    個人的に立地は全く問題ないです。

    マンションの設備もかなりグレードが高いとおもいますし、この規模感でディスポーザーなどきちんとつけてきたなと思います。

    マイナス材料としては、平米が狭いことですね。
    3人家族まではいけても4人だと狭い間取りがおおいと思います。あと東向きは窓が大きければよかったですね。

  6. 66 周辺住民さん

    良い点は駅がとてもちかいこと。

    悪い点は近い駅が千代田線だけで、他は10分ちょっとかかる点ですね。

    千代田線使いの人には良い物件かと。
    根津あたりは確かに混んでますが6分我慢すれば大手町ですからね。

  7. 67 匿名さん

    ここはリセールに強そうですね。
    もちろん、長く住んでもいい所ですが。

  8. 68 マンコミュファンさん

    この並びには既にタワマンが乱立していて、次はブリリアタワーの建設も予定されている。
    供給過多傾向なので、リセールにはさほど有利ではない。

    永住するなら、いい立地だけどね。

  9. 69 申込予定さん

    >68
    確かに上野公園からみると、タワマンが集中してきてますね。

    ただ、池之端周辺の物件の売れ行きは良いので、供給過多かどうかはこの物件やブリリアの売れ行き次第でしょうね。
    ブリリアは恐ろしい価格になるらしいですが。。。

    個人的には、タワマンは地震のときにエレベーター止まったら身動きできなくなるで、10階だてくらいのマンションかなと考えています。

    タワーの低層階でも良いですが、修繕積み立てが気になります。

    この物件も年配な方は低層階を選んでいるそうなので、タワーマンションは若い人のほうが人気有りそうです。

  10. 70 匿名さん

    そういえば、地震があった直後はタワーマンションの人気がいっきに下がりましたがまた徐々に建つようになってきましたね。
    喉元過ぎればですね(笑)

    まぁ、今後の東京の便利なところは、土地がないから、タワーマンションが多くなるでしょうね。

    たまにドミノたおしを想像して怖くなります。。。

  11. 71 匿名さん

    三菱地所は、去年、青山の件がありましたよね。

    あの手の事件があると、検査がしばらくは厳しくなるはずなんで
    タイミング的には良いかもしれませんね。

    きちんとしたマンションを建てて頂きたいものです。

  12. 72 購入検討中さん

    イニシア文京根津の宣伝サイト見ていたら根津駅徒歩2分は、2007年以来らしいですね。
    ここは3分ですが、根津駅の周りはもう土地が無いからあまり大きなマンション立たないかもですね。

    しかし利便性とか内装はあまり変わりませんが文京区ってつくだけで坪単価かなり上がりますね。
    文京区とほぼ同じ場所の池之端がお買い得に見えます。

  13. 73 周辺住民さん

    今日はいい天気ですね。
    不忍池が眩しいですよ。
    前に上野の森、背中に本郷の丘、気分爽快です。

  14. 74 ご近所さん

    桜の季節、不忍池から上野公園のさんは最高です。近くに天然温泉、案外知られてませんね。ホテル内にありますが、有料で入れます。東大敷地内には池もあり、子供らがザリガニ釣りなどしています。都心に居ながら田舎のテイストも味わえる不思議な場所です。

  15. 75 申込予定さん

    すぐに売り切れた南向きに続いて、西向きも売り切れたみたいですね。
    東向きの高層階は、一億超えもあるので完売まで苦労しそうな気がしますが、やっぱり立地の良いマンションは好調ですね。

    谷根千エリアも楽しみですし、上野公園も文化の杜構想でかわりそうですし、東大のキャンパスの散歩、アメ横、新しく御徒町方面にできるパルコ、TOHOシネマと、暫く散歩先には不自由しない毎日が送れそうです。

    営業さんがあまり駐車場申し込む人いないと言ってましたが、確かに車要らないですね。
    ここを買う人で車通勤の人もいないでしょうし、近くにカーシェアリングもありますし。
    まぁお金に余裕のある人多そうなので趣味がドライブの人とかですかね。

  16. 76 匿名さん

    >>75
    たしかにスーモみると、のこりは東向きだけみたいですね。

    東向きも道路に面してはいますが、窓ガラスは遮音性能たかいやつだし、そもそも不忍通りはそこまでうるさくないんで悪くは無いと思うんですがね。

    車については、このあたりなら要らないですね。
    平面駐車場10台とかでもよかったかと。

  17. 77 匿名さん

    西隣の駐車場は、それなりに敷地面積があるので、
    将来、マンションになる可能性が否定できないですね。

  18. 78 周辺住民さん

    今年は寒いので、桜は遅いのかなあ。待ち遠しいです。

    5月は東大の五月祭、9月は芸大の藝祭があり、ワクワクします。特に藝祭は必見です。
    展示、ライブ、演奏会、アートマーケットなどなど半端じゃない。とっても楽しめる。恒例の神輿はいつも凄い。

    ここは散歩がてらに行けて、ほろ酔い気分で帰れる所ですね。

  19. 79 匿名さん

    >>77
    確かにそうですね。
    ただ、駐車場の近くにすぐそばに民家があるし、ここは近隣商業地域で日陰規制の対象のはずなんで、あまり大きな建物は建てられない気がします。

    コンビニでも出来たら便利なんですけどね。今だと1、2分あるく必要あるんで。

    南向きは、民家が複数あったり、台東区の施設があるから、西向きよりは難しいでしょうね。
    大きなマンション建てられない以上、利益うめないですし。

    なんだかんだで、東向きが景観は変化が一番なさそうですね。


    ただ、このマンションは景観や日当たりよりも、利便性を選んでいる人がおおいと思います。

    平米もそんな大きくないですが、駅からは2分ちょっとでつくので。
    共働きの3人家族、もしくは、お子さんが居なくなって、一軒家からマンションに引っ越す方に人気かなと。

    今後、増えそうな世帯構成ですよね。

  20. 80 ご近所さん

    池之端児童館は本当に古い建物なので、建て替えは遅かれ早かれ、あると思います。
    その際、隣の酒屋さんや駐車場も、まとめて・・・などとなってしまうと
    それなりの高さの建物はできるでしょう。

    ま、そのような心配は、どこのマンションでも起こりえるわけで、
    あまり気にしすぎるのも良くないわけですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸