東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その22)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その22)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-02-18 00:54:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その21:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
その21以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-01-27 10:46:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その22)

  1. 861 匿名さん

    既存の人気地域が通勤に便利だから地価が上がったとでも思っているのだるか?
    発想が、なにがなんでも安いスパーが近くになきゃいや!っていてるのと同レベルだね。

    どこかに行くための出発の場所としてよりも、
    住んで生活している場所としてのクオリティを保ちたいから都心を選ぶんだよ。
    都心回帰の意味をはきちがえているんじゃないかなぁ。

    どうやったら、近ければどこでもいいなんて考えになるのやら・・・

  2. 862 匿名さん

    「換金売り」に走るしかない
    「換金売り」に走るしかない
    「換金売り」に走るしかない
    「換金売り」に走るしかない
    「換金売り」に走るしかない

    しかない!

    2月1日ミニバブル崩壊スイッチオン!と宣言したのにまだ淡い期待(希望)をいだいて
    一生懸命ここに書き込んでいるデベ担当者さんは机うしろを振りかえって金策に血眼になって
    走り回っている同僚が目にはいらないのでしょうか・・・

  3. 863 匿名さん

    国内の仕事なんてこれから延びるのかなー
    いまいち疑問だよなー

    東京駅より(国際空港化した)羽田という感じだけどなー

    ということは蒲田か

  4. 864 匿名さん

    いずれにしても品川周辺は山手線新駅や高輪口の再開発も控え有望だね。高輪周辺は高台で喧騒からも少し離れ緑も多く住宅地としても最高の立地だろうけど、庶民には手がでない。
    芝浦、港南あたりでも10年後にはやはり大化けしてしまうということか。

  5. 865 匿名さん

    お国自慢が時々行われるね。
    東の方のお国自慢は頻繁だけど。

  6. 866 購入検討中さん

    蒲田だよ間違いないだろ。
    羽田から近いのはマンションとしてアドバンテージあるよ
    豊かなイメージの多摩川も近いし区の税収も財務面もまままあ
    住民税安いかも。

  7. 867 物件比較中さん

    住みたかねーなー
    品川なんてさー

    潤いとか全然なくて
    なんとなく侘しい感じするよね
    時間惜しむ人が、作った時間で過ごす我が家が
    品川じゃぁしょうがないっす。

    蒲田とか東北京浜線は論外。

  8. 868 匿名さん

    ↑でもって住みたいのは城東とか言わないで下さいね(笑)

  9. 869 ご近所さん

    867

    京浜東北線だよね、、、、
    どうでもいいけどサ

  10. 870 匿名さん

    今週のダイヤモンドにある「価格上昇ランキング」は今、マンションを検討している人はみないほうがいいかも。
    分譲時の平均坪単価が載ってるが「めちゃ安」の一言。
    広尾や表参道、外苑前や番町の物件が坪300万台ってなんなんだ。

  11. 871 匿名さん

    そろそろ不動産ファンドの投売りが始まるので下げです。
    何年か前の一棟買いやタワー一本買いの反対、一棟売りタワー一本売りが始まります。

  12. 872 匿名さん

    デベ社員もコレ見てるんだろ
    売れてんの?
    数字的には全然売れてないのは解ってるが、どうなのよ?

  13. 873 匿名さん

    察してやれよ。あまり残酷なこと聞くもんじゃないよ。

  14. 874 デベにお勤めさん

    新宿凋落説への反論もほとんど無くなってきましたね。

    そろそろ規定路線にGOですか。南無。

    スミフを湾岸重視に変わっちゃいましたね。

  15. 875 匿名さん

    1月の首都圏マンション、月間契約率52.7%に低下 不動産経済研

     不動産経済研究所はこのほど、1月の首都圏マンション市場動向を発表した。

     それによると、首都圏で新規発売されたマンション戸数は2,320戸(前年同月比19.1%減少・前月比71.7%減少)となった。

     新規発売戸数に対する契約戸数は1,223戸で、月間契約率は52.7%(前年同月比21.4ポイントダウン・前月比6.6ポイントダウン)となった。

     1戸当たりの平均価格は4,210万円(前年同月比9.2%アップ・前月比5.3%ダウン)、平米単価は57.5万円(前年同月比10.6%アップ・前月比1.4%ダウン)となった。

    [住宅新報 2008年2月14日]

  16. 876 匿名さん


    そりゃ、高額物件がここのところ売り出されてないから平均価格は下がるよな。

  17. 877 中野区民

    >856

    別につらくない。

    二日酔いだとつらいのは否定しないが、10分以上かどうかに
    境目はなく、電車に乗るのがつらい。
    東西線だが大手町から逆方向の通勤とは違い、朝は新聞を
    広げて読める程度、帰りは座って帰れるので10分程度の違いは
    気になりませんな。

    >874

    開発の順番がいま東京駅近辺に来ているだけという話で
    片付いたように記憶しているが、レスが一巡したころに繰り返し
    書き込みがあるので、だんだんみんなレスが面倒になってきた
    だけでしょう。
    湾岸重視??
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/building/
    株主向けの事業報告も顔となるプロジェクトは
    渋谷、千代田、新宿、新宿、目黒だが・・・

  18. 878 匿名さん

    新宿凋落説と23区内の格差。

    23区内でめちゃくちゃ契約率が低くなってしまった区が出てきていそう。

  19. 879 匿名さん

    どっちにしろお金ないならMSなんか買わなきゃいいじゃん。

    待ってればMS価格は、下がってくるよ、金利上がるだろうけど。

    日銀も、こんなに米国が躍起になって金利下げてるのを意固地に無視するぐらいだから、金利上げたくてしょうがないのだろうからね。

    今のうちに貯金に励んでください。でも下がり基調の時も辛いけどね、購入決めるの。

  20. 880 匿名さん

    874その通りです 面白い記事が書かれていました 内陸から湾岸へと人気が移り変わってきています

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸