東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その8
しののめ色 [更新日時] 2009-10-06 19:51:33

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
全415戸完売。建設工事も順調に進み、来年3月上旬からの入居へ向け、有意義に情報交換をしましょう。
ご近所の方々も含め、建設的なご意見を引き続き宜しくお願いします。
 

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43761/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43774/

[スレ作成日時]2007-09-27 23:34:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居予定さん

    業者=一般の業者の事です。
    三井DTではフローリングのワックスは扱ってないようでした。バルコニータイルは、今のところやらない予定です。

    150さん。
    デザイン会社は三井DTです。オプション(Aオプション?)と、インテリアオプションでだぶっているモノの記憶がないので値段の比較が分からないです。

  2. 152 契約済みさん

    >>150 さんへ
    CFT契約者です。
    151さんが回答しているとおりCFTは契約後に実施されたAオプション(キッチン周り、ペアガラス等々)と鍵引渡し後に対応されるBオプション(食器棚、ミラー、バルコニータイル、エコカラット、フロアマニキュア等々)があります。この両者では、扱い品目として私の知っている限り被っていませんね。食器棚の件ですが、CFTはオール電化住宅としてナショナル関連のものが多いです。食器棚としても、各間取りプランに合わせたサイズでナショナル特製で三井デザインテックよりオプション品として出ています。その他、市販品として、綾野、パルモナ、カリモクなどが割引で購入できます。我家は、取り敢えず、綾野とパルモナの見積もりを取っていますが、ネット通販の最安値よりは劣りますが、それなりの見積価格の回答が来ていますので、現在、思案中です。

  3. 154 匿名さん

    三井さんの、フロアマニキュアって勝手にワックスのことだと思ってました。 三井さんのは、一度塗り、二度塗り、つやあり、つや消しから選べます。私は、二度塗りのつや消しをお願いしました。
    そういえば・・・・・・違うのかな?

  4. 155 契約済みさん

    三井DTはエンドユーザー(つまり我々契約者)の意見を集約して
    設計事務所に連絡(指示ではなく)してるだけなので、デザインは
    しているものもあるけど、実務的な会社ではないよ(商社みたい存在)

  5. 156 匿名さん

    >>154さん

    すみません。他物件契約済みの者です。
    色々参考にしたいので、こちらを覗かせて頂きました。
    他の業者と比較したいので1畳いくらか教えていただけませんか?
    30年保証のUVフロアコーティングにするか迷っています。
    (まだオプション会は先ですが、私のところも三井さんです)

  6. 157 匿名さん

    見積もりでは、80〜90㎡、全フロアで20万円弱のようです。
    30年保証のUVフロアコーティングと比べてどうですか?

  7. 158 匿名さん

    調べてみたら

    ワックス
    マニュキュア
    10年保証フロアコーティング
    30年保証UVフロアコーティング  などなど


    いろいろあるのですね。

  8. 160 契約済みさん

    >>157さん

    ありがとうございます!

    30年保証のUVフロアコーティングは30平米までで180,000円。
    30平米超1平米につき8,000円です。(キャンペーン時は20%OFFとあります。)
    沢山他にも業者はありますが、ほとんどがオープン価格でした。
    30年保証は高いですが長持ちすると思うので悩むところです。

  9. 161 匿名さん

    フロアコーティングで気になるのは、鍵引き渡し以降の施工。
    入居まで余裕の無いスケジュールなので悩みます。
    三井デザインテックさんに聞いたのですが、入居スケジュール
    すら把握していない状況で、逆に引き渡し日が何日か
    聞かれました。大丈夫なのかなぁ〜、不安です。

  10. 162 匿名さん

    ネットで調べましたらフロアーコーティングは1日で終わるようです。
    ただ業者に実際部屋を見てもらって見積もりを出してもらってからと色々ありますので
    直ぐ取りかかってくれる業者を見つけないと厳しいかもしれませんね。

  11. 163 匿名さん

    30年保証のUVフロアコーティングは、まるで鏡のようにツヤツヤピカピカになるやつですよね。
    あまりピカピカはちょっとなあ〜と思ってしまいます。
    せっかくの木の温かさが感じられなくなってしまうような気がして。
    でも、もちろん そういうの好きな方のいますし、あくまで個人的な感想です。

  12. 164 入居予定さん

    ナショナルのクッキングヒーターの事ですが備え付けの品番をご存じの方はおられますか?
    オプションのはオールメタル対応の物だったのですが
    どんなクッキングヒーターが入るのか先に知りたくて。

  13. 165 契約済みさん

    私も迷ってます。
    フローリングのコーティング
    う〜ん、どうしよううう・・・・

  14. 166 契約済みさん

    >>164さん

    そういうのは、どこ見ればわかるんでしょう?
    たくさん、いただいた資料を捜せばみつかるかな?
    フローリングのコーティングを外注する場合、床材のメーカーや品番など前もって知りたいのですが。

  15. 167 契約済みさん

    >>164 さん >>166 さんへ
    契約者です。多分、配布された資料にはないと思います。
    MRに設置されていたものをメモしていたのでその他も含め以下参考にしてください。
    まずクッキングヒータは、型番KZ-YS32B。但し、この型番は集合住宅用で市販品のKZ-BS32Bに対応します。現在のカタログにも乗っていますね。
    その他、エコキュートはHE-30C1Q、これは300L対応で既に販売終了品ですね。(最近のカタログには記載されていません)あと、洗濯機はナショナルのNA-V82でした。これらの情報は、私も、「その5」のスレ(昨年の夏頃)で書いた記憶していますし、他の方も有益な情報を書き込まれていたようなので、ここらあたりのスレを「全レス」表示でキーワード検索されては如何でしょうか?

  16. 168 周辺住民さん

    UVフロアコート、やりました。
    料金はワックスより断然高いですが、もちが違うのでお勧めです。
    ワックスって数年ごとに塗り替えが必要ですが、住み始めたら
    そんなこと簡単にできないだろうし、だったら楽な方がよいと思います。

    161さんご心配されてる件ですが、UVコートは紫外線を照射して
    固めるので、その日から引越可能です。
    我が家もその日からダンナが歩いてますが問題なしでした。

    163さんご指摘のピカピカ問題ですが、
    床が光ると部屋がちょっとだけ広く感じます。奥行きがでるからかな。
    マンションは窓が少なく薄暗いから、反射光もありがたかったりして。

    ちなみにパンフレットの写真ほどピッカピッカにならないです。
    塗りムラもあるでしょうし…パンフは鏡みたいですよね。
    また、固いものや重いものを落とせばやはり床はへこみ傷つきます。
    でも摩耗には強いようです。ツヤツヤは今も健在です☆☆
    部屋が明るくなるし、ランニングコストを考えればお勧めです。

  17. 169 匿名さん

    UVコートは、要するにフローリング材のクリア層の改良塗装です。
    化学的耐久性は格段に向上するので、ペットや子供のいる家庭には良いと思います。

    ただ、傷防止の観点からは有効ではないようです。傷はつきにくくはなるようですが、表面がツヤツヤになるため些細な傷が目立つようになるそうです。また、多くは剥がしたり再施工ができないので、傷がつけばフローリング本体に傷がついたの同義です。

    CFTのフローリングはクリア層の耐久性の高いタイプだと思いますので、何もしなくても問題ないと思います。最近のフローリングは、コーティングはおろかワックスフリー(ワックス不要)の製品がほとんどで、風合いを殺さないためにワックス等をかけないことを推奨している製品も多いです。
    また、新築マンションでは、EBコートなどUVコートよりも強力なクリア層を持つ製品が使われていることもあります。

    せっかくのフローリング材の持つ質感、耐久性を殺すのももったいないですし、基本的に床は消耗品なので傷や汚れなどに神経質にならず、次にいい床材入れるつもりで資金を回すのも賢い選択かと。

  18. 170 匿名さん

    169さん
    我が家も同様の考えからフローリングへは今回はお金をかけません。

  19. 171 166

    >>167さん
    貴重な情報のおすそ分けありがとうございます。
    MRで、メモされていたなんて、さすが!ですね。
    私は、MRで一体 何を見ていたのでしょう?
    今となっては、あれは・・・どうだったかな?と、つたない記憶に頼ってます。
    本当に行き会ったりばったりですね。
    自分の選んだカラーセレクトさえわからなくなって・・(恥ずかしい!)
    ずっと、しまい込んでいた資料引っ張り出して見ているところです。

  20. 172 入居予定さん

    >>168さん 
    UVフロアコートやって、満足されているのですね。
    実際体験された方のやってよかったって声を聞きたかったので、ありがとうございます。
    子供が長年小型犬を欲しがっていますので、マンション入居と同時に飼う予定です。
    なので、フロアのコーティングとても気になっていました。
    お手入れ楽そうですね〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸