物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
今後マドンナ級の人を宣伝に使う物件はまず出ないと思う
建った後も 1部ではマドンナマンションって呼ばれそう
かなり存在感のあるマンションだと思うよ
他ではまず考えない様な思い切った発想
コンセプトが統一していて
良いにしろ悪いにしろ 凄い注目の物件でしょうね
総合的にこの物件のイメージキャラは やはりマドンナでしょうな!
結構好きなんだよね このマンション!
えっ!
俺が万歳さんだって?
ブー!
俺が営業だって?
ブー!
-
302
物件比較中さん
3連休の間、ぜんぜん書き込みなかったのに今日はなぜだか急に増えているなぁ。
同じような営業ぽい書き込みが多いけど同一人物だろうか・・・・謎
-
303
購入検討中さん
よりお台場に近いブリ2を購入検討することにしました。理由はあまりないけど、ブリ1は見送ります。
-
304
契約済みさん
今もプールに通ってますが、最初のころこそ水着姿を近所の人たちに見られるのは恥ずかしかったですが今や全然(笑) そんなことよりも、お互い健康第一で割り切ってますよ。
平日に行けない方は土日に利用すればいいし、それで十分ですよ。
今は水泳よりも水中ウォークが盛んで、泳げない人でも健康目的で利用できますね。
-
305
契約済みさん
私も充実した共用施設に魅力を感じ契約したひとりです。
楽しみながら生活したい!を第一に考え決めました。
どういった生活をしたいのかが重要ですよね!
もう寝に帰るだけの部屋とはおさらばさ〜♪
-
306
契約済みさん
マドンナマンション?呼ばれなそう〜。
もっとも、呼ばれたくない!
そもそも、暮らす為のマンションに存在感って必要なのかしら?
立地は荒野にポツンで、仕様も並みだし、これと言って注目される要素もないと思うのだけど・・・。
職場にも比較的近いし、自分でひっそりと暮らすには十分かな?って思い、私は契約しましたが。
-
307
入居予定さん
あの特筆すべき豪華共用施設を持つマンションは、今後出てこないでしょう。
40へーベークラスの単身者用の部屋はほぼ完売でしたね。
北東も南西も。
あの施設を使いたい単身者は沢山いるでしょうから、
賃貸でも高値で貸せるでしょう。
-
308
契約済みさん
33FのTHE BARでボトルキープってできるのかな?
グランドピアノの横にずいぶんと大きなワインセラーがあるようですが。
生ハムとかオリーブとか軽食も食べられたらいいですねえ。
そうそう、モデルルームに飾ってあった(白のプレミアムルーム)
真っ白のビリヤード台も、33Fに置くとか言っていましたよ。
-
309
契約済みさん
私も寝に帰るだけの生活に、少しの刺激を求めて契約しました。
もちろん衝動買いの長期ローンを抱える、ファミリー世帯です。
寝る時間を惜しみ働けば、なんとか支払っていけると思いますが、それだけではあまりにも自分へのごほうびがなさすぎる。
近くのスポーツクラブに入っても、疲れ果てた体で夜9時からなんて結局長続きしない。
週末に子供とテニスをしたり、釣りをしたり、台場まで犬を連れて散歩したり、今までできなかったことを実現できる可能性を秘めて?います。(笑)
仕事途中に自宅に戻って、食事して、泳いで、ひと風呂浴びてリフレッシュしてからもうひと仕事。なんて人も少なくないのではないでしょうか。私だけか。(笑笑)
プールの維持管理費、その他諸々よく言われる問題点は、運用面は皆で協力すれば解決可能なことばかりです。
私は土日のブランチを33階で、デイリーヤマザキ提供の焼きたてパンと煎れたてコーヒーなんていうのもいいなあ、と思っています。
テニス、釣り、ゴルフ、ビリヤード、アクアビクスなどなど上手な人を中心にたくさんいろいろな集まりを作りましょう。
こんなことを書くと、ここは検討者版だと叱られそうですが、ご気分を害されたらすみません。でも、こんな物好きも契約済みです。
若輩者の戯言と、お聞き流しください。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
-
310
購入検討中さん
今年も、よろしく。
ところで、いま、残っている部屋は、申し込み要望書が、だれも無かったっていう部屋だよね。
要望があれば、これまでに販売してきたんだから。
何部屋ぐらい、いま、残っているか?知っている人、教えて。
-
-
311
匿名さん
>プールの維持管理費、その他諸々よく言われる問題点は、運用面は皆で協力すれば解決可能
ユニークだね。
水物系を持つMSが抱える悩みが「皆の協力」で解決するとは。
「志同じ人間だから、それらが集って頑張れば何とかなる」って感じか。
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
310さん
日曜にMR行ってきました
あと400ちょっとに様です
まだ値段の出ていない部屋が数えたら52戸あるのでまだもう1期は確実にありそうです
ただテニスの森方向の南東と値段の安い北東は今期で無くなりそうですね
-
314
契約済みさん
-
315
匿名さん
>314
このMSは投売りも値引きも当分なさそうですね。
投売りする理由が無い。
-
316
契約済みさん
夢がふくらみますね。
住民が活用すれば維持費は問題にはならないと思いますが。
ゴルフ場は若洲にありますが練習場が見当たらないんですよね。近くにできるといいですね。
-
317
契約済みさん
>314
プロバスト、今日は大幅な全面安なのにストップ高のようですね。いかに人気があり売れているかの証拠でしょう。
-
318
匿名さん
>314、317
数ヶ月前まで200,000以上あった株価が今じゃ半分の100,000程度。
人気って何??
利益の取りすぎで購入者はぼったくられてるだけでしょ。
オリゾン、ガレリア、ココ。
どのマンションも売れ行きが良かったって事はないよね。
-
319
契約済みさん
-
320
入居予定さん
318
下げてきたところに中間決算、資産性NO1を獲得したからストップ高なのでは?
売れ行きじゃないでしょ?要は長い間プロパストマンションがどう資産性を維持するか
でしょ?
プロパストで投売りは聞いたことないし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件