東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その7]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その7]
匿名さん [更新日時] 2008-03-06 12:59:00

★まだまだ販売は続くので作成しました。
★引き続き、いろいろな立場の方からの様々な役立つ意見をお願いします。

 イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
 売主   :東京建物(株)/(株)プロパスト/伊藤忠都市開発(株)
 設計・施工:三井住友建設株式会社
 販売予定日:2007/06〜(第一期)
 竣工予定日:2009/03下旬
 入居予定日:2009/03下旬
 

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

満レスとなりましたので、閉鎖いたします。引き続きこちらのスレッドをご利用ください。(管理人)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44318/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-12 01:24:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 174 匿名さん

    物件のすぐ目の前の道路で、現地はうるさいわ、排ガスくさいわ
    特にファミリーに向かないというのに納得です。

    短いレスで、懸命にアゲアゲしている輩がいますが、とても妨害しているように思えます。
    真剣に購入を検討されているなら、是非とも平日の昼間に現地に行ってみることをお勧めします。

  2. 177 契約済みさん

    はいはい、分かってますよ。現場行かないでマンション買う人いないでしょ。皆さん総合的に判断してるんですよ。

  3. 178 匿名さん

    道路一本で物件諦めるのもバカらしい。

  4. 179 匿名さん

    普通は昼間はいないですからねぇ。
    帰って、きれいな夜景見れたら、疲れも取れるって人もいっぱいいて、
    そういう人が買ってるってことじゃないでしょうか。

  5. 180 入居予定さん

    >>179
    >普通は昼間はいないですからねぇ。
    ごもっともw

    入居する時には目の前の道路も綺麗に整備されるらしいし、
    >短いレスで、懸命にアゲアゲしている輩がいますが、とても妨害しているように思えます。
    ↑の「だれが」「だれに」妨害してるという考えなのか、さっぱりわからん。
    どんな立場の人の発言かも気になるし

  6. 182 匿名さん

    昼間に居ないとかいう人は、ファミリーでないですよね。

    【昼間のマンション下の環境なんて知ったことじゃない。】

    という酷い発言です。

    日中は、子供が学校に行くために道路歩くわけですが(結構歩きます)、
    その間脇では、トラックがガーガー走っているわけです。

    ふれあい通りとか裏通りが整備させることを期待するのもありですが、
    実はこの道路は、先陣のマンション(ガレやらオレやら)販売の時にも
    語られたネタらしく、いまだに整備されていない状況です。
    (詳しくは、そこらへんの掲示板を読んでください)

    そんな環境でも、子供はたくましく育つと考えているなら良いのですが、
    現地を歩いた感想は・・・大人でもちょっとなぁ・・・・。と思いました。
    これは道路が整備されようと、されまいと、昼間にマンション下の道路を利用する人は
    濃い排ガスを吸う羽目になります。
    (きっと鼻の穴が黒くなります。×毛も伸びることでしょう。)

    昼間の環境なんて我知らず、夜景を楽しめれば◎といったDINKS向きの住居のように思えます。
    (購入予定の人や購入した人と思われる人の発言でもそれを物語っている感じですが・・・。)

    ファミリー VS DINKS の住民争いにならないことを祈ります。

  7. 183 匿名さん

    DINKSの方!ご心配ありがとうございます。

    私はファミリーで入居予定ですが、この程度の道路は国道に比べたら屁のかっぱでは?

    この程度の排気ガスに耐えられない子供なら長野や山形の山奥で暮らします。

    昔に比べ排ガス規制やら環境汚染対策が進んでてうちら(団塊の世代ジュニア)の方がよっぽど
    排ガスを吸っていきてきたのでは?

    あと荒野という言葉がたくさん出てきましたがそんなの最初の数年でしょ?
    芝浦も荒野では?

    DINKS VS ファミリー?

    くだらない。

    みんなで仲良くすればいいのでは?

    半分ファミリー半分DINKSなのだから。

  8. 184 匿名さん

    まあまあ、言い争いはやめましょう。買う人は買うし、買わない人にいくら言ったって
    無駄です。

  9. 187 匿名さん

    185
    昼間は500世帯はファミリーがいるでしょうが。
    奥さんが働いてて子供が学校ならもうちょい少なくなるが。。

    タバコの煙も排ガスも許せないのなら山奥にオール電化の一軒家建てなよ。
    そして電気自動車買えばいいじゃん。

    買った人はさ、あと1年3ヶ月僕も含め楽しみにしてるんだよ。
    その夢を壊すようなことばかり言わないでくれるかな?
    お願いだから。。

  10. 188 匿名さん

    タワーズ台場なんて、四面道路に囲まれてるよ。ブリマレよりもっと交通量も多くうるさいし。
    でも完売。資産価値はうなぎのぼり。

    それに比べればブリマレの目の前の道路1本ごとき、全然たいしたことない。
    あのだだっぴろい空き地も都心なのに田舎っぽさがあって、癒されるよ。

    道路1本でぎゃーぎゃー言ってる輩は、とっとと検討対象からはずしてサヨナラすれば
    いいじゃない。
    山奥から東京まで片道2時間かけて通勤してください。

  11. 191 匿名さん

    タワーズ台場は「台場地区、最初で最後の」分譲タワーマンションだからなぁ…

  12. 192 祝契約さん

    皆さんこんにちは。
    有明の未来がここに。
    なんか夢が広がりますね〜。

    ○ 有明北地区まちづくりガイドライン−改定− (平成19年12月25日)
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/pdf/guideline...

  13. 193 契約済みさん

    >192さん
    ありがとうございます。

    騒音がうるさい、排気ガスがすごいといわれている目の前の道路が
    整備されて立派な道路になりそうですね。

    -----------------------------------------------------------------
    Ⅲ まちづくりの計画指針
    1 都市基盤施設計画方針
    (1) ロードの形成
    ア メインロード
    (ア)有明北地区を東西に貫通する台場・有明北連絡道路を「メインロード」
    として位置付け、地区の顔としてまちのイメージを向上させる風格のあ
    るまちなみ形成に配慮した整備を行う。

  14. 196 匿名さん

    私も今回当選して契約できたシングル女です。
    周りからは「かっけ〜」と予想以上の評価にびっくりってかんじ。
    なんかテンションあがってま〜す!

  15. 198 匿名さん

    195
    はいはい。そんな裏話うそうそ。
    なんでモデルルームこんなに休むかわかる?

    買えないから値引きしてくれないかな?と正直に言えば
    いいじゃん。

    196さん
    ですよね〜このマンションかっこいいですよね!

    197
    予想通りの返答ありがとう^^江東区コンプレックスもなにも
    俺都内の人間じゃないし^^

  16. 200 契約済みさん

    半年で600戸も売れてるからかなり売れている方だと思いますが。
    1000戸もあるから売れていないように見えますが
    600戸クラスのマンションでしたら、もう完売ということです。

  17. 203 匿名さん

    買うつもりがないんだったら、値崩れとか関係ないでしょうし、
    ここでしつこく持論を展開なさらなくてもいいと思います。
    所詮有明と言われても、通勤の便が今よりよくなる人もいるし、
    ずっとお台場の近くに住んでみたかった人だっているわけです。
    人の趣味をけなして、ご自身の日ごろの鬱憤を晴らすような人は、
    できれば私のほうも、同じマンションの住人でないほうがいい
    と思います。

  18. 204 匿名さん

    都心か城南で物件を探していましたが、価格、仕様、入居時期で折り合いがつかず、
    本物件に決めました。
    意外と気に入っています。
    因みに今は246、首都高速、山手通りに囲まれた賃貸住まいですが、
    有明のほうが空気は断然マシです。
    ただし渋谷のデパ地下を冷蔵庫変わりにしている身としてはコンビニ生活は痛いと思いますが。
    銀座まで足をのばしますか。

  19. 205 匿名さん

    201
    俺がもし営業マンならもっと巧みな営業しますよ!
    こんな俺がドシロウトの書き込みしてそれを営業マンと
    思っていただけるなら光栄です。
    200さんが言うとおりあと1年以上あるのに600戸はさばけてるのは
    すごくないですか!!
    実際BTRやTOTより売れてるでしょうが。残数は多いかもしれないが。

    来年3月あたりには豊洲の住友も高値で登場するし激戦ですがここは余裕でしょう^^

    あ〜宅建取ろうかな^^

  20. 206 匿名さん

    201さん
    興味ないのに何でここにいんの?
    買えなくて嫉妬してんじゃ?

    202さん
    ご心配なく。
    600くらいは売れてます。

  21. 207 匿名さん

    ごめんなさい202じゃなくて200さんでしたね!

    206さんの言うとおりです!

    201は興味ないのに何故ずっとここにいる?
    気になるんでしょ!
    ほんとはほしいんでしょ!
    正直になってくださいよ!

    一緒に1年3ヶ月語り合いましょう!

  22. 208 匿名さん

    >199さま
    前回の抽選は3倍で落選でした。
    今回は同じく3倍で当選。
    本人立会いの抽選ではないので本当のところはわかりませんが、
    MRに足を運んだ回数でランク付けされているようでした。
    私の場合は4回目で、CランクからBランクに上がりました。
    ま、ともあれ安心して歳が越せます。

  23. 209 契約済みさん

    >202
    モデルルームがリニューアルするのは以前あったルームタイプが
    完売したからですよ。

  24. 210 匿名さん

    確かに出来立てほやほやの改訂版計画
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/pdf/guideline...
    みるとかなり良い街並みが期待できそうですね
    改めて見直しました

  25. 213 匿名さん

    600売れてるかどうかも怪しいけどなw

  26. 214 匿名さん

    完成時で7割売れてれば、PJの借り入れは完済出来るし、
    完成後2年くらいで完売すれば特に問題ないんだけど。

    完成時に完売しなきゃダメだなんて誰が決めたのかね?

  27. 215 匿名さん

    豊洲や晴海で来年以降高いの出てくるでしょ。
    そういうの買えない人でここはすぐうまっちゃうと思うよ。

  28. 216 買い換え検討中

    >212
    やばいって、何が何に対してやばいって言っているの?
    興味はないが何としても売れて欲しくないという輩だね。

    やばいって、BMAの竣工? 売れ残っても問題ないけど。
    今後の新規物件は管理費、材料費の値上げの中で価格維持が困難
    ましてや値下げなど困難。あとは品質落とすか。その中でBMAは割安感あり。
    1年以上ある中でゆっくり売ればいい(売れ残るは思いませんが)。

    やばいって、東京建物の経営? この前上場したところで問題ないんだけど。
    販売広告費というのは個々の物件に対して賦課するのではなく決算年度枠内の
    全体の売り上げに対しての費用として考えるものだろ。常識ないね。

  29. 218 匿名さん

    >216
    ここの売主の経営方針は知らないけど、普通各プロジェクトで採算管理するだろ。そうしないとどの物件が失敗だったか分析すらできんが。
    しかも複数売主の共同事業なのに、物件単位でコスト出さないでどうやって各社の利益配分を計算するんだ?

  30. 219 契約済みさん

    昨日有明に出かけてきました。 TOCビルから工事現場を携帯写真にて撮影したものです。まだ3階くらいの高さですね。

    1. 昨日有明に出かけてきました。 TOCビル...
  31. 220 匿名さん

    この厳しい状況の中、BMAは頑張っている方だよ。


    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20071221d5000d5.html

  32. 221 匿名さん

    Web見るともう変な間取りしか残ってないね。更に有明TTとお見合いになる部屋は売れないでしょ。

  33. 222 契約済みさん

    各位

     本年もいろいろとお世話になりました。
     秋ごろに契約してから、この掲示板にはいろいろな情報をご提供頂き大変感謝しております。

     契約済みの方、検討中の方、ご近所の方、ポジな方、ネガな方、この掲示板に関わっておられる全ての皆さんのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
     2008年が皆様にとって良い年になりますように。

     また、東京建物様、プロパスト様、伊藤忠都市開発様、三井住友建設様ならびに競合される周辺マンション関係各社のますますのご発展とさらなるご活躍を祈念申し上げます。

     多くの方々が言われるとおり、環境も物件としても満点ではないかもしれませんが、ネガティブな部分を少しでも改善し、住んでよかったと思えるようなマンションにしていきたいと思いますので、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

     一人一人の変えようという気持ちで全てのことは変えられます。大人として社会人として恥ずかしくない、子供たちの手本となるような言動を心がけ、その結果がよりよい住環境につながっていくことと信じています。

    今後ともネガティブを含め、さらなるご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

    管理人様におかれましても、今年一年間お疲れまでした。ありがとうございました。
    来年もブリリアマーレ有明掲示板をよろしくお願いいたします。

  34. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸