物件比較中さん
[更新日時] 2016-02-13 05:37:06
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?
緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。
所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区東坂下2-24-2(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分 (東口より) 京浜東北線 「赤羽」駅 バス30分 「浮間舟渡駅」バス停から 徒歩9分 山手線 「池袋」駅 バス28分 「志村橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:普通賃借権(借地権の準共有 普通借地権期間 : 2043年(平成55年)9月19日まで。更新可(新規30年)更新料 : 要、賃借人地代 : 4,540円(月額) 更新料積立金 : 1,410円(月額)) 完成時期:2015年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
246
匿名さん
家に興味がない人はいいんじゃないかね。>>245みたいに賃貸や借地に嫌悪感を抱いているならいい家を買えばいいと思うよ
-
247
匿名さん
-
248
物件比較中さん
キッチンなど全てが都心マンションの標準以下グレードですが、水回りやあれこれ全てをオプションでハイグレードにすると大体100万以内で、できますよ。
オプションの『価格表』見せてもらいました。
さすがに、スミフマンションのモデルルームみたくリフォーム(全面鏡張り、あちこちにエコカラット)みたいなことすると150万くらい行くかもしれないですけど。
-
249
物件比較中さん
-
250
匿名さん
-
251
物件比較中さん
>No.250
たしかに、安くて駅近ですね。
候補に入れさせてもらいます。
-
252
物件比較中さん
あ、プレシス浮間舟渡はディスポーザが装備されてなかったんだ。
ディスポーザ付きマンションが必須条件でした・・・。
-
253
匿名さん
借地権でも実害なんて無いからここで良いんじゃね?
売るとき安いって言うけど買う時も安いから同じじゃん。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
>>252
蓮根はディスポーザは付いてないと思いますよ。
-
-
256
土地所有者の檀家
この人達253さんと254さんは、新築プレミアム価格って知らないのだろうか?。中古で出す時は人が使った後の部屋なので、ドカンと大きく値下がりするって事を。
-
257
物件比較中さん
-
258
周辺住民さん
みなさんリセールのことばかり気にしてますが
そんなにマンションって将来売りに出すのを前提で購入されるのですかね。
マンション購入した、私の知り合い何十人いますが
基本、生涯住み続けるのを前提でマンションって買ってますよ。
実際、売りに出した人はいません。
もちろん保険と同じで、リセールが大事なのは分かります。
マンション購入に少しでもリセール目的があるのならば
ある程度は他の物件を見当するのは当然だと思います。
(普通借地権についてはもうみなさんご存知だと)
永住目的で購入を検討するなら
普通借地権はそれほど問題がある物件じゃないこともご存知だと。
それよりも、立地、価格、設備、環境、平米数等
ファミリーが購入するにあたり知りたい情報がたくさんあるのではないでしょうか。
-
259
匿名
マンションはいざという時売れる(売る)ことを踏まえて選ぶことが基本中の基本。
その何十人がどういう方は誰も知らんが
あなたの周りだけの話し。
将来何があるかわからない
新築1棟につき購入し2.3年のうちに売却して出て行く方が
戸数にもよるが2(小規模)〜15(大規模)世帯はいる
入居後、仕事関係で移動又は失職によりローンが払えなくなったり
家の都合などなど様々な理由で離れる人もいるし。
ウチもそうだけど10年おきのペースで買い換える人もいる。
その都度マンションのグレードや質を上げれたりするからね。
マンションは戸建と違い買い替えをすることも可能であり
売買が比較的しやすい
都内であれば戸建よりマンションの方が需要として高いし
賃貸足しても借り手がつきやすい。
一生住み続ける人もいるが
大体半数以上の人はマンションをいづれ離れることが多い。
そのためいつ何時でも売れ、又、その際の損失が最小限にできるか
踏まえて買うというのがマンションを買う基本中の基本。
一生住むつもりで買う人もいつ何度き何があるかはわからない。
何も考えなしで買う人ばかりが周りにいるの?
それはちょっとびっくりだけど。
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
>>259
そんなのはみんな知ってるが結局のところリセールバリューが具体的にどうなるかは誰にもわからない。売りたい、または売らざるを得ない時期に経済事情やどんな買い手がいるのかも不明。
リセールバリュも安定した価格が維持されるであろうと思われる物件は当然新築時からも総じて高い値付けである。
どんな時期でも高く売れそうなマンションってのはそうそうないし、少なくともこんな板橋エリアでもない。
結局のところ考えても予想の粋は出ない。ならば
無理のない経済範囲で気に入った物件を買えばいい。不動産は耐久消費財としての側面もあるわけだしね。無理なく買っておけばリセールバリューが低くてもリスクは軽減できるわけだから。
ここは借地権と駅遠だから価格もやっすいのが魅力でしょう。価値に見合うかどうかはその人の判断。
-
262
周辺住民さん
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
いくら新築時から安いと言っても
条件が悪すぎると他の物件とは違って値崩れがすごくなることもありますよ。
だから、立地や条件を見極めてリセール時を予測しながら買わないといけないんです。
-
265
匿名さん
264ですが、ここのことを言ってるわけではないです
一般的にということです
あしからず
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件