東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東銀座」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新富
  7. 新富町駅
  8. ザ・パークハウス東銀座
物件比較中さん [更新日時] 2021-02-04 22:19:45

ザ・パークハウス 東銀座、利便性は良さそうですが、気になるのは目の前の首都高でしょうか。
高架ではなく地下なので幾分ましなのかなとも思いますが、どうでしょうか?
いろいろと意見・情報交換できればと思いますので、よろしくお願いします。


ザパークハウス東銀座
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 所在地:東京都中央区新富2丁目5番1(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線「新富町」駅(3番出口)より徒歩1分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(10番出口)より徒歩8分
東京メトロ日比谷線「築地」駅(4番出口)より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅(5番出口)より徒歩8分
都営浅草線「東銀座」駅(A7番出口)より徒歩8分
都営浅草線「宝町」駅(A1番出口)より徒歩8分
総戸数:36戸(事業協力者住戸5戸含む)

[スレ作成日時]2014-06-20 00:30:21

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東銀座口コミ掲示板・評判

  1. 126 親同居さん

    >>124
    月島直結と同じくらいだと坪330くらいですか。ここは新富町界隈によくある普通の小規模駅近マンションですし、購入時期の悪さを考慮しても月島直結と同じ値段というのは残念な気が。

  2. 127 匿名さん

    >>126
    月島と比較って、月島住人にしかない発想で新鮮。
    不動産の資産価値についてもっと勉強してからまたおいで。

  3. 128 匿名さん

    >>124 月島直結は上層階は坪350以上 最上層は400以上、330なら中層以下だったと思いますよ。

    確かに銀座徒歩圏の立地は魅力ですが、この規模だと管理は通いの日中のみか?
    タワマンに標準の共用施設やサービス、上層階の眺望などは無い訳で、施工もなぜか大阪の中小だしなどと考えていくと、
    価格的に差引同等であれば、そんなに悪くもないかと思えます。

    36戸に対して駐車場8台ですから、購買層は仕事に忙しい共働きとか、リタイヤ済みのシニア夫婦とかかなあ。
    歌舞伎座も近いですしね。

  4. 129 物件比較中さん

    車所有者は8世帯だけですかね?
    手放す人もいますよね?
    でも小さな子供やペットを飼っていると、車は必需品。
    抽選かな?

  5. 130 匿名さん

    はぁ~ 高。億ですか・・・

  6. 131 匿名さん

    億ションの作り雰囲気ではないけどね。
    場所代か・・・・・

  7. 132 購入検討中さん

    外観がダサい。重厚感や高級感が感じられない。なのに、住戸が大きい。これだと、コンパクトとかにしないと。企画者の質が低いな。

  8. 133 匿名さん

    私も同様に感じてました。
    HPにある外観は、近隣にありがちな投資用賃貸向けの狭小マンションの様に見えます。
    利便性を求めてのセカンド需要だとしても億の単位のお金を出す買い手の満足感が得られるでしょうか?

  9. 135

    信用が失墜した三菱地所に厳しいですなあ。

  10. 136 匿名さん

    このマンションは、ミヤネ屋でも放送された南海辰村建設の施工なのね。詳しくは大津京ステーションプレイスで検索!

  11. 137 匿名さん

    南海辰村建設の施工。
    その時点でない。

  12. 138 購入検討中さん

    確かに高級感はあまりない感じですが、立地は魅力的ですね。新富町駅の駅直結〜1分以内のマンションは築年数が古いか賃貸が多くて、分譲はレアです。気になるのは価格帯と購入層。シニアの方が結構多いのかな。36戸となるとそこは気になります。今週の土曜日からモデルルームOPENのようなので、予約されている方はぜひ共有頂けると助かります。

  13. 139 匿名さん

    この中堅建設会社が、他社と比べてそれ程悪いかは、客観的な情報を持ち合わせておりません。しかしながら豊洲新市場が入札不調で工期が遅れた事など、大規模案件でさえゼネコンが対応しきれていないのが現状かと。ここのような小規模の案件では大手はPM不足で、はなから受注を回避しているのではないかと想像します。このご時世で、大阪の会社が東京でちゃんとした職人を確保出来るのか、そこに不安を感じます。地所も致し方なく苦渋の選択をしたのか・・・。

  14. 141 匿名さん

    ネガが多い=人気物件の予感

    本当に不人気な物件は書き込みがない

  15. 142 匿名さん

    ここを希望する人って、毎日銀座で買い物する人、勤務先が近い人とかでしょ?

  16. 143 匿名さん

    築地市場関係が多いのでは。
    もう移転だけど。

  17. 144 匿名さん

    豊洲や月島よりは良いですね。
    低層だからエレベータ渋滞もないでしょうし。
    あと、ここまで都心に近いとタクシーが使いやすいです。

  18. 145 匿名さん

    低層なの?

  19. 147 匿名さん

    デメリットばかりじゃん♪

  20. 148 匿名さん

    >>146
    南海辰村建設は何やらかしたの?

  21. 149 匿名さん

    すげえな。。。

    http://daikaku-saiban.com

  22. 150 匿名さん

    格安で売り出すんじゃない???

  23. 151 匿名さん

    何でまたよりによって・・・
    売る時にも売りにくいでしょう。
    場所が希少なだけに残念です。

  24. 153 匿名さん

    地所さん、どうしたんだ?
    このゼネコンは信用回復が目的で、この案件を真面目にやって成功させることが第一、赤字覚悟でやる値段で受けてくれたとかかな?

  25. 154 匿名さん

    坪345〜か。。

  26. 155 匿名さん

    なんかやすっちぃよ。

  27. 156 匿名さん

    坪340?安いですね。

  28. 157 匿名さん

    >>156
    数戸だけで、あとは結構いくよ。8000台がほとんど。

  29. 158 匿名さん

    世間的には名門と目されている鹿島施工の青山物件で、地所は監査能力が皆無であることを晒してしまった。
    この物件の施工会社をまともにコントロールすることが出来るのだろうか。と言うより何でこの会社にしたの?

  30. 159 匿名さん

    >>158
    青山でも地所なんか起こしたの?

  31. 161 匿名さん

    >>158
    青山は地所ではなく鹿島に責任があったのでは?

  32. 162 申込予定さん

    いつの間にかネガばっかりになってる(笑)

    私はとにかく抽選になるのが嫌なので、
    ネガで倍率が下がれば、それはそれでいいんだけど、
    買おうとしている物件であれこれ言われると
    いい気はしないもんですね。

    マイナス面があるのは勿論わかってますが、
    この条件の物件なんて今後出るか分からないし、
    いろいろと考えた末に、抽選が通れば買おうと決めました。

    それと大きかったのは営業さんですね。
    さすが財閥。と妻とともに関心しました。
    湊の物件を見に行った時の営業さんは
    他所の物件の悪口ばかりで嫌な気分になりましたが、
    ここの物件の営業さんは、特にいい方だったのかもしれませんが、
    ガツガツする感じもなくて、質問にも的確に答えてくれてと
    今まで見てきたマンションの営業さんの中で一番いい対応でした。

    この掲示板見てるか分かりませんが、
    三菱さん、ネガに負けずに頑張ってくださいね。

  33. 163 匿名さん

    >>127
    資産価値をわかっている人なら、もう購入済です。この出遅れたタイミングで動こうとしていること自体が不動産購入の好機がわかっていないフォロワーです。

  34. 164 匿名さん

    >>163
    CGP、ここがもっと高値で売ってくれたら良かった。。
    今のマーケットと比べると、割安に感じてしまう。

  35. 165 匿名さん

    CGPより良いのでは?

  36. 166 匿名さん

    >>165

    勿論ここもいいと思う。

    でも、月島は大江戸線有楽町線、両方ある。
    タワーで清水建設、CGPは買いたかったなぁ、と。

  37. 167 匿名さん

    オーベル明石町か、築地の三井を買っておけば良かった。わずか1年程度で物件の立地もクオリティも不利になる一方です。

  38. 168 匿名さん

    築地の三井は密集感があっていまいちでした。ここは近年まれな好物件と思います。

  39. 169 匿名さん

    オリンピック決定してから、かなりあがりました。  購入者には迷惑なオリンピックですね。

  40. 170 匿名さん

    >>168
    値段は同じぐらいだっけ?

  41. 171 匿名さん

    >>162
    いい担当者の方に当たって良かったですね。
    三菱地所レジデンスは藤和という別会社が前進なので、財閥とは無関係の営業マンに当たることもあります。自分の場合は、この営業マンさんは三菱出身ではないのだろうなと心で思っています。

  42. 172 匿名さん

    1年位前に販売していたオーベルは、明石町アドレスかつ大成建設施工で坪300万くらい。過去を振り返っても仕方ありませんが。。

  43. 173 匿名さん

    オーベルは安かったね。明石町アドレスだし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸